アイスランド中銀、ロシアから5500億円融資で合意
金融市場の混乱で非常事態が宣言されたアイスランドで7日、政府や中央銀行が相次ぎ緊急金融対策を打ち出した。中央銀行はロシアから40億ユーロ(約5500億円)の融資を受けることで合意したと発表。また国内2位銀行のランズバンキを政府管理下に置いた。
ロシアからの融資は期間3―4年を予定。アイスランド中銀は声明で「外貨準備を積み増して通貨クローナの安定性につなげる」と述べた。一方、ランズバン キの政府管理化は、民間銀を政府管理下で再建する法律が前日に緊急制定されたことを受けた。同国の金融監督当局は「国内銀行の正常な運営と預金保全に向け た措置だ」と強調した。
アイスランドでは既に大手銀行のグリトニルが救済措置として一部国有化されている。ロイター通信などは、アイスランド中銀が通貨アイスランド・クローナの為替レートをユーロに対し固定することも検討していると伝えた。
(記事抜粋)
=============================================
金融危機の影響で一般社会に影響が出た。
アメリカの金融危機の影響でアイスランドが危機的状態になり、なんと、銀行口座を封鎖してしまった。
つまり、預貯金を引き出せない状態に至ってしまった。
これが、国民感情に不安を与えないはずが無い!
日本は以前もブログで書いたが、大手都銀は莫大な損失を出している。
これを、今発表出来ない状態!
これを、発表すると金融不安が広がり、預金の引き出しに走るのが目に見えているからだ。