【子育て】中学生の英語学習サポート:書くのが苦手な息子への工夫とガイドの活用 | あや 子どもと笑顔で暮らしたい

あや 子どもと笑顔で暮らしたい

小学生と中学生の5歳差子育て中
子どもたちが毎日を楽しく過ごせるように
日々気づいたこと、悩んだことを発信中
【気になること】
節約 ポイ活 つみたてNISA ジュニアNISA 株主優待
教育 保育 合理的配慮 発達障害グレーゾーン 登校しぶり 特撮
プログラミング ゲーム

 

英語学習の負担軽減!中学生の息子のための教科書ガイド活用術

中学生になって本格的に英語を学び始めた息子は、毎日ついていくのに精一杯です。

 

特に書くことが苦手な彼は、書いたり調べものをする作業に多くの時間を費やし、それだけで疲れ切ってしまいます。

 

このままでは、勉強自体が嫌いになってしまうのではないかと心配で積極的にサポートしています。

 

学習の負担を減らすサポート

息子が必要な学びに集中できるように、私は彼の学習負担を少しでも軽減したいと考えました。

 

特に調べたり書いたりする作業の負担を減らし、英語の本文と翻訳文をしっかり読み込んで理解したり、単語を覚えたりすることに時間を使えるようにサポートしています。

 

どんなサポートができるかなと考えて・・・

 

タイピング練習ゲームに単語を登録して練習問題も作りました。キーボードの配置から覚えやすくなる人もいますね。

 

 

覚えやすくなることを狙って絵カードを作ってもみましたが、時間がかかり過ぎて毎回の授業には間に合わなそう・・・。

 

 

 

単語学習に関しては、日本語と空欄と英語の一覧を作って、折りたたんで日本語を見ながら、ノートに書いて練習が続いています。

 

英語ノート3ページ以上学習するという英語の週間課題と、毎時間のように行われる英語の単語テスト対策が同時にできるので、継続可能で息子にもやりやすいやり方のようです。

 

単語に関しては書き写しでも間違いが多いので、覚え間違いがないか時々サポートしています。
 

 

 
あとは、できるだけ毎日トド英語も続けています。
 

英語の教科書ガイドの活用

英語の授業の前には、単語の意味などを調べて予習が必要になります。そのたびに単語の意味調べをするのは大変・・・。

そこで役立ったのが、英語の教科書ガイドです。

このガイドを使うことで、息子は効率よく学習を進めることができるようになりました。

教科書の内容について詳しくわかりやすく解説してあり、翻訳も記載されているので、内容を理解してから学習することができるので学習の負担感を減らすことができます。

予習や復習も一人でできるので自信もつきますね。

 

まとめ

息子が英語学習に疲弊しないよう、そして必要な学びに集中できるように、教科書ガイドを活用してサポートしています。このガイドのおかげで、息子は効率的に学習を進められるようになり、少しずつ自信を持てるようになってきました。

親として、子どもが勉強を嫌いにならず、楽しく学べる環境を整えることは大切です。これからも息子の成長を見守りながら、適切なサポートを続けていきたいと思います。

 

 

 

教科書ガイドは、教科書に応じて版がわかれているので、学校で採用されている教科書を確認の上購入してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\更新情報はこちらから!/

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

【blog Twitter  Instagram 楽天ROOM】