小出しにしてきたロックスタイルも今回のコルセアで終わり^^;
秋冬物はまたその季節にでも。

頭装備のマースマスケット以外はAF3というシンプルさ。
ヌスクシールドにお目にかかれないためいつまでたっても花鳥の盾です。
フェタリンブレードにはサガシンガーでミラプリ。もといロックスタイル。
以下、愚痴ですので見たくない方はスルーでお願いします。
昨日なんだかなあと思う出来事がありました。
次のサンドで解放したいジョブは?と聞かれ
私は「戦士とからくり士」、フレは「竜騎士」、古株さんは「忍者」と答え
古株さんの忍者は2つ返事でおk。
この方複垢ないので完全放置での解放になります。
でも、私の戦士とからくり士は放置枠になるからなーと難色。
メインを放置するだけにならないように
新裏をクリアして複アカのダイバー突入フラグ解放したりもしてたんですけどね。
複アカ詩人はまだギャッラルのみで3曲だし
風水もワークスが壁でデュンナのままなので他の人ほど役にたたないでしょうけどね。
フレの竜騎士にいたっては、竜騎士なんて解放する意味あるの?
出すとこないでしょw とまで言われちゃいました。
確かにここのLSは強いひとばかりで効率もいいと思います。
でもそれって楽しいんでしょうか。
私はちょっと違うかなと思っています。
現状、装備性能もインフレしていてジョブをガッチガチに縛らないと勝てない!という敵はそんなにいないと思います。
もちろん、盾や回復、支援といった必須なジョブもあると思いますが
アタッカーくらいは各々好きなジョブで色々試してみるのも楽しいと思います。
昨今はアンバスですらギミック偏重で余裕もないバトルが増えつつありますからね‥。
藤戸さんがTwitterでFF11で欲しいもの募集してましたが、今後に生かしてほしいものですね。