胚芽パンのカラフルサンドウィッチ | スポーツをがんばる子どもを応援する食卓

スポーツをがんばる子どもを応援する食卓

スポーツを頑張っている子どもの活動を応援する、
フードコーディネーター・ママの食卓です。
    こども達が健康で元気に、スポーツを楽しめるように
    食育・子育ての視点でリアルな日々の料理を紹介します。



  今日も、暑いですね~あせる


      サッカー日本代表の試合を観て、寝不足の母です。

      朝から所用があり出かけて、一旦家に帰ってきました。

やっぱり、健康が一番・・・と思う今日この頃です。


      さて!今日も、手軽に出来るスポーツ食・・・

      今日の朝ごはんです。

      (盛り付けと見た目で、焦っているのがわかりますね~^^;)




    胚芽パンのカラフルサンドイッチ


スポーツをがんばる子どもを応援する食卓


      胚芽パンの6枚切りをさらに半分にスライス。



      ☆サーモン、玉ねぎ


      ☆きゅうり、玉ねぎ


      ☆ハムチーズ、玉ねぎ


      ☆トマト、玉ねぎ (玉ねぎもーええわっ)



      マヨネーズとヨーグルトを1:1にして、使用しました。

      玉ねぎの香りで、調味料が少なくても味をよくしてくれます。

玉ねぎを生で食べることで、酵素もとれますね。

  胚芽は、食物繊維の他、ビタミン類・ミネラル類が豊富です。

自然と、よく噛むことにもつながるので、いいですね。


      これと、ヨーグルトと柿、オレンジジュースでした。 


    


スポーツをがんばる子どもを応援する食卓




       これから、ある学校の体育技術発表会?というものに観に行ってきます!

       とっても感動すると訊いたので、観てみたい!と思ったのです。


       その前に、今日のお昼ごはん&今日の夕飯を仕込みをします^^




       皆さまも、よい3連休をお過ごしください音譜