[北京/東京 19日 ロイター] 中国外務省は19日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺で発生した日本の海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突事件を受けて、日中間の閣僚級以上の交流を停止した。日本側が中国漁船船長の拘置期間延長を決めたのに対し、強硬な対抗措置を取るとしている。
中国外務省の馬朝旭報道局長は、ウェブサイトに掲載した声明で「中国は船長の無条件での即時釈放を日本に要求する」と表明。「日本が忠告に反して故意にふるまい、次々と過ちを犯し続けるなら、中国側は強烈な対抗措置を取る。すべての結果の責任は日本側が負うべきだ」と述べた。
また、中国国営テレビは、別の外務省当局者の発言として、日本の決断は「中日関係に深刻な打撃を与えている」と報道。
新華社によると、王光亜外務次官は丹羽宇一郎駐中国大使に対し、船長の拘置に「厳重な抗議」と「強い憤り」を伝えている。
前原さんが、中国の漁船が海上保安庁の船に体当たりしてきたビデオを公開すると言っていたがいつになったら公開するのだろうか?
タイミングを見ているのか何をしようとしているのかわからない
中国は、毎度のごとく言いたい放題やりたい放題
このままでは、経済にも悪い影響を与えかねない
中国人の乗組員をチャーター機で本国まで輸送し、中国国内であれほど日本バッシングの発言をしているところを見て、本当に、海上保安庁の船に突進していたならば、これは、完全に工作員の仕業としか思えない
日本が何もせず言うことを聞くと思って様々な圧力をかけているのでしょうが、正直、日本は今回圧力に屈しないでほしいですね