卒園式スーツ選び☆ | モンテッソーリ教育とプラスの声掛け♡〜子どもの主体性と個性を輝かせる子育て〜

モンテッソーリ教育とプラスの声掛け♡〜子どもの主体性と個性を輝かせる子育て〜

『年齢に合った環境を整えてあげる』それだけで子供は自ら出来ることが沢山!!
乳幼児期から始まり、幼児期では日常の身支度・入学に向けての学習ステップ、さらには入学後の自己実現力を育みながら子育てをしています♡


コーディネート好きな息子、
間近に控えた卒園式用のスーツも
なかなかお気に召すものに出会えず、
イマヒトツ…えー?な反応で店を出ては
あちこちへ探しに行って、
ようやくお気に召す一着が見つかった!!


★ストライプの濃紺スーツに
★息子好みなブルーの無地シャツ
★それにブルーのネクタイ👔
のセットアップスーツ


やっぱりモデルの子が気になるねキラキラ

フォーマルスーツのハーフパンツ、
私は子供は可愛いと思うのだけど、
息子は好みじゃないと言うことで、
長い物を選んでおりました🙇


靴だけ見たら左の物が好きと言ってたけど、
実際に全身を鏡で見たら
『やっぱ、こっちかなっ☝️』と
最終的に一番シンプルな靴をチョイス👞

着用してるのは130cmで大きめアセアセ
結局120cmをお取り寄せ中💨💨
⬆️思わずポーズをとっちゃうんだね🤭

一見、これ地味じゃない??
なんて思ったけど着てみたら…
うん、あなたに似合ってるわキラキラキラキラ

コーデにはちょっぴりうるさい息子、
やっとお気に入りのスーツに出会え
卒園式まで間に合って良かった良かった🌸


それにしても、もう卒園式!?
入園式がつい昨日のことのようで、
私は時間も感覚も止まったまま
成長してる現実に着いていけてない〰️アセアセ

毎朝時間に追われてた送り迎えも、
もうあと残り少し。
並んで歩く幼稚園までの一歩一歩、
道草する嬉しそうな横顔、
大切に胸に刻みながら行こう📛


そうそう、
今年の6歳のBIRTHDAYは
森のソラニワに泊まって
お誕生日をお祝いしてきました~
キラキラバースデーケーキキラキラ

何だか多忙過ぎて、
色々な所へお出掛けして楽しかった
夏休みや冬休みの思い出日記も
なかなか投稿出来ぬまま…笑い泣き

ブログやインスタが
唯一長年続けてるアルバムなのに~ハートブレイク

また一段落したら
撮りためた写真を編集せねばっ👊


★ 息子 満6歳 ★