"大きな流れに身を委ねながら自分で舵を取る生き方" | どこにいてもしなやかに生きる「私の人生」の咲かせ方

Hello from Dubai! 

 

グローバルな視点で

貴女らしい人生の咲かせ方を

応援するMihoです。

 

私が現在アシスタントとして

関わらせていただいております

パリ美学コーチ、メレ・アキさん

ポッドキャスト

「パリで学んだブレない自分の作り方」

 

今週も配信されております。

 

ELLEやHarper's BAZAARなど

日本のみならず世界でご活躍の

写真家ジョー・モリヤマさんのインタビューを

2週連続でお届けします。

 

第1回目の今週は

そんなグローバルにご活躍している

ジョーさんのユニークな生い立ち、

写真家になるきっかけや、

インドでの衝撃的な体験談を

伺っています。

 

(イエメンのプロジェクトでかかわっていた小学校にて。もう12年経過しているから、この子たちもすっかり大人になっているんですね。戦場となったイエメンで、どうやって暮らしているのか…。)

 

インドのスラムで子供たちの

屈託のないキラキラとした瞳と

純粋な笑顔を見た時

 

彼の中で

 

「いったいどうして

こんな笑顔になれるんだろう?」

 

という疑問が湧き

 

そこから彼らと話がしたいと

ヒンズー語を勉強したというジョーさん。

 

 

そこからヒンズー語を

習得しちゃうところがまたすごい!!

 

 

私もイエメンで仕事をしていたとき

現場の小学校に行ったときは

いつも同じことを感じました。

 

もちろん、

 

国連ロゴがバーンとついた

綺麗なランクルで

 

初めて見る西洋人やら東アジア人が

 

何もない最貧国の

さらに田舎の街に

乗り込んでくるわけですから

 

そりゃもう彼らにとっては

超絶非日常な光景で

 

まるでUFOから宇宙人が

降りて来るような感じだと思います。

 

(イエメンのとある田舎の小学校への通学路。)

 

 

「開発援助」という中で

どうしても生まれるギャップ。

 

だからこそ、私も

そういう「非日常」としてのイベントじゃなくて

 

通訳を通してじゃなくて

 

自分の言葉で

自分の理解で

彼らと通じ合いたい

 

という気持ちは

 

すごく強かった。

 

だからこそ、アラビア語も

必死に勉強していたんだな…。

 

(と、今やっと原動力に気づいたw)

 

 

 

インドでいろんな人とかかわる中で

ジョーさんが感じたことは、

 

 

人の人生には

 

大きな川みたいに

 

大きな流れがあって

 

インドで出会った人たちは

 

その大きな流れに

身を委ねながら

 

その中で自分で人生の舵を取っている。

 

 

ということ。

 

 

すごく響きました!

 

 

そう。

 

自分ではどうにもならない

「流れ」というものがあるとしたら

 

その流れの中で

 

自分の人生をどう咲かせるか…

 

それが自分の決断と責任で

 

できる女性になりたい!

 

そしてそんな人を応援したい!

 

 

その自分の原動力と

 

通じるものがあり

 

 

誰かの生き方や考え方を通して

自分のことを学べる醍醐味を感じた

そんなインタビューでした。

 

 

ぜひ家事の合間に

運転や移動中のおともに

 

聞いてみてくださいね♡

 

(iTunes)定期購読 23500人以上、ダウンロード 126万
 
「パリで学んだぶれない自分の作り方」


<ポッドキャスト聴き方> 

 

iTuneからお聴きになる方法 → ☆

新しい配信をいち早く受け取り方は、
ポッドキャストのアプリの「購読する」ボタンを押してくださいね。
自動的にいち早く配信を受け取れます。

・Androidの方はこちらのアプリがおすすめです。→☆
 
サイトから直接聴きたい方はこちら。→☆

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

Have a nice weekend!