前の所と違ってメンバーの解放したいジョブを組み合わせて出番があるように編成されています。

前の所は精霊編成のみ物理ジョブは放置枠。

放置枠でもコンテンツに出番のない竜騎士なんかは解放する価値無いって感じでした。

でも今のところは、物理なら物理用に編成してそれぞれに役割が与えられます。

ただ後衛さんには負担かけてるなぁ‥と申し訳なく感じちゃいますけどね。

昨日はウィンにシーフで出動だったのですが、精霊構成の時のシーフと違って

連携を作るために前に出て殴るわけですが、中ボスの石像の範囲が痛くて後衛に凄い負担かけちゃってました(・・;)

道中の雑魚もスタンがウザくて、蝉あればちょっとは違うみたいですがプガ用にサポ黒だったのでスタンしまくりでトスも上げにくい。

メインの部隊が精霊じゃない時はサポ忍で行った方がよさそうです。

 

それと、ボス時の被ダメが痛いので、トレハン用の装備も見直す必要がありそうです。

ただトレハン8を達成しつつということになると、レリ手の強化+3が必須になります。

レリ手未強化だと足がエンピになってしまい防御性能的に微妙ですね。

シーフがTH3、武器にサンダンでTH1、レリ手を+3まで強化すればTH4なので合計TH8。

頭手足をレリ+3、胴脚をAF+3が理想なのかな。

とりあえず足を脱エンピできるように手を強化した方がよさそうですね(・・;)

バスがまだ未開放なので解放しないとですが‥。

 

ダイバーの前にルオンのST3とWoC黄龍を除いたNMを全て消化して頂きました。

前の所だとコルセアはいらないとか召喚でも仲良しメンバーがいない時限定でしかよばれなかったりしたのですが、今のLSはちゃんと席を作ってくれます。

まだまだ実力不足ではありますが、少しでもLSのために強くなろうと思わせて頂けるのでやってて楽しいです。

当面は召喚とシーフの強化を頑張ろうと思います。

なんとなく~で作り始めたヴァジュラが輝く時があるかも。

ただし、ヴァジュラ作ったらサブトゥワにしたい‥。

ってことはサンダン分のトレハンをどこで稼ぐか‥うーむ悩ましい。

エンピ強化来るまでお預けかな‥?

 

それはそれとしてなんとなく~考えてた短剣コレクション、割と現実味を帯びてきました。

トゥワシュトラ:VW時代に取得

テルプシコラー:復帰後に取得

エーネアス:現在作成中

ヴァジュラ:現在作成中

カルン:二アカの方で受けるだけ受けとこうかなと思案中。。。

マンダウ:作っても完全にロックスタイル用になりそう。(カルンまで作ったら着手するかも)

何を書いてもスルーされるので書くのやめました。

まーものすごく古いゲームで開発の人もほとんどいないみたいだから仕方な言っちゃ仕方ないんでしょうけどね。


少し前にディレクターの藤戸さんが生の声を聞きたいということでツイッターで意見を募集されていました。↓

しかし思ったより意見が多かったらしくまとまらないのか音沙汰なし^^;
今朝なんとなくフォーラム見てみたら本日の投稿が1件のみ。
しかも実際は昨日の投稿のみでした。
内も外ももうあきらめムードなのかもしれません。

そもそもの発端として藤戸さんが金出してもいいよ!って案件の募集でしたが
中にはお前ホントにこれ実装されたら金出すのか?って意見もちらほら。
RMEをくれ、ジョブ強化しろ
まぁ気持ちはわからなくもないですがそれただの願望ですよね。
仮にそのジョブ最強にしてくれたとして本当に金出すの?
RMEって書いてる人は出しそうだけどそれRMTと変わらんよね。

~とまあひとしきり皮肉ったところで
個人的にこれなら金出すよーって思えた案を自分発案も含めて箇条書きにしてみます。

1位 拡張シナリオ、スピンオフ作品
   やっぱり一番欲しいのは新しいストーリー、新しいエリア
   これに限りますね。
   11の機材でもいいんですが、どうせなら14の開発機材を使って
   「リターントゥヴァナディール」として出してくれると嬉しいかも。
   バトルだけ11チックにするかモンハンみたいな感じにして他のシステム流用なら
   開発費も抑えられるでしょうし、14のランチャーから起動する仕様にしちゃえば
   14の売り上げにも貢献できるってことで神からもOK貰えそうな気がするんですが^^;

2位 ワードローブ5,6など新しいアイテム収納(マクロや装備セットに使えるタイプ)
   次点でこれですね。
   今後もバトルコンテンツのみの追加しかないとしてもアイテムは増えていきます。
   前のはゴミだから捨てろ!って言われたら何その14^^;ってなっちゃいます。
   同じ方向に進むならシステムとグラの進化した14でいいと思います。
   そして14はもう飽きてるので卒業まっしぐら。

3位 頭装備「かつら」
   実はこれフォーラムで戦っていた時に要望出したことあります^^;
   でも他の人の反応も薄く、開発さんからも完全スルーでした。
   ま、望み薄ってことでしょうね。
   シープキャップのような感じで頭装備にすることで念願の髪型変更を疑似的に可能にす    る画期的なアイデア!
   ログポとして毎月追加することでログインを促すこともできますね^^
   もしくは14みたいにオプションアイテムとして販売してくれてもかまいません。
   1個1000円くらいでも買いますよー。(お金なら出します)

4位 おしゃれ装備
   これもオプションアイテムとして販売してくれれば買います(お金なら出します)よー
   ただしデザインは重要だと思います。
   中国とか韓国嫌いなのであっち系の衣装だされても買いません^^;
   踊り子に合いそうなインド系とか長めのコート系とか。

~と個人的にお金払ってまではーっていう要望はこれくらい。
藤戸さんはあの大量の意見をまとめて何かしら発表してくれるのかしら?
なんとなくそのまま何もなかったことになりそうな気がしてなりません^^;

by ザ・イエロー・モンキー

 

何かいろいろめんどくさくなったので心機一転してみました。

14のハウスが撤去された~と書きましたが、ふと思ったことが

14って本当にこの先も未来永劫ずっとあのままなんだろうか?と。

いや、もちろんその内サービス終了はするでしょうけども。

そのサービス終了までの間、ずーーーーーーっとあのID、レイド、モブハン、蛮族の繰り返すのかな‥。

正直私は蒼天になる前から飽きつつあったんですよね14。

蒼天でもまた同じ体験しかできなくて、それでも何とか楽しもうと努力して零式なんかもやったんですが。

でもやっぱり飽きてしまって、去年の1月頃から11に復帰しちゃったわけです。

その11もマンネリなんですけどね^^;

 

14はずーーーと同じ景色の出口の無いトンネルを進んでるだけですけどまだ続けてる人は飽きないのかな?

11も最近はずーーっと同じ景色になりつつあります。

やっぱ新しいストーリーや拡張が出てこそですよねオンラインゲームって。

ついにFF14における私の持ち家が撤去されました。

グリダニアの滝の前のL家

ウルダハのFCハウス(M)

フレのはもっと前に撤去済みらしいけどミストのフレ家(M)

計3軒が無事に撤去されました。

45日間隔でログインしハウスに入室しないと家が撤去される画期的なシステム!

まぁ1年以上前に14を休止したわけですからここまで残ってたのが不思議なくらい。

8月くらいまでは45日毎に課金して維持してましたが4.0だったか4.1の情報見て引退を決意。

途中に無料期間に入っただけなので半年くらい放置してたのにね。

ちなみに14の時の私のキャラがこれ。

踊り子が無いのでモンクやってました。

自分より強い人を見たことがありませんでした(井の中の蛙)

 

二アカのビバップさんがこちら。

こうして見てみると人体のパース的な意味でかなりよくできてますよね。

外人モデル体型ではありますが。

11とかだと美人なはずのエル♀のパースが特に変。

肩がいかっていて首が長く(失礼)、胴も長い(さらに失礼)、もっといえば短足(以下略)

 

ビバップはミスラ(ミコッテ)なのですがなるべく動物っぽくなるようにキャラメイク。

ミラプリも動物っぽさを加えています。(手の爪など)

ジョブはメインでやってないジョブ(竜騎士、召喚士)を主に遊んでました。

 

14はキャラメイクと操作性とおデブなミニオンやマウントがかわいかったです。

ゲーム自体はすぐ飽きちゃいましたが。

~というわけで、やっぱり松井さんたちで14の機材を使って「リターン・トゥ・ヴァナディール」作ってほしいですね^^