もしかしてこれが、埋蔵金じゃないよね!
震災復興財源でJT株など売却も~財務相
東日本大震災の復興費用を賄う財源について、安住財務相は16日、増税の他に「JT(日本たばこ産業)」や「東京メトロ」など、政府が保有する株式の売却を充てる考えを示した。
震災の復興費用などとして、政府は16兆2000億円を見込んでいる。安住財務相は、増税を圧縮するために、増税以外の財源として政府保有株をできるだけ売却して、約4兆~5兆円の財源を確保する考えを示した。
一方、政府税制調査会は16日、増税案を正式にまとめる。増税対象となるのは所得税と法人税が中心で、それにたばこ税を加えたものや消費税中心など複数の案となる見通し。
それでもって
石原都知事、メトロ株購入へ…過半数握る意向
東日本大震災の復興財源として政府が売却する方針を決めた東京地下鉄(東京メトロ)の株式について、東京都の石原慎太郎知事は16日の記者会見で、売却時にはメトロ株を購入し、少なくとも過半数を保有する考えを示した。
東京メトロと都営地下鉄との経営統合を目指すためとしている。
都は現在メトロ株を46・6%保有しており、石原知事は過半数を得るため少なくとも3・5%を取得する考えを示した。経営統合には定款変更を求められる可能性が高く、その際は保有率を3分の2まで高める必要がある。石原知事は「(3分の2まで買う場合の)試算もしたが、どうするか。これから中長期的に、東京の地下鉄の戦略を練り直す必要がある」と話した。
安住の目がおかしい!
そして、それを察したのかどうか分からないが、石原都知事が売却株を買う方針