東京マラソンまでの1か月半でやって良かったこと | あなたの知らないアタシの世界

東京マラソンまでの1か月半でやって良かったこと

3月も終わろうとしております Pumpkinpieです

 

もう1年の25%が終わる・・・昇天

 

毎年こうしてだいたい3か月ごとに 

 

 

なんもしてねぇ・・・真顔

 

 

って思いながら時が過ぎてゆきます。。。

 

 

最近月間走行距離をまったく意識しないランニング生活を送っていたのですが

 

 

この3か月びっくりするぐらい走ってないことに今日気が付きました(笑)

 

 久々にみたコレ

 

 

1月:196キロ

 

2月:171キロ

 

3月:159キロ(3/30現在)

 

 

ちなみに12月は205キロ

 

 

 

 

きれいになだらかな下り坂昇天

 

 

そんなに走らなくてもサブ4には十分なんだなぁ・・・と感じており、

 

 

常日頃、コーチからお父さん

 

そんなにいっぱい走らなくても大丈夫です

 

なんなら走った分だけケガのリスクが上がるのでやめてください

 

ぐらいに言われている意味がだんだんわかってきました爆笑

 

 

ちなみにパーソナルトレーニングはコーチが9月から3月まで忙しくてレース直前まで月2回くらいしか受けてない真顔

 

 

このままではまずい・・・真顔と思って、1月中旬からやり始めたことで、良かったことを書いていく

 

気になる方はせっかくなので4月からやってみておくんなまし

 

弊方、今回短期集中でバカみたいにガツガツやったけど、のんびり週2-3くらいでも十分効果あると思われる

 

 

やって良かったこと筋トレの部:

・ブルガリアンスクワット(10キロダンベル付)

・ヒップリフト(20キロ超の負荷付)←グルートドライブとも言うらしい

 

上記2つを狂ったようにやってた(笑)

 

 ブルガリアンスクワット↓10キロのダンベル持っている

 

 

ヒップリフト(グルートドライブ)↓20キロの重り付き

 

 

朝ランのためジムに行く週4-5くらい

 

 

なので、世のサブ4を目指す筋肉の足りてないランナーにはこの2つを強くお勧めする(重りはなくても良い)

 

1月の中旬から東京マラソンまでの約1か月半 がっつりやったところ

 

眼で見てわかるぐらい筋肉がついたのがわかる←インディアナガールが弊方の筋肉を褒めてくれた(笑)

 

 

弊方はジムに行かないとやらないたちなのでジムマシンを使用したけど、自重でもおうちトレーニングできる

 

重りはペットボトルに水入れてもよいし、カバンやリュックに何か重そうなもの入れても良い

 

でも最初はなくても全然オーケー

 

※ヒップリフトの時は骨盤あたりに重りをおくとよいです

 

 

やって良かったことストレッチの部:

世の皆さんはなかなか時間がなくてストレッチをすっとばす人が多いと思いますが昇天

 

 

結論から言うとけが防止の観点から

 

 

絶対やったほうがよい

 

 

ちなみに弊方は運動前・運動後 両方やります

 

運動前は可動域を広げるため

 

運動後は筋肉の硬直を防ぐため

 

面倒だとおもってもせめて運動後は絶対やった方が良い

 


弊方は

 

ふくらはぎ、ハム、前もも、お尻

 

最低限これだけは絶対のばします(だいたい最低20分くらいかけてやってる)

 

おかげで痛いところ激減にっこり

 

 

やって良かったことランニングの部:

ペース走&ジョギング

 

ペース走とインターバルはコロナ前にやってて良かったことではあるのだけども

 

やっつけで1月と2月にハーフと30キロの大会に出てペース走を合計4回(笑)

 

やり過ぎたと感じて後半はジョギングをつないでましたがネガティブ ←短期間にやりすぎて疲労が抜けない

 

 

インターバルはジョギングの中で200mダッシュx10とかを週に1-2回入れてごまかす(笑)

 

これだけでかなり走力が戻りました

 

 

というわけで、これは効いたよ昇天ということを羅列してみた

 

 

筋トレとストレッチは継続していくつもり

 

ペース走とジョグも、週1くらいから始めて、徐々に回数を増やしていこうかなぁと思っている

 

名古屋後は久しぶりにグータラした半月を過ごし、久々にたくさんオフタイムをとったので

 

4月からはいつも通りに節度を持って(笑)生活していきたいと思います。。。←サボり過ぎている

 

 

筋トレは、ホントにやったほうが良いよ サブ4以上を目指す人は必須だとおもう(あくまでも個人の感想です)