人気のない坂道を、必死で走っている男。
道の途中には<楽園アパート>と書かれた看板が。
三叉路に飛び出したとたん、男は車に跳ねられてしまいました。。。
シーンは変わって違法な賭博屋。
BGMとともに、ハンスが語っています。
ハンス)知らない人は言うんだよ。博打は身を滅ぼすって。けど、見てみろよ。この中の誰も、身を滅ぼした奴なんかいない。目を開けてよく見ろって。俺の弟はさ、大企業に勤めてるんだ。小さいころから俺にすごくなついて、俺に頼りっぱなしでさ、頭の良い奴なんだ。
ハンス)俺にちょっと金を貸してくれないか? これをちょっと、さ。
睨まれて、ハンスあきらめる。
ハンス)くそっ。 ああ、もう、どうぞご勝手に!
今度はカウンターに行ってくだをまくハンス。
ハンスに気を取られて監視カメラの映像に気づかないカウンターの男。
カメラ映像に映るパトカー。 隣のテレビ画面には大きくケシの花が。
その隙に警察が突入してくる。
慌てて隠れるハンス。
テレビは点けっぱなしですが、画面などハンスの目には入っていません。
隙を見て、どうにか窓から逃げ出したハンス。
ハンス)最近の公務員ときたら、熱心に仕事しすぎだっつーの。
そこへ、クム社長から電話がかかってくる。
ハンス)ここにもいた。仕事の虫!
ハンス)アイゴー、お元気でいらっしゃいますか。もちろん、お元気だと信じてますがね。
クム社長)またハウスに行ったな。
ハンス)ハウス? ああ、あそこね。ちょっと用がありましてね。
クム社長)何の用があるって言うんだ。借りた金は返さんといかんだろう。
ハンス)ええ、もちろんです。もちろんですとも! 誰が社長の金を持ち逃げなんてするもんですか。
クム社長)家族から借りられないのか。
ハンス)社長、今の時代、家族だって金の貸し借りはしませんよ。
クム社長)できないと言うのか。大人なんだから、嫌なことだって我慢してやらなきゃならないことがあるだろう。
ハンス)そんなことはわかってますけど、最近のトレンドには合わないって、そう言ってるんですよ。社長はもう、シニカルですね。
クム社長)まだわかってないようだな。わからせてやろうか。
ハンス)ええーっ、そんなの自分でやりますよぉ。
なんて、調子よくしゃべっていたら、クム社長の手下に殴られて、つかまってしまいます。
ドラム缶の中で縛られているハンス。
クム社長の手下二人はせっせとセメントをこねています。
クム社長)お前ら、何やってるんだ。自分らでやろうとしないで、次からはプロを呼べ。ちんたらやってないで、さっさと片付けろ!
ハンス)クム社長! クム社長!! クム社長ーーー!!!
クム社長)何だ、何か言うことがあるのか。
ハンス)弟がいるんだ。ソウル大学を卒業して、すごく頭がいい。大企業に勤めてる。弟から金を借りて、社長に返すから。
クム社長)家族間でも金の貸し借りはしないと言ったじゃないか。
ハンス)そんなことはない、貸してくれる。はやく、縄をほどいてくれ!
どうにか命拾いしたハンス。
クム社長からは三日しか待てないと念を押されたことを思い出してため息をつきます。
弟の名刺に書かれたイルヨン製薬のオフィスビルに行き、弟と同じ年頃の若者に手あたり次第(?)声を掛けます。
ハンス)君、ハンチョルの友達だろ? ほら、ハンチョルと一緒に食事して酒もやって、サウナにも行ったじゃないか。ヘジャンクッまでおごってやっただろう。いや、あれは君がおごってくれたんだったか。俺だよ俺、ハンチョルの兄貴。
男性)あ、あ、ああ。こんにちは。
本当に一緒に食事をしたことがあったのかどうかはわかりませんが、とにかく彼はハンチョルのことを知っていました。
男性)ハンチョルのこと、お聞きになってないんですね。仕事で失敗してしまって、辞めてしまいました。それ以降、ほとんど会っっていません。中国に渡ったという噂が広まったことがありました。中国に出張した同僚が、ハンチョルを延辺でみかけたとか、なんとか。
ハンス)つまり、だ。会社を首になったってことか・・・
電話をかけてもつながらず、ため息をつきながら帰宅すると・・・
ハンスの部屋に黒覆面の三人組が!
格闘のすえ、三人組を取り逃がしたハンスは警察に駆け込むのですが、警察署には賭博場にいた顔見知りがわんさか。
藪蛇だと気づいて警察署から飛び出します。
ハンス)強盗を捕まえてもらおうと思ったのに、賭博罪で先につかまるところだった。
ハンス)あ、そうだ。ハンチョル、なんで連絡がつかないんだ、あの野郎。
と、そこへ、ハンチョルからメッセージが。
ハンチョル)兄さん、頼む、助けてくれ。
ハンス)どこにいる?
ハンチョル)ソウル市サンウン区ナヴォンドン(楽園洞) 楽園アパート505号