痩せられない方は・・・・ | 真実は何処にあるのブログ

真実は何処にあるのブログ

経済から、実態社会まで、表からと裏から両方で書きます。こんなことかいてやばくない!まで出来るだけ書きます。

あと4ヶ月もすれば・・・・夏は必ずやってくる


長いか、冷夏かは分からないが必ずやってくる


水着になれるかどうかはこれから3ヶ月間が山場であることを知ってますか?


年末年始は必ずと言っていいほど食べまくって太りますね


そして、その流れが続いて3月頃まで体重計と睨めっこですか?恐らく、全く気にしてない人もたくさんいますよね!でも、夏になると必ず気になりだすのですよ。。。。。


夏になると必ず体が露出します


そして、気になる部分があらわになる・・・・・


ぎょえ~っ!って!


時既に遅し


もっと早くダイエットしとけばよかった!


なんていっても遅いわけですよ


元来、いきなりスリムになろうとしてもそりゃものすごく大変で、大金かけて専門のトレーナーに付きっ切りでアドバイスしてもらわないと難しいでしょう


重要な事なのですけど


痩せ易い体と痩せにくい体があることをご存知でしょうか?


簡単に痩せられる人とそうでない人は基本的に体の質が異なるのです


食事制限で体重を落とそうとしている人は要注意ですね


99%リバウンドがやってきますから


痩せやすい体を作る事が大事です


さて、余談ですがここ最近計肥満の方が増えているのです。それは、禁煙の結果かもしれません。私は禁煙をしましたが、その結果なんと太ってしまいました。食事が美味しくなったこともありますが、とにかく食欲が旺盛になったのですね。タバコをやめた事によって太ったと言う人は多いのではないでしょうか?


タバコ価格の値上げによって太った人が増えたようです。


この結果ダイエットをしようとする方が増えていますが、根本的に痩せやすい体にしないとやせるのは至難の技なのですね。


○筋肉の衰え
○体温の低下
○免疫力の低下


この、体に現れる様々な現象に多くの人は違和感を感じています。しかし、如何に対処してよいのか分からないのでしょう。そして、脂肪が付いたからだから脂肪をそぎ落とす素手が分からないだけでなく、自分の体にとって如何に効率よく脂肪を落とす方法を見つける事すらできないのです。


それもそのはずで、肥満は現代病の一つでもあり、昔はこんなことは無かったのです。食糧事情が変化した事もあるでしょうが、何よりも生活環境の変化も大きいのです。


私たち現代人は、朝起きてから就寝するまでに消費するカロリーが増えている事が上げられます。これは、食事が変わった事も上げられます。そして、何よりも生活環境が大きく変化した事も上げられます。


食生活ですが、飽食の時代の如く、美味しい食べ物が巷にあふれ、それが高カロリーであるばかりでなく、体の脂肪として蓄積しやすい成分である事も問題なのです。そして、生活リズムの乱れや、長時間労働による夜間の飲食、全くお門違いの食事制限ダイエットによるリバウンド、偏食など現代人にとって肥満になる要素は多分にあります。


そして、何にもつけて、重要なのは体温の低下が問題とされています。この体温低下は、体内の免疫力を低下させるだけでなく、太りやすい体質にしてしまうのです。


そもそも人間の体温は、36.5度~37.0度程度がベストといわれていますが、実際に皆さんの体温を測ると、以外や以外で36.0度以下の方が如何に多いか分かります。この低体温が体に与える影響は甚大で様々な病気を引き起こすと言う事が分かってきました。肥満も病気の一種かもしれませんね・・・・・


太ったと感じるあなた!


自分の体で脂肪が付いたと感じる部分を触ってみてください。冷たくありませんか?


よく、肥満は暑がりといいますが、これは、ある意味当たっていてある意味外れています。


肥満は、皮膚の下にある脂肪層が厚く体内の熱を外に逃がさないと言う点では良いかと思いますが、実際のところ、皮膚は低温化し脂肪が付きやすくなっています。そして、実際のところ、内臓内の温度も下がりつつあるのです。この現象によって体内脂肪(内臓脂肪)が付着しやすくなっているのですね。


肥満体質の人は汗っかきのかたが多いようですが、これが体温上昇に一瞬つながるかもしれませんが、体内の脂肪部分は冷えていますのでご注意ください。


肥満は低体温化ですので勘違いしてはダメです。




メタボと思っている方は、自分のウエスト周りが冷えている事に気が付くと思います。そして、下半身の血行も悪く、足がむくむ事も多いはずです。そして、訪れるのが「冷え」なのです。


この冷えは、昨今は女性だけの問題でなく多くの男性も感じており、男性の多くは冷え性と思っていないだけで潜在的冷え性は50%近くに上っています。これは非常の大きな問題で、エコノミー症候群などが出てきているのはここにも原因があるでしょう。




冷え性は現代人にとって大きな悩みの一つですが、これが肥満の原因にもなり、痩せにくい体になっている事も原因の一つです。痩せやすい体にする事は、まず、体を冷やさない事が第一です。


デスクワークが多い人は一日中座りっぱなしという体にとっては最悪な環境におかれている為に、座っている間に何か改善をしない限りは、太りやすいばかりでなく病気を誘発しかねません。重要な事は時折運動する事であったり、体を暖める事です。


冷えは体にとって最大の敵でもあり、防ぐ方法は単に暖めると言う単純な事で回避できます。それを実践してください。それからダイエットにつながる対策をしなければ何の意味も無いのです。と言うより、労多くて結果が少ないのです。


体を温めるだけで皆さんのダイエット効果や健康維持に大きな差が出ます。