禁煙29日目 | 真実は何処にあるのブログ

真実は何処にあるのブログ

経済から、実態社会まで、表からと裏から両方で書きます。こんなことかいてやばくない!まで出来るだけ書きます。

今日から、関東も気温が下がりだすと聞きました。

確かに、暖房を入れようかというところまで気温がさがり、やっと冬が訪れてきたなと感じられるような気温になってきたようです。

禁煙状況ですが、ちょうど、フラッシュバックが頻繁に訪れてきています。

体内空抜け出すニコチンタールと精神にこびりついた吸引の欲求が戦い、精神状況次第で非常に強い喫煙欲がやってきます。

今日、それがやってきました!

ものすごく強烈な吸引欲です。

何か落ち着かなく、フラフラと周囲を散策するように見回し、何をするとも無く又もとの位置に戻る事が数度ありました。

自分でも分かっているのですが、単にタバコを探しているのです。

自分自身は探してないのですが、潜在意識にあるもう一人の自分がタバコを探しています。

おそらく、禁煙している人の中でこの段階でかなり多くの方が脱落して、再び喫煙の世界に戻るのでしょうね。

しかし、ここで吸ってしまったら終了なのです。



そろそろ、禁煙して1ヶ月になりますが、体は様々なストレスを受けています。

禁煙するというストレスが今までのストレス度を押し上げているともかんなが得られますが、これが抜けたときが幸福でしょう。


禁煙中には、様々な事が起こります

ニコチンを外に出そうという体の反応に対して、非常に疲れます。

しかし、これはみんな通る道なのでしょう


朝は、起床しやすくなりましたが、体の様々な変化に対応するのが大変です。


禁煙は、その成功は殆んど精神力と言って過言じゃ無いでしょうね。

只、少しばかりの技術は、禁煙から来るストレスを多少なりとも緩和させたり、喫煙無しで生きられる体にする手伝いをしたりするでしょう。

まずは、精神力と水分をたっぷり取る事ですね。