このタイトルでの記事は3回目。
そもそも僕がヤマハのポケボーから、リトルボートの弁慶に代替えした理由が
ポケボーに9.8馬力の4サイクルの搭載出来ない。搭載させてもらえない。だから諦めて新しい船を買ったんが今のゆき丸8号です。
小型船舶機構でなんぼお願いしても
4スト9.8馬力は申請できないから諦めて… 転売するにも色々とありましたが、今の現オーナーさまに転売し愛用されてます

しかしこの写真をみてほしい
驚き
桃の木
山椒の木です

何がって?
搭載されてまんがな〜

この写真は僕が実際に使用していたポケボーです。
ちゃーんと
9.8馬力が搭載されてますがな

なんでだ!
何故ゆえに搭載されておるのだ

気持ちが落ち着かないまま、現オーナーさんに連絡を取り、どんなやり方で登録し、搭載されておられるのかを聞いてみたら…
え? ものの5分で登録完了だとさ・・・
現オーナーさんは
まさか

饅頭の下に… 札束でも敷き詰めてお願いをし、登録可能にしはったんやろか?
ってまさかね

ほんな訳ないわな〜
はぁ
オイラは何の為に弁慶を買ったんだ〜

こんなことなら弁慶を購入しなくても良かった~ はぁ~
小型船舶機構の申請は場所によってマチマチみたいですね。
はぁ もう忘れよう

・・・
しかしこの時期になるとヤフオクなどでスモールボートの出品が増えてきますね。ちょっとヤフオクの話でも・・・ シーズンオフなんやろね。
自分と同じボートが出品されると、みなさんどんな心理ですか?
あ~ やっぱり 不満があるボートなんでしょう
勿体無い・・・ なんにも不満がないから
でしょうなぁ~ やっぱり売るんだ~
なんで? なんの不満がないから不思議
んまぁ~ こんなもんでしょう

ちなみに僕なら なんで? って気持ちです。
滅多に出品はされませんがリトルボートの弁慶ですが年間に1~2艇ぐらい。もっと古くなるとアカシヨットの名でED370とかED380とかで出品されてます。
弁慶をリトルボートまで購入しに行ったときに社長に「 ヤフオクになかなか出品されてませんね~

」 って何気に言ったら
「 こんな船、売ろうと思わんやろ? 」 って言われた・・・。
なんで?
んまぁ~ 話半分で聞いてますが・・・ 言われてみれば一理ある話かもしてません。
スモールボートの中では大柄な部類の弁慶。
弁慶ぐらいになると、運ぶ車から選ばなくてはなりません。
その点、パーフェクターなら軽量なのとスモールボート界では
横綱と呼ばれている船らしいんで、引き合いが強いですね

毎回毎回、ヤフオクで高価格になるんで驚いてます。
パーフェクターは恐ろしく引き合いが強い船ですね。 年間10艇は出品されてるような気がします。
僕も新艇のパーフェクター13を購入するのを悩んだぐらいですから

人それぞれ購入に至るまでに個々の基準があると思います。
購入金額 サイズ 重量 積載方法 維持費 搭載馬力 搭載人数 生簀 販売店など
僕の場合は
購入金額
サイズ
搭載馬力
販売店かな
●元々トレーラーなんでサイズは3メーター未満でなくてもええかな
●搭載馬力は4サイクルの9.9馬力がオーバー申請でなく搭載できればええかな。
●販売店は近い方がええかな
以上です。
この条件は弁慶のみでした。
自分では ええ船だと思いますが・・・ 弁慶をヤフオクで低価格で取引されてるのをみると・・・ 切なくなる。
浜で準備をしている時に 「 LOVIN船長ですよね~? 」ってご挨拶をしていただくこともシバシバ。 嫌ではないです。イヤならブログしませんから。
んが、この方は・・・ 「 なんでパーフェクターにしなかったんですか? 」
「 パーフェクターのほうが安全やし、便利ですよ 」
「 弁慶は重いでしょ? 準備が大変やないですか? 」
「 あのあっさんから(リトルボートの社長)から、よぅ、買いましたね~ 」
物腰は柔らかいですが・・・ 全てほっといて欲しい話だ。
んまぁ~ 最後のは気持ちがわかる(笑)
僕が弁慶を買った理由なんて、その方に説明しても仕方がないですが・・・。
僕の買った船を全否定されてるようで・・・後半から無視はしてましたが・・・。 世の中色んな方がおられるもんですなぁ。
僕の弁慶・・・。
悪くはないとおもいますがなぁ~
