
昨日の夜『明日も行くか
』って言い出して準備してた2人。
』って言い出して準備してた2人。都内は午前中雨だし、雨の後は公園も微妙なので思いっきり身体を動かせるところに連れ出してくれるのは本当に有難い

それにしても、息子も雪山好きになったなぁー
それかダーリンに褒められたくて頑張ってるのか?
それかダーリンに褒められたくて頑張ってるのか?まぁ本当に嫌だったらやりたくないって言うだろうから心配はいらないかなぁ
私は借りてきた【花子とアン】のDVDをエンドレスリピート

戦争があった時代の話が苦手で、看護学校時代の英語の授業で戦争もののDVDを観る授業があった時は『単位を落とすと言われても仕方ありませんが私は観れません。』と先生に宣言して本当に最後まで寝てた程ですが

【小さいおうち】の小説を読んで映画を観てからは、この時代の女性の生き方に興味があって戦争に直接的にフォーカスしてないものなら観てます

この時代に限らず明治時代や江戸時代、もっと昔の時代でも女性の生き方に興味があります

日本に限らず、数世紀前のヨーロッパの王女や側室にも興味があって【マリーアントワネットに別れを告げて】などヴェルサイユ宮殿の裏側を観れる気がする映画も好きになりました

まぁキツいと感じてた自分の状況を色んな人に重ね合わせて癒しを求めてたというか

私も強くならないと、と思えるというか

華やかで美しいと話題になった【マリーアントワネット】と、マリーアントワネットよりもヴェルサイユで働く女性目線で画かれた【マリーアントワネットに別れを告げて】を見比べるのもオススメ

ということで今日も引きこもり決定。
ダーリンと息子が怪我せず帰って来るのをのんびり待ちます

