今日は採血などもなく、朝夕2回の抗生剤点滴と毎食前の血糖値測定くらいで平和でした。

シャワーも久しぶりに入ってスッキリ。

抜けるべき髪の毛はみんな抜けたので、もうあんまり落ちてきません。波平さんと友造さんの中間くらいですかね…


呼吸器の先生が来て、気管支鏡検査の結果真菌が出ましたと💦

去年と同じニューモシスチス肺炎です。抗菌剤を服用しますが、第1選択薬であるバクタ(ダイフェン)は発疹が出て使えなくなったため、第2選択薬のサムチレールを飲むことになりました。小さいパウチに入ったクリーム状の黄色い薬で、なんとも表現できない味がします😢 甘いといえば甘いんだけど…

これ多分、予防目的で継続することになりそうなのでちょっとげんなりです😢


そして、昨日どんよりしていた私を案じて、主治医の先生が化学療法室の薬剤師さんに連絡してくれて、今日様子を見にきてくれました😊 アブゲムのあと何を使うかはまだ選択肢がいろいろあるから、前向きにがんばりましょうって励ましてもらって、だいぶ元気が戻ってきました。

まず肺炎直して退院して、そこからまた仕切り直して進んでいかないとね!