ワンアンドオンリー
YouTubeで公開されたMVを21時に見たので取り急ぎの思ったことめっちゃいいーーーシンプルな覚えやすいメロディ、シンプルなコード進行、柔らかい歌声だけど、あんまり今までのセクゾにはなかった感じだなと思ったアルバムの中の1曲にはあるけど今までのセクゾならこれをリード曲に、とはならなかったよなぁと。オリメン3人が今までのことを歌い、新メンバーがタイプロを経てこれからのことを歌っていて、過去と未来を繋ぎ、ずっとずっと先までずっとやってくんだっていう…みんなワンフレーズずつ任されてるのもいい問題の(私にとっては)高音パートはやっぱり、てら、ふまなんだなと思ったんだけど、この曲に関しては寺の柔らかい歌い方があっていて、風磨くんもそれに合わせて?2番のとこ、裏声で歌ってるんだよなー最高音ラ、なのに。今までだったら地声で出すことが多いとこですよ。※聞き直したら聡ちゃんも高音のとこ歌ってて、優しい声で。風磨くんの2番はそれに合わせてる感じがした。アルバムはどんな曲が入ってるんだろう今までずっとセクゾがやってきたシティポップやお洒落な楽曲がなくなったら嫌だなとか思うけどそれも仕方ないのかなあどうなのかなあライブはどうなるんだろうみんなのこと好きだけど私は8人パフォーマンス、8人の歌声にまだ、ぜんぜん、しっくりきてないところはある。時間かかるのしょうがないよね。別物だし。SexyZoneとは。でもでも最初の周杜からのしの、大好き。将生はやっぱり印象的なところを担当してるし(歌)いいね。寺をみんなで迎えてるみたいなところも良かったし。あそこの風磨くんの嬉しそうな顔よ。なんか、アンチとか、知らない外野とかが、家族家族ってセクゾ時代はそんなことひとつも言わなかったのに!みたいなこと言ってる人よくいるけど、言ってたよね?!ケンティーが脱退することが決まってから以降はよく雑誌で言ってた。家族みたいなもん。出入り自由の家だからって。あと、写真もいつも家族写真だったし。SexyZoneほど家族っぽいグループなかったやんって。ということを踏まえてみても、あの、puzzleのジャケ写を思い出すMVはなんか胸がきゅっとはなった。新しい家、新しい家族…複雑な気持ちいったりきたりですいません😅