こんにちは。

ドッグトレーナーの愛沢です。
 
 
 
犬の散歩中、ツンツンした草を食べたがる事はありませんか?
{E88098AD-8685-4695-BDAA-40366092FCE6}
日本ではただの「雑草」
 
西洋ではハーブ、中国では漢方として認められています。
 
「ペットの為のハーブ大百科」によると、動物は今自分に必要なハーブをわかっていて、必要量、副作用も知っているそうです。
 
 
しかし、道草では犬のオシッコや除草剤が心配ですし、そもそも街中には道草が有りません。
 
 
そこでおススメなのは「猫草」
最近の呼び名は「ペットグラス」
{A2C7952F-2C25-45DF-89C2-2AE3C6BC4BB9}
 
この草の役割は
 
・胃を洗浄し消化しやすくする
・胃の中身を出して食べ直す
 
栄養吸収がうまくいってない時に、吸収できなかった栄養素を吐いて、もう一度吸収したいそうですヨ。
 
 
薬効は、抗菌、収れん、抗炎症作用です。
 
腎臓結石や尿路結石の治療に用いるそうで、腎臓が弱い猫はこの葉を好んで良く食べる訳ですね。
 
 
西洋ハーブと漢方ってスゴイ…
 
 
さて、草はドンドン伸び、ヒョロヒョロと扱いづらいので、ハサミでカットすると良いですヨ。
 
{5E5B70C1-BB0E-46EE-92C8-E68DBB937013}
ゴハンのタイミングでカットして、フードに混ぜると良いでしょう。
 
 
食べ残しそうなら水を入れて汁だくにしたり、お肉のゆで汁やだし汁なら更に食べやすいと思います。
 
{C896FAA8-C3A1-40EF-BDD5-D472F6EBAA71}
 
冬場は水分摂取量が減ります。

胸肉やササミのゆで汁ともに、水分量と胃モタレを取って快適に過ごせると良いですね。
 
 
 

ペットサービス

Loving Care

 

◆ペットホテル

◆カウンセリング

 

お問合わせは下記メールフォーム、

またはお電話でどうぞ。

 

080-3016-2755

お問合せ10:00-19:00

 

代表 愛沢麻矢子