昨日の1人部屋は午後からバタバタと入院してきてあっという間に終了しました☺️

4人部屋なので仕方ないですが、他の患者さんの状態はイヤでも聞こえてきます💦

どうやら血液内科の病棟のようです。

見舞客の病室への入室禁止も納得ですが、決まりを守らない人はどこにでもいます💦


1人部屋ではなくても窓際は快適です😊

今朝は遠くの山がよく見えました😊

どこの山だろう?御嶽山?

食事も今朝から主食がおかゆになり、ゼリーもつきました🙌 だいぶたくさん食べられるようになりました😊

が、お昼がシーフードカレーだったのはだいぶがっかり😞 カレーだけでは食べられません💦


ゆうべからステロイドの服用を開始したせいか、熱は下がり血中酸素濃度も酸素吸入時96、吸入なしで94と回復してきたので酸素がはずれました👏

朝夕の抗生剤点滴は継続です。気管支鏡検査の結果が出るまでは、真菌による日和見感染の可能性が捨てきれないからだと思います。去年ニューモシスチス肺炎(昔のカリニ肺炎)にかかってるので生き残りがいないとも限らないし💦

ステロイドは5mg以下でないと外来処方はできなくて、今20mgなのであと1週間くらいは入院かな、と思っています。

元気になってくるとほんとに暇を持て余すので、ちいかわのうさぎの編みぐるみキットを持ってきてもらいました。慣れてないから果たして編み上がるのか…?


今後の治療のことを考えると不安になるけれど、今は肺炎を治して退院することが最優先なので、あんまりいろいろ考えないことにします。


そういえば、たまたま名古屋に用事があった姉がお見舞いに来てくれました。ありがたいです😊