LOVIN船長のスモールボート釣行記 -6ページ目

LOVIN船長のスモールボート釣行記

若狭発!スモールボートで楽しんでます。スモールボートでの釣果に拘りを持ってます。
更新はサクッと! 読んで頂きやすいように心がけてます。
キャンプ&車中泊もしてます

こんにちわ 

 

YouTubeでブログを更新してるんですが・・・ 面倒くさくなって(笑) そんでもって誰が読んでるねん(笑) ってね

 

ここ最近は釣りにも行けてないですし、そないネタがあるわけではないんですよね~。 ネタがなくっても日常の日記を更新すればいいんでしょうがね・・・。

 

ブログのネタなんて人それぞれ。

 

人のブログを読んで本当に共感できることなんて・・・ なかなか無い僕なのですが・・・

 

でも最近 一人だけ尊敬に値するブログを何気に・・・ それは今更ですが・・・

 

リトルボートの社長のブログ・・・

 

まぁ~ ご存知な方はご存知。

 

ブログの誤字脱字は当たり前。 電話等で質問すると まぁ~ 横柄な対応(笑) で、実際に会うと口の悪さは世界一かも。

 

でもね、この方のブログは今更だけど自分の為でなく、スモールボート野郎の安全な遊び方をブログで伝えてます。

 

自分の為でなく、人の為・・・。

 

それは天候の事・・・

 

海難事故が多いスモールボート事情。

 

例えば 明日はええが、明後日は危険 ってブログで更新してあったり

 

明日は釣り日和 でも明後日からは危ないです 浮かべない方が良い 

 

特に土日の前の更新は天候の事がブログで更新してあることが多いです。

 

少なからずこのブログを頼りにされておられる方もおるハズ。読者の安全を気にかけてるんでしょうね。 まぁ最終判断は船長次第ですがね。

 

この社長は商売っ気はないし、口は悪いが・・・

 

スモールボートなんか間口が狭いし、商売が先細ってる。廃業も多い。 そんな中で経営が成り立っているのは、何かに長けるのは間違いないでしょうね。

 

僕一人でも拍手を送ろうと思います

 

 

 

PS 私事ですが家族が増えました。

 

 

 

 

 

 

 

ゆき丸8号の乗組員 J との今年初ティップラン!

 

もう数釣りは出来なっくなってきてますが・・・

まぁ~ まぁ~ 楽しめましたチョキ

 

実はティップラン便⑦も浮かんできたんだけど・・・

 

しかも0.08tとあしあと

 

こいつは編集が間に合わないのでカットダッシュ

 

思いっきり時間が合った時に編集して更新させてくださいドクロ

 

 

 

ふ~

 

もっともっとイカを狩りたいのに・・・

 

腕も落ちたのだが・・・ マジで老眼予防予防予防

 

ティップがみえない。

 

モゾモゾとしたアタリが見えない笑い泣き笑い泣き笑い泣き



強烈ウネリで釣りにならなかったり



風が強かったりでチーン


まともにポイントに入れたのは5釣行の内、1回のみ。


自然には敵いません。



ガックリ_| ̄|○




もう少し、イカを狩りたいですもぐもぐ

 

 

 

 

 

台風11号は当初の線路よりもズレて北上していきました。

 


皆さんの地域は被害が有りましたか?


京都は僕の知る限り、被害は最小限だったように思えますニコニコ


台風が過ぎ去っても多少の風も残ってるし


ウネリはある


でもギリギリ出船できると判断し、A君と出船。


さぁ〜 どうなることやら






 

浮かぶ度に凪なんで恵まれてましたが・・・

 

今回は強風でしたもやもや

 

釣りにならないですわ~ふとん1ふとん3

 

今日の同船者は後輩上司です

 

コイツとは1年ぶりの釣行ですハイハイ歩く立ち上がる

 

 

 

 

今回からYouTubeで更新しようかとニコニコ

 

まぁ無料のアプリだし、初心者だし。

 

ツッコミどころは多々あると思いますが、

 

アホだな〜

 

ってビールでも飲みながら優しい思いで見てください予防

ズン ズンズン ズンドコ キヨシ~ ♪ 

 

どんどんお美しくなるやん~ガーン

 

あっつ~ 

 

お盆が過ぎたので一年で1番エキサイティングなこの季節がやってきましたビックリマーク

 

そう上差し

 

ティップランっす飛び出すハート

 

そのティップラン開幕戦に今回、初乗船にしてゆき丸8号の新たなる乗組員に認定された・・・この方ガーン

 

このワイド幅鳥
ムチムチ感もぐもぐ
それでいてなんか洒落てるw
 
そう彼である
 
 
その名は新お兄・・・でなく
 
0.09t ・・・ そう ヘビー級のアングラーの
 
いっちゃん拍手拍手拍手
 
4月に転勤で店舗にやってきた愛嬌のある後輩豚
釣りが好きだとは聞いてたけど
やっと同船することが出来ました笑い
 

初同船なので色々とレクチャーしようかと思ったけど・・・ 

 

問題ないしサイコロ ええ子やしサイコロ 言うことを良く守るしサイコロ 謙虚だしサイコロ

 

・・・ 下矢印下矢印下矢印

 

image

同じ太っちょアングラー0.08tとは明らかにちげーます上差し

 

0.08tは全てにおいて問題ありオエーオエーオエー

 

この秋から0.08t VS 0.09t の新たなる戦いがゴングを鳴らすぜおばけくん

 

今年のアオリイカの成長は早い気がしますね~目

↑こんなサイズのも釣れるけど・・・ これはボートエギングです

そう水深0.5~1.0の超シャローエリアです。 もちろんこんなのはリリースです。

 

ティップランで狙うと胴長11~13までのがノッテきますチョキ

 

最高ですね。 この季節がやってきたんだど実感ラブラブ

 

 

 

最高な時間を

 

堪能していた矢先

 

image

2年前からトップガイドが抜けちゃってるんですが・・・ まさか現場で取れちゃったアセアセ

 

image

セルフ補修をしてるんですが・・・ もう限界ですかね~タラー

 

 

 

2014年8月に購入した超高級ロッド

Emeraldas ags511ML-smt

7年間酷使してます。

少なく見積もっても3000杯はアオリを狩ってますからねドクロ

新品の時はこんなにも真っすぐで綺麗だったのに・・・

 

今は

 

ガイドが抜けて、スーパーメタルトップはかなり曲がってます泣

PEを巻き付けてエポキシ樹脂で直したつもりなんですがね~

 

image

セカンドガイドからのティップランで残り3時間イカを狩らなくてはなりません魂

 

トップガイドからセカンドガイドまで15ミリ・・・ たった15ミリでこれだけアタリが取りにくくなるとは・・・

想像はしてましたが・・・ 

ティップが命のティップラン

 

そのティップが使い物にならん・・・ 想像してください

 

ゲロー ← これもんですね

 

年々、視力も落ちていくLOVIN船長だし、おまけに老眼だし立ち上がる歩くハイハイ

 

ティップランがしんどくなってキテルのも事実・・・

 

まじで全神経をティップに集中せんとアタリが取りにくいもやもや

 

こんな状況なんで鯛ラバも40分だけしました。

鯛ラバが出来ること自体に感激しちゃってる0.09t

 

ええ笑顔だ

 

君は敵を作らない良い奴だOK

 

0.09tが使っているのは

 

ビンビンスイッチです

 

これをどーしても使いたかったようだ。

 

僕のブログを読んでくれているので・・・ 0.08tに気を使いながら巻いていると・・・

 

 

初ヒットはレンコチョキ

 

そしてドラグを鳴らしながら上がってきたのはナイスな太刀魚さん二重丸

 

にしても・・・ 0.09tよ 四股をとるようなその姿

 

今にもLOVIN船長にぶつかり稽古をしてきそうだポーンポーンポーン

 

っとまぁ~ この日は鯛ラバは低活性だったので予定通り短時間で切り上げ。

私は30センチのアオハタさんだけ・・・。

 

12時過ぎに納竿

 

結果

 

アオリ128杯と好調な滑り出し飛び出すハート

 

あ! もちろん二人でw

 

私のティップが元気だったら・・・

 

もっと狩れていたんですがね~ 

この時期だからリリースサイズも釣れちゃいます笑

リリースもいれたらもっと数は伸びるでしょ~

 

この秋から0.09tがゆき丸8号の乗組員に加わり賑やかになります。

 

どーかみなさん!

 

0.08tのことは嫌いになっても0.09tの事は嫌いにならないでくだしゃいキューン

LOVIN船長の切なる想いです。

 

 

 

そして久しぶりにアクションカメラを購入しましたカメラ

 

初代はパナソニックのコレ 映り、音声共に大満足

 

ですが故障


次に購入したのが

2代目はSJ4000

 

これは超安もんだったので全てにおいて不満しかなかった

 

水没・・・

 

そして2年間我慢してやっと購入できたのが

 

 

AKASO BRAVE7 まぁ~ ゴープロ(本物)からするとニセプロって言われそうですが・・・

 

 映り具合は値段以上かな知らんぷりと満足してやす。


これからはYouTubeを開設をしようかと思案してます。


今はその準備をしてます。



 

あっつ~あせる

 

暑すぎるし、貧果報告だし、偽津本だし・・・ どこからどーーー更新しようかしら笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

んまぁ~ とりあえず更新だダルマ

 

先週は甥っ子と初オフショア釣りだウシシ

 

船に乗ることもほぼ人生初らしいびっくりマーク 船酔いが心配だが・・・

まずは日の出をバックにパシャリ 海上から眺める朝日晴れ 誰もが初めは感動します。

何百回みている僕でも毎回、感動もんですからね。

 

沖に向かってもこのようなベタ凪グッド! 最高ですね。

 

ゲスト用の鯛ラバリールはA君に転売したので・・・ しかたなく電動鯛ラバをしてます。 シーボーグ200J。だってもうベイトリールがないんだもん魂

 

タックルの使い方

竿い方など

丹念にレクチャーしましたが・・・

 

釣れないえーん

 

場所、水深、など変えに変えまくったけんど・・・ アセアセ

釣れない

 

おもんない

 

 

待望の1枚!

 

やったね風船

 

この笑顔をみれば伝わりますサングラス 真鯛でなくレンコ鯛だけど甥っ子には関係ない!?

 

喜んでくれました~飛び出すハート

 

ですがこの日は厳しくってこの1枚で終わり・・・

この後、サビキで鯵とカマスを入れ食いにして終了ふとん1ふとん3

 

そして今週は甥っ子の兄が参戦足

 

そう彼はこのゆき丸8号のレッドモンスターのレコードホルダーなのだ。 なんと84㎝ダルマ もう5年も前も話ですが。

未だに破られてないっすキラキラ 期待をして浮かんできましたが・・・

 

やっぱり真夏の海は厳しいなぁ。

 

朝一にビンビンで真鯛

 

セブンスライドにエコギアで甘鯛・・・
 
っとまぁ~ なんとも貧果ですアセアセ
 
この日も結局、手のひらサイズの鯵とカマスで終了えーん
 
2人の甥っ子に大物を釣らせてやれなかったのが残念もやもやもやもやもやもや
 
ですがこの甥っ子たち・・・ 僕とは出来が違うんで
 
「 おっちゃんと釣りが出来たことが最高の思い出になったピリピリ また乗せて~ 」
 
だとさ笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
僕が若い時にはこんな言葉を掛けれただろうか?
 
うーーーん
 
素晴らしいっす。
 

 

 

 

 

うーーーーん どう見ても兄弟だ。
 
スタイルまでそっくり

 

さて僕なり釣った魚を美味しく食べよう企画ですが。

 

まず釣ったら血抜き

 

そして神経棒にて神経抜き

 

そして海水にてエラをフリフリして血を抜いたら・・・

大漁の氷に海水を混ぜて冷やしますキューン

冷やし過ぎるのも良くないですが、とりあえず今はこれしか出来ない。

 

この氷が地元では200円!! 有難いですわ。

 

そしてこれを偽津本式で

 

エラから海上では出来らなかった血が出てきますダッシュ 血が出れば出るほど旨くなる っと勘違いしてますゲホゲホ

 

でもまんだ血抜き1年生のLOVIN船長・・・

 

 

あーでもない、こーでもない

 

っとチャレンジしてます足

真鯛は血管でなく身に水を入れてしまい。

体がパンパンになり

な状態になってしまいました・・・ ホンマに爆発したアセアセ

 

僕はメガネっ子・・・ メガネっ子はレンズが命うずまき そのレンズが血まみれガーン

これが究極の血抜きなのか?

 

この40アップの甘鯛までもが・・・

 

image

・・・・

 

 

っと爆発です。

 

 

海から頂戴したこの命。

 

もうちょっと勉強して美味しくなるように相当努力します上差し

 

この破裂した魚は刺身には向いてないので揚げました。

 

で、

ちょっとでも痛んでない身を水分を取って冷蔵庫で3日寝かして食べてみましたが・・・ふとん1ふとん3

 

ねるねるねるね の完成ばりに美味かった~

 

もっと経験重ねて、魚を美味しく食べてみる

 

 

僕ぁ、人の意見に流されやすいし

直ぐに共感しちゃうタイプ側の人間です。

 

良い言い方をすると素直な良い子ちゃんです飛び出すハート

 

ゆき丸8号の乗組員2人が、乗船中やたらと

津本式の真似事をしてくる

それ以来、オイラの頭は魚を絞める事ばっかりガーン

 

改めてお勉強するとだ叫び

 

血の抜き方も間違えてた

神経締めはある程度は正解だったかな

 

血の抜く場所、つまりエラを切る行為だけは正解で切る場所が違いましたわ。

 

とりあえず津本さんとこのナイフは高価すぎるんで無理なんすよね

私が使っているナイフは

 

ダイワのこれだチーン

見た目0点

切れ味0点

衛生的0点

トリプル0真顔

これではスパッと血管を切れないから

 

いかがでしょうか?

見た目50点

切れ味50点

衛生的50点

の半人前のナイフに変わりましたよスター

 

見た目100点になりましたクラッカークラッカークラッカー

 

ロビン式ナイフびっくりマーク

 

これでお魚ザクザクですサングラス

 

そして確か本家、津本さんは

究極の血抜きを完成させたらしい

YouTube見てたら、確かに素晴らしいシステムだと思う

でも高いのよねオエー

良いものはいつでも高いんすよね魂が抜ける

 

ロビン宅にはこれがある

 

ポータルケルヒャー

釣り現場でタックルを洗浄したり

ワンコの脚を洗ったり

墓掃除したりと活躍してるんです。

 

 

この水圧… 使えないかな〜zzz

 

これに寄せれないかな〜w

 

うーん

 

ぽっくんぽっくんぽっくんちーん

 

ひらめいた!!

 

エアーツールだ物申す

ケルヒャーは水を出すオエー

勢いよく水を出すから、水だけでなく空気も出しても良いハズ。

エアーツールを物色だ飛び出すハート

 

金のかかる倉庫を物色してると

 

多分 これで完成しそうだ

 

 

これを

 

購入したチャックとノズルに交換

 

 

本物を知らないからどんなもんか知らないが、5メーター以上はぶっ飛びますびっくりマーク

 

でも津本式のノズルには特殊加工してあるようでスパイラルしながら水が出るようですうーん

 

ロビン式は無回転です!

本田圭佑バリの無回転ですサッカー

 

もーこーなったら、無回転で抜いちゃうんだからちゅーちゅーちゅー

 

これにて

 

ロビン式ナイフ

 

ロビン式血抜きポンプ

 

 

 

が、この世に完成しちゃいました笑い泣き

 

津本式は究極の血抜きにやり 

一子相伝の究極奥義グー

 

ロビン式は偽作の血抜き 

いわば、アミバ式グーグー

 

いよいよ私も偽ツモトになりましたチーンチーン

 

あなたならどちらを使いますかはてなマーク

 

私なら…

 

まぁ効果ですね!

 

ちなみにケルヒャーの純正ノズルは簡単に元に戻りますぶー

 

血が抜けたらまた報告したします。  

 

抜けなかったら、このブログを抹消しますチーン

 

何気なくシーボーグの使用距離が気になりまして初めて調べました。

 

2019.4月に購入したんですが…

 

こんなもんなんかな真顔

 

いやいやいや

毎日暑いざんすねダッシュ アホな僕は2日連続釣行に挑んできました笑い

 

この暑い日に乗り込んでくる2人の刺客はびっくりマーク

 

1人は0.08tリンゴ

 

もう1人は

A君だニコニコ

 

どこからどう更新してよいのか、わからないですアセアセ

 

まずは!

 

コイツの真鯛からw

コイツがヒットしたらすぐにちょっかいを出したくなる船長です物申す

時には、0.08tのロッドを僕のロッドで叩いたり、

時には巻いている腕をネットで突いたり・・・

時にはバレろ バレろと邪念を念じたりと・・・

 

頭から掬えだの指示がうぜぇー奴だぜチュー

 

悪い船長がたまーにでてしまいます魂が抜ける

 

お見事なサイズウインク

推定60から70

もちろんビンビンスイッチで狩ってましたデレデレ

 

このLOVIN船長のお陰で釣れた見事なレッドうずまき

 

ちなみにその日、私にも

 

船長としての威厳を保つ推定70は確実なレッドおーっ!

よく引きました拍手拍手拍手

 

 

僕は鉛のビンビンスイッチウインク

 

これに変更したらアタリも増えたし、見事なレッドを捕獲できました。

恐るべしビンビンスイッチキューン やばい鯛ラバですわ。まったく。

ドーピングもんです。

 

ここいらの、海域ではタイラバで、ビッグレッドを6時間釣行で2枚釣るのは稀なこと。

レッドの数釣りは難しいですねー

 

トランク大将に収まった、レッドにやりにやりにやり

 

直ぐに解体しましたイヒ

 

このサイズは頭を落とすのにひと苦労しますわおーっ!

 

またまたフライに化けましたウシシ タルタルソースでいただくと・・・ ほっぺが行方不明っすもぐもぐ

 

そしてA君・・・

最近A君はツイてないです・・・ダウン

 

開始早々、鯛ラバを巻き過ぎてティップを折っちゃうしタラー

コンクエストCTはバックラッシュして使い物にならんしタラータラー

ビンビンスイッチTGを一日で2つもロストタラータラータラー

 

僕ならゲロが出ちゃいそうですオエーオエーオエー

 

このビンビンはフックが2つもエソらしき刃物にもっていかれたらしいガーン

僕は

image

デルタバイト100gで巻いている時にA君は

ビンビンスイッチTGの45グラム滝汗滝汗滝汗

ヤバくないですか? このフォルムだから落下速度も速いんです。

水深75メーター、船は約0.8ノットで流れてるんですが・・・

底取りができるビンビンスイッチ・・・

これはヤバい鯛ラバが完成したもんだ。

 

LOVIN船長はデルタバイトを愛用してます。勝手ながらデルタバイトの製造元であるプロトラストの非公認フィールドテスターっと自負しております。はい。 財布に優しいプロトラスト! みなさんも是非キラキラ

 

この日は・・・ 僕のゆき丸釣行の中でもワースト記録です泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

レンコ1

アオハタ1

 

終了・・・ゲホゲホ

 

A君はレンコ4?

甘鯛2?

イトヨリ1

だったようなえーん

 

んまぁ~ 僕は2日連続釣行だったので疲れ切ってしまい終始寝てたのもあるんですがねzzzzzz

 

それにしても釣れなかったわ。

 

 

来週は甥っ子と初釣りグラサン

甲子園と言う夢舞台には行けませんでしたが、おっちゃんがビックレッドを釣らせてやろうかと思います!!

こうご期待あれ~

 

 

それはそうと・・・ この二人の乗組員は似てる

 

2人ともビンビンスイッチを使用してるし・・・ 2人とも肥えている豚

image

 

この2人が魚を〆る時にまーーーーーーったく同じことを言いながら〆ていたのでびっくり笑い泣き

 

「 はい これだけ 」

 

「 あとはシャカシャカしてください 」

 

「 これだけ! これだけで魚は絞まってます 」

 

そう魚を美味しく〆まくっておられる あの ツモトさんだピリピリ 巷では津本式っていわれてる。

 

その〆方をしてます。いや違う その〆方を真似ているだけだ。 いわゆる偽津本だ。

 

ガーンガーンガーン

 

同じYouTubeを観まくってるようだわ。 それを知っている僕もそうだけど・・・真顔

アホな2人だ笑い泣き

 

しかも言葉だけ真似してて、肝心の魚は全く締まってない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

〆たと思われる魚がバケツで大暴れゲラゲラ お陰で暴れた魚がこっちに水をぶっかけてくるんで困るムキー

わしゃ~ メガネっ子 メガネっ子は水しぶきが大敵なのムキームキームキー

 

0.08tに至っては神経抜きもチャレンジしているんだが・・・

鼻から刺した神経棒は・・・途中でこんにちわ~ダッシュ

シッポからでないで腹から棒が突き出てる笑

何回も突き刺しているから魚が穴だらけスター

美味しくなるためにしてるんだか・・・火が通りやすく穴を空けているようにも見える・・・ コイツの神経締めは一見の価値ありますよダルマ 0.08tの神経締めをご覧になりたい方はおっしゃってください。

配信します! 神経を〆てるよりも体に穴をあけているだけのシュールな動画ですがねゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

僕も上手に魚を〆れないですが、この2人よりかは締まってます笑い泣き

 

PS

 

0.08tはジャッカルフィールドテスターとか言うてますけど・・・ 非公認だし。勝手に言うてるだけ。

ジャッカルの商品にやたら詳しいけど、インスタとかネットなどの浅はかな知識だと思う。

 

しかし!!

このビンビンに喰らい付いたレッドサイコロ ありがとう!

 

ビッグレッドが暴れてビビりまくりの0.08tダルマ

 

 

 

 

 

 

HEY! 皆の衆~ 元気かい? 俺のビンビンスイッチは、全くビンビンしないぜムキー

 

ノーワッキーだぜチーン

 

思えば2日前も

 

 

0.08tがまたも、ビンビンスイッチで小型ながらも真鯛をゲットチュー

さらにはビッグアメデェまでガーン

なんて運のない甘鯛だ

0.08tに釣られた甘鯛真顔 お気の毒さま

 

ちょっとこちらを見てくんしゃいぶー

 

0.08t1人で5匹も釣り上げましたポーンポーンポーン

 

高級魚といわれているアメデェ〜真顔

 

凄すぎガーン

 

まぐれやなダッシュ

盆と正月が来たって感じスタースター

 

レンコ、アコウ、サバ、アオハタ

釣りに釣りまくってましたわ滝汗 

 

ビンビンスイッチの釣果チーン

ヤバすぎ!

 

 

私はビンビンスイッチとは相性がとことん合わずチーン ビンビンスイッチを使わない時の方が釣れちゃう

 

綺麗な真鯛ですね

鯛めしに変身しました爆笑爆笑爆笑

 

で、ゆき丸の常連2人に

ビンビンスイッチはめっちゃ釣れるで~

っと伝えるとA君が

金にものを言わせて定価以上の金額で購入し、ゆき丸8号に乗り込んできましたよ

 

ツルツルの海上はフルスロットルで漁場まで到着。

 

朝一はキャスティングしてるんすけど、僕がキャスティングしているあいだに

あっさりと

 

ビンビンスイッチでハマチを釣り上げてました。

 

このタイラバやばいわ〜おーっ!おーっ!おーっ!

 

って連呼。 もうビンビンスイッチの虜になっちゃってる

A君も師匠が僕から亜衣ちゃんになりそうだ魂 この浮気者めがもぐもぐ

 

僕も意地で

 

キャスティングで1本‼️

 

水深15メーターからのFIGHT! ヒラマサ狙いでしたが・・・ まぁ~ ハマチで我慢だ。

 

ビンビンスイッチはホンマにヤバイわ魂

 

僕はビンビンスイッチを使ってないけど、アタリだけでも僕よりも5倍以上は僕とは違う驚き

 

LOVIN船長ご愛用鯛ラバは!

デルタバイト!チーン とにかく安い!

そう! だれも知らないと思うガーン これに装着するスカートやネクタイは自作・・・

 

これが釣果の差なのか? 恐ろしいもぐもぐ

今どきの魚も、お高いものに喰らい付くんだね目 贅沢だ。

ビンビンスイッチTG 3000円ぐらい・・・

オイラのデルタバイト 総額500円・・・

 

ちくしょーーーーー こんな高価なモノは買えねーーーーよオエーオエーオエー

 

imageimage

こいつらに釣りを教えたのは紛れもなくオイラ・・・

 

いまや道具も知識も豊富・・・

リールは当たり前のように二人ともオシアコンクエストCTチューチューチュー

ハンドルはリブレ目 生意気だムキー

 

オイラのリールは

キュコキュコーーー っとうるさいポンコツオシア笑い

image

っと そうだ! ベアリングを交換したら音がマシになったゲラゲラパー飛び出すハートちゅースター笑笑い泣きグッド!

 

残るはグリスの素材を変更したら直るハズ! 愛くるしいぜーーー 俺のオシアウシシウシシウシシ

 

↑ この釣ったった感パネー写真ですが・・・ 釣ったのは僕・・・笑い泣き

コイツ少しマシなサイズが釣れたら直ぐに

 

写真撮って~あせる って言ってくる笑い泣き 絶対に誰かのラインに送っているはずだ

 

釣れましたチョキ~ ってね

LOVIN船長が釣ったんだからなムキー

 

 

どうぜならこれぐらいを送らないとね笑い泣き

ブルースナイパー81/2 ステラ5000HG マキッパのシステムで。

推定80オーバー

よく引きました拍手拍手拍手

 

この日はシーバスが高活性でした。

30バイトはあったんじゃないかな。

フックが折れたり、ジャンプしてバレたり、ネットインできなかったりで・・・

 

この日は大漁でした。シーバスは浮いているストラクチャーについているのでキャストとネットに入ればなんぼでも釣れるような気がしますダルマ

 

鯵1匹だけいただいてあとは全部A君にあげましたダルマ

次回もこれぐらいの釣果ならええなぁ~。

 

夏の日のベタ凪の海!

 

虫の声・・・

 

僕は夏が好きですちゅー

 

これだから早起きはやめられない
 
次回は
A君
J君
0.08t
誰が乗り込んでくるだろうか?
 
新しい職場のは0.09tもいる
そいつは根っからの釣り好き!
 
カミングスーンもやもや