今朝ご到着したビーグルゆめこさん。



ご到着早々に、お泊まり中の柴犬あんずちゃんをイラつかせました。


なぜなら、あんずちゃんは硬派。

ゆめこちゃんは、下手に出過ぎる媚び媚び派。


なので、媚びる姿勢はあんずちゃんにとって理解が出来ず不安を与えイラつかせるのです。


なので、出会いは一触即発!

聞いたことのない様な怖い声でうなられ、 うなられた側も黙っていられません。


飼い主さまは不安がつのります。


なので、ご報告のお写真を見て、

奇跡!素晴らしい!

と感動です。




簡単なオスワリやマテが出来れば解決は簡単!


とびきりのご褒美を持ち、相手なんか目に入らないくらい、こちらの指示に集中させます。


近寄れたらご褒美を繰り返し、近寄っている時だけご褒美に、徐々に切り替えます。


ちなみに、恐怖の対象に慣れさせた挙句、良い事だとイメージチェンジをする時は、とびきりのご褒美で無ければ効果は出辛いです。


なので、愛犬のとっておきは常に用意しておくといいでしょう。



さて、犬は群れで生きる動物なので、基本助け合い精神で平和主義。
むやみやたらなケンカは好みません。


しかし、相手の態度が理解出来ないとか、犬のマナーを無視して無礼な態度をされたら、そこはしっかり意見します。


もし、散歩中犬に吠えられる経験があるなら、もしかしたら相手の目を見つめるなどマナーが悪いとか、むやみに媚びすぎてイラつかせるなど、必ず原因があるのですヨ。