カート部第八回定例会 | カプチーノ

カプチーノ

& フレイザー

今日はカート部の第八回定例会で堺カートランドに走りに行ってきました。


先週の土曜日に定例会以外で行ったばっかりで中三日でまた走る事に。



今日のメンバーは7名参加でしたが、ゐぷさんとコンちゃんが、なんと先日車をぶつけられて、首がむちうちになり走れませんでした。車も後ろがかなりへこんで大変らしいです。


今日は息子のカートサークルの方も一緒に走りました。


今日も秋らしい天気で、日陰ではかなり涼しく過ごすことができ、カート部の仲間と1日楽しく走れましたが、 しかし今日はうちのカートも、フジオさんのカートも、トラブル続きでした。


うちのカートはブレーキのトラブルに始まり、スプロケットが曲がり、フロントとリアとチェーンなどの全交換になって大出費になってしまいました。


タイムは朝一発目の走りから36秒台を出でて、私の今日の最速タイムは36.562秒という今までの最高を出すことができたり、走行ごとに36秒台が連続して出たりと、調子が良かっただけにちょっと残念でした。

でも最後の走行も36秒台を連続して出せて気分良く終わる事が出来たので、これで良しとしましょう。


私と同年代のKさんも36秒台を何度も出していたので、kさんと二人して今日はいい走りができたから来月も頑張って走ろうと話して終わりました。


カート部の皆さん、今日はお疲れさまでした。 来月もよろしくお願いします。