人情味溢れ格安の商品がたくさんあるんですね。
江東区にある砂町銀座商店街はテレビでも取り上げられた東京一物価が安い商店街として知られている。
東西に伸びる商店街の東側入り口から入ったのですが、商店街独特のアーケードがあります。

商店街の中には屋台形式で食べ物を販売しているお店が多数あり、昔ながらの雰囲気があります。

衣料品店がありましたが、めちゃ安でした。

おばあさんが自家製のお惣菜を販売していました。とってもおいしそうです。

左前方に見える魚屋さんはいつも目玉商品を店頭に出していて、夕方になると投売り状態!
ぜひ一度行ってみてください。

手前の八百屋ですが、質はいまいちですが、安いです。
質より量の家庭にはぴったり。私は、一応農薬除去をしてから食べてます。
しかし、安いです。
今レタスは相場で一玉250円位するのですが、ここでは3玉150円で売ってました。
思わず買ってしまったことは言うまでもありません。

今日は時間が無かったのですぐに帰りましたが、面白いので長居してしまうことが多いです。
皆さんも一度行って見てください。