【3/15オンラインワインセミナー】 いまさら聞けないワインの疑問「ぶどう品種編」 | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 
ワイン検定ブロンズクラスのテキストが改訂されたとき、
「ワインの勉強を始めたばっかりの人が
こんなにたくさんのブドウ品種覚えられるの?」
と思うくらいびっくりしました。
 
image
 
 
だって、ワイン検定を受けに来る人は
ワインに興味を持ったばっかりですよ?
ワイン初心者ですよ?
 
 
「ブドウ品種、覚えられるかなぁ?」
っていつも思いながら講義をやります。
 
 
ブロンズクラスのご感想を聞くときも
「ブドウ品種を覚えるのが大変だった」
とほとんどの生徒さんが答えられます。
やっぱりブドウ品種って難しいんですよ。
 
 
 
 
そしたらですね、
よさげなセミナーを見つけました。
 
 
 
おうちで楽しむ【オンラインワインセミナー】
いまさら聞けないワインの疑問「ぶどう品種編」
 
 
 
【日程】
2021年3月15日(月)21:00~(60分程度)
 
【主な内容】
◆そもそも「ぶどう品種」ってなに?
◆ワイン用のぶどうと食用のぶどうはどう違う?
◆ぶどうにはどんな色のものがある?
◆ぶどう品種を覚えるとワインの何がわかる?
◆ワイン生産地が密集する「ワインベルト」とは?
◆有名な白ワイン用のぶどう品種
◆有名な赤ワイン用のぶどう品種
(cafe talkのサイトから転載)
 
 
今年ワイン検定受ける方には
ぴったりなセミナーじゃないかな。
 
cafetalkに登録する必要はあるようですが、
せっかくなので私も聞いてみようかなーと思います。
 
 
 
 
お申込みはこちらまで

下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

image

 

申込みは3月20日まで

ワイン検定ブロンズクラス

【日程】

4月17日(土) 定員 6名

4月18日(日) 残席 4名 開催決定!

4月20日(火) 残席 3名 開催決定!

【会場】

レンタルスペース Meet in Good

(熊本市中央区上通町7-10・上通パレス草人木3階)

 

右矢印 くまべゆみの熊本会場 お申込みはこちら

 

 

 

 

今すぐワイン検定の勉強を始めたい!という方は

こちらをご利用ください♪

 

本 『ワイン検定ブロンズクラス練習問題集』の詳細はこちら

 

右矢印 練習問題集お申込みフォーム

 

 

 

 

 

≪人気記事≫
  
 
 
image
J.S.A.ワインエキスパート
ワイン検定認定講師
      隈部 由美(kumabe yumi)
 

Twitter  くまべゆみ@gatto nero

ワイン&おいしいもの、英会話、クルマ、ネコのこと、
いろいろつぶやいてます
 
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
 
二つ矢を持つことなかれ。 
後の矢を頼みて初の矢になおざりの心あり。
(吉田 兼好)
 
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
 
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
今日もステキな一日を☆