「3+5 居並ぶ彼等の運命数は、8。全力気力底力のオクタゴン。見る前に飛べ。時は熱鳴り」

っていう口上から始まった2回目。

風磨担としては、ちょっと、苦しくなるので、何回もは見れないなと思ったんだけど。

 

勝利くんに名指しでガリガリと言われた将生、

「めっちゃバカにするじゃん」っていう返し良かったね。「バカにしないでください!」だとバラエティにならないところを、ちょうどいい返し。

「俺に負けたらつまようじ」って返したのもめちゃ上手かったし、それをうけて風磨くんが「つまッチ」って言ったのめっちゃ笑った。

しのがもうちょっといけるかと思ったけど意外に限界が早く来たし、風磨くんがそれ見て「しゅーりょー」って早めに言ってあげたところに優しさを感じた。

 

原ちゃんの、「え、俺が?」みたいな顔も笑った。

周杜もがんばった!根性ある子だよやっぱり。みんなにつられて手を叩いてたのめちゃかわいい赤ちゃんだった。

聡ちゃんも頑張ったし、風磨くん・・・頑張りすぎだよーもー意地っ張りだし負けず嫌いだし、かっこつけだし、誰かのためなら限界突破してしまう風磨くん。

聡ちゃんはたぶん、風磨くんのために頑張った。

風磨くんは、グループのために頑張った。

 

風磨くんの頑張りを、途中、原ちゃん(と寺)が笑ってたの、私的には気分悪かったんだけど、xで、「ちゃんとバラエティになるよう頑張ってた」って言っている人いて、そうかと思ったんだけど。

勝利くんと聡ちゃんは、このグループ地上波レギュラー番組にどれだけ賭けているかその想い、その重さを知っているから、ちゃかさなかった。「俺達のぶんやってくれてるからな」って声をかける勝利くん。

ひよこ組3人も、真剣な顔してた。

かっこいいよ風磨くん(泣)

 

終わったあと、しのが、「なんでもやります。やらせてください」ってまっすぐな目をして言ってたの、良かったなあ。救われたよ。風磨くんも嬉しそうな顔に見えた。

あと、何かのインタビューで、周杜が、「オリメンの熱意がすごくて、自分もギアをあげなきゃいけないな、徐々にあげるんじゃなくてすぐに上げないとと思った」みたいなことを言ってたことも思い出す。ちゃんと想いを汲み取ってくれる素直な新メンバー、好きだ。

 

CDTV

RtPと、Anthem

8人のAnthem、迫力が増してかっこよかった!!

3人だと、どうしても、音源の部分が多くなってしまう(ハモリとか)けど、人数増えたから生でいけるところが一番いいなと思った。風磨くんのフェイクっぽいところ大好き。

フォーメーション、パフォーマンスもかっこいい。

 

しのの立ってる髪型よかった。ベビーフェイスだけど、おでこだしても可愛くなり過ぎない。

勝利くん、短髪かわいいーさらに少年っぽくなってしまっている。なんか新しいドラマかなんかなのかね?

 

 

ここから、国民の元カレ寺西くんの熱狂的ファンは読まないでください・・・。

 

 

1番の「今、継続の大地へと足並みを揃えてGO」寺西くん。なんか、弱くない・・?もうちょい力強く歌って欲しいという違和感があり。その後もずっと、あった。

 

「忽ちに」将生「世界変えよう」原ちゃん

ここすごい良かったね!!

からの「ただ君のために」風磨くんの力強い歌声、これですよこれこれってなる。

聡ちゃんが真ん中のフォーメーション。一番小さい聡ちゃんが、大きく見える力強さ。かっこいい。

 

しのーがんばれーダンスがんばれ。かなり悪目立ちしている。もっとがんばれ(十分がんばっているだろうけど)

 

「命懸け、旗掲げて、俺たちの燃える魂事」将生のここのパートも良かった!

「今継続の大地へと足並みを揃えてGO」風磨くん。これこれ。この力強さよ。

「君を守りぬくさ・・・」寺西くん。弱くない?!

1番の風磨くんの歌声に比べて弱すぎるー。「ただ君のために」も。

 

「1ミリたりとも譲らぬ俺の本能」聡ちゃんのここ大好きなので聡ちゃんで良かったーー。続く原ちゃんも上手い。

将生の「希望と、我共に・・・・」もめっちゃいい。いいよー。こういう、テンポが遅くなって聴かせるところを将生が歌うの、いいな。歌声が特徴的だから、フックになって良い。

んでその後は、やっぱり・・・寺西くん・・・うーん

 

うーん。

 

私、国民の元カレが全然刺さってない世にも珍しい女みたいだから、仕方ないのかなとは思うんだけど。

寺西くんの歌声が弱いの、ずっと気になっている。タイプロ中から。音程が合ってたらいいってわけじゃないんだよな・・。高音が出るというわけでもなさそう。1番と2番で高音パート分けるなら、将生か原ちゃんのほうが、良くない?(はーふまけんが恋しい・・また)

なんで、みんなあれでいいと思ってるのだろうか。

ダンスも、遅取り、なのも気になる。Anthemはとくに、かっこつけて歌う場面じゃないやん。もっと必死にもっとパワフルに、パフォーマンスして欲しい・・・。グループの中において浮いている。

寺西くんって本当にグループでやりたかったのかなあ、なんでグループに入ったんだろって未だ思っている私。

 

歌のお兄さん的な涼しい顔して涼しくパフォーマンスするのが良い時と、そうじゃない時がある。曲によって変えるとかならいいんだけど・・・。RtPの音源も弱いのが気になってたけど、Mステか何かは、力強くて良かったから、やればできるんやんってなった。ニノさんが「天上人」って言ってたの、わかる・・・ってなったんだけど。もっと泥臭く必死になって欲しい。必死な風磨と肩を並べて欲しい。って思ってしまう・・・。

 

要するに、まだ全然、私、はまってないんだよなあ。寺西くんに。あと、原ちゃんもな。

ファンの人みたいに魅力が分からなくても、ずっと見てたら身内感覚で好きになるってことはあるから、(聡ちゃんもそのパターン)、早く好きになりたいって思ってるんだけど、

時間かかりそうだなあ。その2人は、違和感から入っているから。

一般人の3人だけで良かったんじゃ、って、最近ますます思ってしまっている。

寺西くんの良さ、グループ向きじゃないんじゃない?って。バラエティ見てても。

 

Anthemの歌は早急になんとかして欲しい・・・って思ってしまったけど、もう、ずっとこれだったらどうしよう。他の曲たちも、いままで、ふま、けんで分けてたところを、てら、ふまで分けるのが定番化したら嫌だー弱すぎる。絶対違う。だから言ったのに。高音を歌える人をいれろと言ったのにー(私が)

全部風磨くんに歌って欲しい(とか風磨くんのファンが言うと炎上するけど)

宮本先生みたいな歌の先生はどう思っているんだろう。あれでいいのかなあ。喜んでいる人のが多いだろうから、私だけがうーんってなってて、

私だけが新生timeleszのパフォーマンスを受け入れられない人なんだったらどうしよう。

 


追記

「全部をオリジナルどおりに歌えというのは違うのでは?踊りながら高音の難しい部分を歌うのはてら、はらになるのではと思います」というマシュマロをいただきました(ありがとうございました)


確かに、全部をオリジナルどおりにしくてもいいとは思います…さみしいし、違和感はありますけど。


でもAnthemの高音のところは絶対地声が良いので、寺西くんが頑張って出すか、出せる人がその部分歌うか、風磨くんが歌う、にして欲しかったー。


私はタイプロ中からふまけんのパートを地声で歌える人がいるかどうか気にしてて、やっぱりいなさそう?ということになると、けっこう絶望的な気持ちなんですけど。

曲によっては裏声でもいいとは思うけど、

高音の掛け合いが美しい曲、たとえばフィル青を裏声で歌われたらとか想像したら嫌すぎる。

かといってあの名曲を封印するのも嫌だし。


うーん。

うーん。

私は将生が高音出るんじゃないかと思ってるから、もうちょっと成長したらまた変わるかなあ?


考えても仕方ないのでおしまい。