民主党 蓮舫が仕分けしたもの | 真実は何処にあるのブログ

真実は何処にあるのブログ

経済から、実態社会まで、表からと裏から両方で書きます。こんなことかいてやばくない!まで出来るだけ書きます。

【民主党が仕分け ・ 廃止した防災対策事業】
 →  石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 →  災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 →  地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 →  耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 →  学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 →  防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 →  除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 →  スーパー堤防 ( 100年に1度の大災害対策は不要 )
 →  八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )



$真実は何処にあるのブログ


災害はそのときに備えるものであって、来るのか来ないのか分からないので仕分けするって!!!!?


つまり、保険自体の存在価値を否定するわけみたいです。


彼女は、生命保険も入ってないのでしょうね


傷害保険も・・・・・


もちろん彼女が乗る乗用車は無保険なのでしょう


事故起こしたら大変ですね