私が極めたい「4時間足トレンド転換の波を獲る」トレードですが、10月に入ってすぐにそのトレードができましたのでご紹介します。

 

でも実は一回失敗して、再度入りなおしてもろたトレードです(;´∀`)

通貨ペアは、珍しくポン豪ちゃんです。

それではどうぞ!

 

H4

4時間足は、絶賛下降ダウを形成していましたが、また大きく戻り目を築いてきました。

しかし今回は4時間足MAを上抜いた後、下抜けできずに下げ止まってきました。

 

H1

この時、下位足の1時間足では、すでにトレンド転換サインが出まくっていました。

レートが1時間足MAと4時間足MAを上抜き、戻り高値もブレイク、遅れて1時間足MAが4時間足MAを上抜くゴールデンクロスが発生、そしていよいよレートと両MAが収束を迎えていました。

 

M15

あとは15分足でタイミングを計るだけでした。

ですが時刻はちょうど豪州政策金利発表を迎える頃。

あまり大きな指標ではないですが、瞬間的な上下幅には気を付ける必要があります。

様子をうかがっていると、指標発表時刻の12時半にドン!と陰線がつきました。

しかしすぐに反転上昇。

そこで私はロングしました(左赤矢印)。

 

んがしかし!

まだ落ち着かないレートは再度下げ、あっと言う間に損切りに…。

ですがそこは格言「チャートは全ての事象を織り込んでいる」に従い、再度ロングです( `―´)

 

すると今度は綺麗に押し目を付ける形となり、スルスルと上昇していき、損切り額の3倍の爆益をもたらしてくれました。

まあ鉄板局面でしたし、軽い指標の揺れはすぐ収まりますね。

それにしてもほんとチャートってよくできてるなーと感心します。

 

(自分に言い聞かせるために)何度も言いますが、こういう鉄板だけにこだわっていれば、おのずとプロの道は開けていくと信じています。

がむばります( `ー´)ノ

 

以上です。

ありがとうございました。