全くいつの時代もいい加減なやつがいるものだ。
ブランドというものを心底きれいな形で作り上げているものはあるのだろうか?
人と同じだと思うけど、汚い部分をきれいに見せるために着飾っているような気がする。
吉兆もそうでは!
そんな風に考えたくは無いがこれだけ問題が多いと考えてします。
私の周りのいい加減なやつもそう
平気で人の人生を踏み潰すやつ
いい加減なやつだ
吉兆の女社長でしたっけ?
今回の言い訳はまさしく「言い訳」
「手つかずと食べ残し、違う」船場吉兆の湯木社長
これは、箸をつけたかつけなかったの事を言っているのでしょう。
箸をつけなかったのは、現状である。
食べ残しは結果ある。
結論は、両方ともお客様に出した商品が食べられずに下げられた商品である。
これは一般の認識でありましょう。
一般認識は多数の論理ではないでしょうかね。
解釈の違いという型がいるが、それは10人いれば各々立場があるから意見が違うだけ
それは、利害が絡んだ意見である。
資本主義(日本は何主義か分からんが)では当たり前
狂っているやつが多すぎる。