LOVIN船長のスモールボート釣行記 -4ページ目

LOVIN船長のスモールボート釣行記

若狭発!スモールボートで楽しんでます。スモールボートでの釣果に拘りを持ってます。
更新はサクッと! 読んで頂きやすいように心がけてます。
キャンプ&車中泊もしてます

8年ぶりに単車に乗り・・・ 穴に火が入りましたグー

このダックスはダックスで軽いし、軽快な動きで楽しいチョキ

 

 

でもね でも 

 

やーーーーっぱりわかっていたけど、デカいのが乗りたくなっちゃったおばけくんおばけくんおばけくん

 

今まで手を出した事がないジャンルが

 

オフ車と4気筒とカワサキダルマ

 

じゃカワサキの4発のオフ車を購入したら? でもなぁ~ 

 

元々、国産車に興味が無かったのでバイクそのものを知らない宇宙人しっぽ

 

で調べるうちにだ目

 

このバイクに辿り着いた。

 

始めは知ったときは古いバイクかと思ったけど、今どきのバイク

 

カワサキ  Z900RS ってバイク!

 

僕は旧車には全く興味がないんです。 新車で買ってオーナーと共に時間が経ち、結果 旧車になる使い方は共感が持てますが、

いきなり古いのを買って所有するのは感性に響かないハイハイ

 

だからZ1 Z2 Z1Rなどに興味を持ったことが一度もないですが、この単車は現行型サーフィン

 

既に購入計画に動いてますが、なかなか手に入らないバイクもやもや

 

中古が新車を上回ってる笑い泣き

 

新車契約しても何時納車されるのか? わからん。 ランクル300、そして話題?のアルファード、ヴェルファイア状態おばけ

新車が買えない! もしくは買いにくい!?

 

悩んじゃうね

 

 


5月末に納車


慣らし運転をしながら休日の足に使ってる、ロビン3号のダックス125指差し


800キロを走破したので

初期のオイル交換をしましたニコニコ



800キロしか走行してないエンジンにしてはイメージとは程遠いぐらい汚れてました知らんぷり

ホンダの小型排気量のバイクのエンジンは

世界のホンダニコニコニコニコニコニコ 何十万キロ走破しても壊れないよな構造、あと耐久性びっくりマーク


よっ世界のホンダ飛び出すハート


made in Japan飛び出すハート


…って言いたいけど、 今時のダックス125のエンジンは

中華製ガーン

ホンダが監修しているから中華製でも問題ないかと思いますが予防

中華製が駄目ではないのですが、選べるならJapanの方が信頼度が高いでよねニコニコ


ってな事で

実験してみました


新車から初めてのオイル交換の

廃油には、鉄粉はあるのか?


やってみよーーー指差し指差し指差し


この磁石にくっつくかな歩く



スピンナーハンドルにボックスをセットし


少しかき混ぜてみる




これびっくりマーク



裏面もびっくりマーク


拡大すると


えっびっくり



ええっびっくり


鉄粉があるもんですね!  


鉄粉と言うよりも鉄片ですねガーン

早目に交換して正解だと思います。 



注入したのはG2歩く

G1でも十分なんですが、これから迎える夏本番。

少しでも高価なのを入れときます。




オイル交換して地元をブラブラ


明らかに交換前よりも滑らか



普段、浮かんでいる海域が丸見えガーン


バイクって


ホンマに楽しいな〜おーっ!おーっ!おーっ!







北風でしたが、沖に出ました不安

 

相棒のA君

 

北風とウネリで

 

いつものポイントに入れなくて、仕方なく魚探に映る濃い目の魚影にジグを落とすと

 

鯖が入れ食いチュー

 

サバが鯵に化けないか? やりまくったけど、

釣れるのはサバ

いつもサバが釣れると

 

このオープニングを思い出すのは

俺らの世代照れ照れ照れ

 

サバダバ、サバダバ♪  ってね

 

分かる人にはわかる! 

 

当時のロビン船長は13歳

 

深夜11時から始まる夢の時間帯ラブ

目と息子がギ◯ギ◯

 

令和の時代には放映できまへん!

 

風が止んだんで鯛ラバポイントへ レッツラゴーウシシ

 

 

先日購入した

 

キャンディを初投入してみる 楽しみにしてましたダッシュ

 

 

ギュー っと控えめなドラグが出ましたサイコロ

 

オイラの知っている引き方ですニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

スタンディングでやり取り

 

透明度が高いので深い位置からでも魚が見えますウインク

 

 

ネットをしてくれへんぼけー

 

食べごろサイズの真鯛さん

 

年齢的にJKぐらいかねウインク

 

何を思って、こんなキ◯タ◯のような仕掛けを食べようとしたのだろうアセアセ

 

ナイスレッドニコニコ

ごっちゃんです笑

もう1発出てくれました指差し

 

この娘はこのビンビンに吸いついてきました泣き笑い

フォルムがたまらなかったのでしょうちゅー

推定JD飛び出すハート

 

今日は全体的にタイラバのアタリは少なかったけど

 

僕は

ビンビンの

スイッチとキャンディをローテーション

 

ビンビンはTGと鉛 こちらもローテしました。

 

A君は普通の誘導式をメインで流してましたが、

今日はビンビンの方がアタリが断然に多かったです物申す

 

ビンビンな日になりました。

 

 

 

100g 3212円ネガティブ

 

タイラバも魚も贅沢な時代に突入したんかいオエー

 

ジャッカルさーーーん 儲かりまんなもぐもぐ

ってか鉛ビンビンが店頭に並ばないのは? なぜだ? 

 

 

 

そして昼前になりましたので

 

ベイトタックルでマキッパをぶん投げますキメてる

 

ボートゲーマー +  エクセンスdc ss

 

スモールボートで狙うシーバスには最強の組み合わせタックルだと思います。

同船者が、船首側にほぼいますし

お互いのタックルが5本は立ってます。

スモールボートでキャスティングするには丁度のバランスです

取り回しが楽ですねうさぎ

 

 

余程のサイズでなければ、ネットは必要ありまへん。

ルアーがネットに絡むし

 

何よりもシーバスはウルトラ高活性で

ヒットしている最中にでも、何十匹とルアーを追いかけてきます。

ハマチとシーバス・・・そして真下からはサバがルアーを取り合ってくる。

 

一投で一匹な時間も滝汗

 

引きを楽しんではリリースをして遊ばせてもらいました波

 

マキッパ30g

マキジクスロー30g

 

エクセンスdc ssのドラグはクソのように弱いですが、シーバスやるには良いかもしれません。

image

何よりもキャスティング中の音が痺れます酔っ払い

 

艶消しブラックも漢を感じますね

 

 

12時半ゲロー

 

楽しすぎて残業でしたあせるあせるあせる

 

 

 

自宅に到着して直ぐにバラしたので、見栄えは良くないですが…

 

大漁でした飛び出すハート

 

甘鯛の顔が拝見できました

ホンマに久しぶりでしたニコニコニコニコニコニコ

 

アカソ ブレイブ7を購入したことを忘れてましたガーン

次回からは動画を撮影しようかしら

 

 

 

 

おー

 

30年前のロビン船長だぜ 若いぜ手裏剣

 

馬鹿でかいリュックを背負ってるぜぉポーン

一体、何が入っているのかがわかんねーーーー

 

実は自転車で鳥取に向かっている写真です自転車自転車自転車

 

そう!僕の住む舞鶴市から鳥取砂丘までは約170キロ目

 

真夏の祭典だぜ! 170キロだぜダルマ 地図片手にだぜ!

所持金は5千円だぜガーン 自販機見る度100円出費だぜ!

仕方なく山水飲んだぜ! 

野宿だぜ! 公園で寝たぜ! 夏休みのラジオ体操で目が覚めたぜぉ!

民家でお湯をいただき、どん兵衛だぜ!

浜坂で温泉・・・ 盗難に遭ったでぉ泣 写ルンです までも盗難に遭い参ったでおぉ。 ほぼ思い出の写真がないでお。

写真を原像したら・・・びっくりするだろうぜぉ だってフルヌードだぜビックリマーク 俺らの目

今でもええ思い出だぜびっくりマーク

この思い出だけは、一生忘れないですね。

 

社会人になっても当時のメンバーと合う度に、鳥取までのツーリングの話は尽きません熊あたま

 

いつか また いつか また いつか・・・

 

って言うてる間に30年過ぎちゃいましたが、ゆきまる8号の乗組員であるJと原付通しで行ってきました!?

 

当時の事を思い出しながら・・・巡行してきました。

 

そしてどーせ当時を思い出すのなら当時は90年代 Amazonmusicで90年代ヒットソングを流しながらのツーリング笑い泣き

ツーリングも思い出すが、その他にも思い出す笑い泣き

あの娘は元気してるかな~デレデレデレデレデレデレ (*´σー`)エヘヘ

 

 

宮津かどっかの信号待ち 

Jも思い出に浸っているのかも?

 

久美浜のローソンにて初休止指差し

 

そして

これです ここは強烈に思い出が残っている場所目

 

余部鉄橋です ここで休憩をしました。 

今は道の駅になっているのですが、当時は慰霊碑があったぐらいだと思います。

 

このような景色を堪能できる場所になってますゲラゲラ

 

んが、この先はがけ崩れで行き止まり汗

 

マジかよ笑い泣き

 

125CCのバイクなのでバイパスに乗せてくれないので・・・

Uターンかまし、大回り

 

これもツーリング

 

そしてびっくりマークびっくりマーク

 

 

無事に

鳥取砂丘さあしあと

オジサン二人で記念撮影ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

昼ご飯は贅沢

帰りは浜坂温泉町へ ここでも思い出がニコ

 

この駅のベンチで朝まで寝ました・・・

 

でも早朝に学生の通学ラッシュで目が覚め・・・ 超恥ずかしかったおーっ!

 

ここの温泉に当時、入浴したらしい・・・ Jが覚えていた

 

でも よく見ると・・・ 高齢者いきがい施設・・・目 マジかよ!

確かに15時に入浴しましたが おじいさんばっかり笑い泣き

舞鶴ナンバーが眩しいぜゲラゲラ

 

ってなことで無事にツーリングが終わりました。

 

事故、怪我、違反なく 無事に終わりました。

 

燃費は驚異の55キロでしたウインク プリウスもアクアも敵わない。世界のHondaです立ち上がる

 

もちろんここに書けないぐらいの思い出いっぱいが出来ましたが

 

これは行ったものだけの思い出にしておきますチョキ

 

 

ここで思ったことは・・・

 

友達は大切にしなくてはならん

 

再認識をしたツーリングとなりました。

 

ほんまにええ思い出ができましたウインク

 

 

 

 

PS

 

ハーレーを納車したのが今から24年前・・・

 

 

 

納車してすぐに行ったのも鳥取砂丘~

 

僕の思い出の場所です

 

 

1年に1度の恒例行事になりつつある、

ロビンファミリーフィッシング指差し


今年も事故なく無事に終わりました歩く


2台目ハイエースで初めての牽引ですハイハイ

普段はハイゼットトラックで牽引ばっかりです。流石はディーゼルターボ!

牽引感なし笑

トルクモリモリちゃんです♪



息子も釣り方は、なんとなく覚えていて


キスが釣れましたにっこりにっこりにっこり


このスタンプの裏側の笑顔は、なんとも言えません! 感無量です泣くうさぎ


船を買って良かった


って思える瞬間ですウインク

係留船のような豪快な釣りはできませんが、身の丈にあった僕らしい船である事に間違いないですキョロキョロ


僕は

餌つけ

針外し

仕掛け投げ


と2人分のをしなくてはならんので、忙しくて自分の竿は握ってません! 

夜は握るかもしれませんが泣くうさぎ


いっつもこうなるんだが


この2人が競い合うハメになり、


最終的には嫁の方が釣り、息子が半泣きになる笑い泣き笑い泣き笑い泣き


あっちに投げろ!

餌変えろ!!


とコキを使われるびっくり


まったくもーーーえー?


鯵サビキには嫌われてしまいましたが、


キスはたくさん釣れてくれました。


天候、釣果に恵まれ感謝


また連れて行ってと…







嫁から言われましたえーん


お前じゃない方から誘って欲しいですゲホゲホ


昼に釣りが終わり、帰宅して


まだまだ時間があったので


息子とタンデム


地元をブラブラハイハイ



また海かよ驚き


って自分でも思うぐらい


僕は海が大好きです歩く




キスはキス天に化けました


そりゃ〜


美味いのなんの



家族と過ごす休暇うさぎのぬいぐるみ


うん


悪くはないですね歩く



こいつも家族


たまにはどこかに連れて行ってやろうかな



んまんんっ・・・

 

次回の釣行の前にだ 今回の釣行~

 

浮かんできたよ~チュー

 

風向き 南南東5M音譜

波向き 南1.0M音譜

涙高 1.0M目

 

... 数字以上におっそろしい海上でした。

浮かべたけど・・・ 浮かべたけっど・・・ 超怖かった滝汗

久しぶりに足が震えるやつだったわゲホゲホ

帰港も怖かったっすダッシュ 弁慶でよかった~ 

 

はぁ~ 命がけの遊びは遊びでなくなる宇宙人あたま

早朝に気合を入れたんだけどね~歩く

 

怖かった。

 

でも風裏に避難して少しだけ巻き巻きあしあと

 

三つ獲れてよかった~笑い泣き

 

1本だけ長いのがいたので測ってみると

 

89センチガーン

 

寸足らずってやつだ

 

さーーって

 

それこそ次回の釣行は

 

年に一度、浮かべれたらラッキーなびっくりマーク

 

ファミリーフィッシングゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

家族水入らずで糸を垂らしてきますよ熊しっぽ熊あたま

 

だんだん生意気になってくる息子と嫁さんとのゆき丸8号での釣行笑

 

楽しみだ~

 

そしてその後の釣行は!

 

 

 

入荷したよ~

 

キャンディーチョキチョキチョキ

 

早く使いて~ウシシウシシウシシ

 

ほんと 魚を釣る前に人を釣るジャッカルだ予防

 

 

仕事後のバイク手裏剣

 

超~ 楽しいなぁ~

 

 

盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 46の夜♪
 
8年振りのバイク乗りにカムバックさ~
 
購入したキッカケの1つに

 

息子とのタンデム走行
 
息子の細い腕が、オイラの分厚い腰肉巻きをしっかりとホールド!たまらん。
喜んでくれて嬉しいなぁおーっ!
購入した甲斐がございましたおばけくん よい思い出をおーちゃんと作ろうなぁ
 
そして
 
もう一つのキッカケは高校の時にチャリンコで鳥取まで砂丘を見に行ったので、その思い出がめちゃくちゃ強いので
 
当時のメンバーである乗組員のJとツーリングさ
 
当時の思い出は・・・無謀でした。 僕の所持金は5000円ビックリマーク 
二泊三日で5千円。
金が足りなさ過ぎて、野宿は当たり前・・・
山水飲んだり、飯はカップラーメン。 ええ思い出だわウインク
当時の僕の親は何を思って5千円だったのだろうぼけー
真夏のチャリンコ
 
あれから、30年経ちました
 
46になった僕らは
 
125ccで行くツーリング 片道180キロ
 
小型バイクでツーリング
 
その準備の為に

 

リアにキャリアとBOXを装着

こーゆーのはダサいし、カッコ悪いと思っていた僕ですが・・・

便利なんで装着しました。

 

今は便利な時代でスマホホルダー兼ワイヤレス充電

これでナビにもなる指差し

便利よね〜

 

巡視艇と記念写真飛び出すハート

 

アヒルちゃんもヘルメット装着で安全ですキューン

 

走るとプロペラが回るんですキューン

 

市内をウロウロして

 

前から気になってる銭湯を発見♨️

 

これは秘湯もんです指差し

 

今度行ってみよう

 

 

222キロも走破した。

 

購入して初めて昼間を走りましたニコニコ

 

今月末に鳥取に行きます

 

ラクダに逢ってきますね

 

でわ

優しく俺をしかってくれ そして強く抱きしめておくれ不安

 

吉瀬美智子さんに叱られたい46の初夏…

 

さて

 

重量級のこの弁慶

クーラーボックス3個

互いのバケットバウス

アイパイロット

バッテリー2個

この横綱級のスモールボートを2人で30分で浮かべれるようになりましたニコニコ

相棒は完璧に段取りが把握できていて浮かぶのに30分もかからないキメてる

素晴らしいっすウインク

0.08tも見習っていただきたいです真顔

 

サクサクっと準備を終わらし

 

今日の相棒は

 

特攻野郎Aボーイの

 

A君指差し

 

 

朝焼けを背に受けながら

 

今日も邪念を抱きながら、巻き巻きスターティン予防

 

じゃが、この日は魚は

 

食い意地がなくガーン お触りすらない

 

僕が真鯛らしい当たりを

 

開始30分ぐらいでHITし、20巻きぐらいでフワちゃん笑い泣き

あ! ちなみちバレた時に急にテンションがフワッとなるんで勝手にフワちゃんと呼んでいるおばけくん

 

そのあとはうんともすんとも・・・ どこを探ってもええ魚は釣れないドクロドクロドクロ

 

ってかアタリすらねーーわあせる

 

こーーなれば、コレ↓

 

ふふふふぅ

 

持っているのだウシシ

 

超気になる鯛ラバで挑戦!

 

年間釣行300回超えの遊漁船が開発 漁具ルアー

ってのが謳い文句知らんぷり

こうなりゃ~ 年間釣行30回未満のLOVIN船長が使ってやろうじゃないのびっくりマーク
 
1着底 巻き巻き真顔
2着底 巻き巻き巻き真顔真顔
3着底 巻き巻き巻き巻き真顔真顔真顔
4着底 巻き巻き巻き巻き真顔真顔滝汗滝汗
5着底 巻き巻き巻き巻き巻きぃ笑い泣き笑い泣き笑い泣き滝汗滝汗

6着てぇー  もおおおおおおーーーぃーーわムキームキームキー

 

全く釣れる気がしまへんムキー

 

ってか潮を掴むのが苦手な形状で・・・ パッケージからだして20分後には

ビンビンスイッチに変更さ~

 

スイッチの方がまだ、アタリはあったし・・・ 

ん~ コイツはまた使ってやろう

 

ボートキャスティングでシーバスだけは高活性笑

 

マキッパにチェイスしまくりウシシ

ハマチとマキッパを奪い合うときも!?

釣果は

 

シーバス4本

レンコ8枚

アオハタ

笑い泣き

 

んまぁ~

 

こんなもんだ

 

釣れる日もあれば、ダメな日もある

 

次回に期待だグー

 

これも気になるんだが。。。

 

なんだコレ!

 

松岡スペシャルぅ~

 

あの暑苦しい松岡さんでないでしょうね?

 

君ならできる! さっ こい もうちょい! 頑張ろうよ!

 

・・・ じゃないよね?

 

 

PS

 

 

活動家のグレタさん・・・

 

気になって仕方がない僕です
 

鉄を喰え 飢えた狼よ

死んでも豚には食い付くな音譜

 

さて

 

更新です

 

まずは釣果からダッシュ

 

 

北風だとわかってて出船したけど・・・チーン

 

やっぱり北風~ 恐ろしくて前に進めないチーンチーン

 

安全優先なんで釣りを諦めるしかないにっこりでもせっかく浮かんだから風裏で少しだけやってみましたサイコロ

 

水深50Mぐらいの浅場ポイントでしか鯛ラバができなく・・・チュー

 

いままで試したことがないポイントでやってみた結果が

 

レンコ 1

アオハタ 1

 

ガーン

 

同船された、お世話になっている方には大変申し訳ないですが、自然にはかないまへん。

 

確か・・・ 9時・・・ 帰港だったかな? もう記憶がないオエー

 

次回こそは!! ですね

 

 

 

そして

 

我が若狭ゆき丸船団の乗組員であるA君との釣行です知らんぷり

 

ベタ凪でしかもいい潮です♪

 

先ずは

 

魚探の反応がどうも鯵or鯖

 

SLJにサビキをつけてシャクシャク

 

そして水深80Mの60Mぐらいでラインが止まるびっくりマーク

フォールで喰いついたのは!

 

狙った通りの35センチの立派な鯵キューン

 

わたしゃ~ 鯵が大好きなんじゃ指差し指差し指差し

 

そして水深81Mから~

 

着底し2巻きぐらいでHITしてきた

 

このナイスRED目がハート

推定ナナマル程度の真鯛ちょっと不満

 

よ~引いたので記録更新級のREDかと思いましたが・・・

 

思ったよりは小さかったです予防

 

 

鉛のビンビンスイッチ100g

 

お助けワーム無しの純粋なビンビンにHITしてくれましたにっこり

 

感謝ですな

 

最近、浮かぶ度に1枚はナイスREDが釣れるんです。 今年から3海里から5海里登録にし直した甲斐があったかな。

 

でも船外機の燃料はかなり喰いますなぁネガティブネガティブネガティブ

 

若狭ゆき丸船団として苦渋の時汗うさぎ

 

乗船代値上げの時かな~真顔真顔真顔

 

11時ごろまではポロポロ釣れていたんですが、その後は

 

無風、無潮・・・ 水深82M・・・ 鯛ラバを軽くして流そうと思って45gまで小さくしましたが

 

82Mで45gでほぼ糸が垂直びっくりマークびっくりマーク

 

絶対に釣れるはずがないので・・・ 諦めて

 

キャスティングでシーバス狙い

 

80㎝ぐらいのナイスシルバーが遊んでくれましたw

 

 
12時半 納竿
 
まぁ~ いいんじゃないでしょうか歩く
 
真鯛 1
シーバス 2
アコウ 1
レンコ 多数
 
そして

 

 

 
サユリびっくりマーク
 
20年振りに釣りましたうさぎクッキー

 

 

デカ鯵は刺身にっ限る!
 
しかも
 
生姜醤油で!!
 
PS
 
真鯛ロジック・・・
 
気になる存在おばけ
 
若狭ゆき丸船団丸にも導入しようかしらおーっ!おーっ!おーっ!

 

仕事はお陰様で、忙しくさせていただいてます予防予防予防

 

しかし、終業時間はほぼ定時なんす。

 

会社側からすると高効率手裏剣 残業無しで利益を出す真顔 素晴らしいことだと思います。

 

さてジャッカルから

ビンビンスイッチアマダイスペシャルがデビューしました歩く

 

グロー系だキューン 

 

TGスイッチなのにスカートが2枚。 これはスカートめくりが得意だったLOVIN少年だったころは大興奮飛び出すハート

 

オジサンになった今、スカートをめくると御用なんでスカートがグローなだけで興奮熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

ただでさえ品薄のビンビン・・・ この甘鯛スペシャルも直ぐに品薄になるであろう。

釣り具屋からの連絡があり、即購入チョキ

 

もう手元にありますウシシ

 

価値はお値段以上か?どうかは実釣にて試す

 

このビンビンスペシャルは0.08tからの命令にて購入。つまりパシリムキー

 

仕事中に電話があり

 

入荷してるらしいんで、買ってこい

 

とのミッション

 

体重こそ変わらなくなってきましたが・・・ 年齢は相当上な僕ですぼけー

もっと丁寧にパシらせろってムキー

 

0.08tとLOVINの住まいの距離は45キロ自転車

慣らし運転も兼ねてダックス125で

 

ビンビンスイッチをムキー

 

わざわざムキームキー

 

0.08tにまでムキームキームキー

 

デリバリーをムキームキームキー

 

してきましたムキー

 

しかっかもムキー

 

前回の釣行でムキームキー

 

水筒を船内にムキー

 

忘れてきたのでムキームキームキー

 

届けてムキームキームキームキームキー

 

きましたYOムキームキームキームキームキー

丸亀うどんで待ち合わせ

 

背後から忍び寄る0.08t

 

改めてみると

 

太々しいやつだ

 

うどんを啜りながらスイッチ談義・・・

 

こんな奴と長居しても人生が損なだけなので

 

とっとと

 

自宅へ帰ります

 

納車の時のまんまの燃料だったので

 

初給油あしあと

 

3.3リットル笑い泣き

 

で満タンゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 3.3リットルしか入らない指差し

 

吉野家の唐揚げ定食よりもやっす音譜

 

燃費は60以上!!

 

めちゃくちゃ低燃費

 

現在走行距離110キロ

 

冒険は始まったばかり