2008年10月20日~2008年10月24日 | 真実は何処にあるのブログ

真実は何処にあるのブログ

経済から、実態社会まで、表からと裏から両方で書きます。こんなことかいてやばくない!まで出来るだけ書きます。

バブル崩壊後の最安値を更新するまで寸前まで下落した日本株式市場。

だから、なんなのと言った話もありますが、実際かなり切羽詰っているのでしょうか?

私が見た感じですが危機意識が少ない人が余りにも多いですね~

なぜか?


それは簡単な話。

今の株安に「これはチャンスと株式市場に出陣しよう」という賢明なる素人が激増しています。

そりゃ、今の株式相場の状況を見ていれば「安くなっている株を購入して高くなったら売る」という夢のような事を考えている方はたくさんいらっしゃると思います。

しかし、現実はそんな上手くいかないでしょう。


株は、「買いたいときに事由に買う」「売りたいときに事由に売る」一見簡単に見えますがなかなか上手くいかないんですね~

感覚的には上手くいきそうですが、市場は一応順番で売買されます。

一応と言っているのは、あくまで一応です。


しかし、実際は、異なりますのでご注意を・・・・・




先週の日経平均の動き
20081024-1

一気に1000円落ちると過敏に反応しますが段階的にだと意外と意識しないものです。

しかし、おんなじ時期の昨年の値動きを見ると殆んど動いていないように見えますよね!

20081024-2


とても昨年の同じ時期と思えないような動きですよね。


人間はなんと愚かなのだろうか

金融危機の真っ只中に素人が参戦しようとしています

灯台下暗し

今素人が参加すると多く方が惨敗すると思われます

市場は余りにも残酷です

というよりかなり無機質ですよね