慣らし保育スタートしました! | 人生謳歌塾〜ひとり親育児の自由と楽園生活〜

人生謳歌塾〜ひとり親育児の自由と楽園生活〜

39歳で未婚の母。
住宅ローンを抱えて人生で最大の借金地獄。
カードローンやクレジット、家族に金を借りての暮らし。

そこからの経済的自由!

ひとり親ならではの自由を謳歌した毎日を送っています。

世界を中庸に観る。
幸せはちゃんと足元にある^^



実家の福島県から愛知に戻って来てから、

頬の湿疹が悪化したみたい悲しい


実家は福島の山奥の田舎なんだけど、

上着を着ないといけないくらい寒かったのに

愛知に来たら毎日夏日で暑い赤ちゃん泣きガーン


急な温度変化は赤ちゃんもストレスだろうな、

なんて思いながら、

息子の治癒力を信頼しようと思ううさぎのぬいぐるみスター



心配のしすぎほど、

もったいない精神の削り方はないもんね指差し飛び出すハート


 

慣らし保育は今日で3日目。


初めの2日は9時〜11時、

今日は9時〜12時。


お利口さんに行って来てくれました歩く花



まだ人見知りもなくて、

私がいなくなっても後追いしたり

泣いたりすることもなくて、

良かった看板持ち愛



保育士のお姉さんに可愛がってもらったり、

園のお兄ちゃんお姉ちゃんたちと仲良くしたり、

保育園生活が楽しいものになるといいなニコニコスター


私は私が出来る事をやるだけだニコニコ愛




疲れてぐっすり昼休みぐぅぐぅ



起業して収入上げて、

保育園卒業する日が来るように、

お母さんは頑張るキメてるびっくりマーク


弟妹も作ってあげたいし、

まだまだ自由を謳歌できる目がハートびっくりマーク



一旦、職場復帰するけど、

副業での収入確保もやってくびっくりマーク


今日は意気込みブログになった爆笑