日本の原発事故を受け諸外国(特にヨーロッパ)では、原発の緊急停止や、更新の見直しを行い始めた。
フランスなどは国内電力の80%弱を原発に依存している為、行動には慎重のようだ。
一部の国では「安全性は万全だ」と、ちょっと前の日本みたいなことを言っているが全く分かっていないようだ。判断材料を損得勘定で計算しているのか、本当に安全だと信じきっているのかわからない。
しかし、日本の現状を見れば明らかであるが、事故を起こすともう、大規模の被害が出ることは目に見て明らか。それでも原発が必要なのは原発ビジネスが大きな利権で巨大な組織が動かしてい事は明らかでしょう。
しかし、最近メディアに頻出する原子力安全保安院の人だが、基本的に話をしている人は素人らしい・・・・・
大丈夫なのだろうか・・・・・・
私は、電磁波に対して敏感な体質なのだけれど、昨日あたりから頭痛が出てきた
単なる疲れなのだろうか・・・・・・