さて、前回からの続きです。

こちら前回分です。

「Beyond the Waves「」NY上映会が決まるまで①

 

アラン監督からプロデューサーの連絡先を聞いた友人は、京都とNYで自主上映会を開きたい旨を

早速メールで問い合わせた。

しばらくして来た返信には「今、この映画を出品できる映画祭を探しているところだ。 そして、この映画はプロフェッショナルな

場所での上映が望ましい」と書いてあった。

 

私達は考えた。

映画祭はいつ見つかるのか? 場所は? 時間が重要だと思った。

私達は年内、そして年明けの早い時期での上映をと思っていたので、いつ決まるかわからない映画祭を待っているわけには

行かなかった。

そこで友人が私達の想いを伝えた。

返事が来ない。。。

私も伝えた

返事が来ない。。。

 

そうこうしているうちにもう5月だ。そして日本はゴールデンウィークに入った。

返事が来ない。

ダメなのか。。

ずっとヤキモキしていたのだけど、せっかくの連休中の友人の手を煩わせるのも嫌だし、NYと日本国内は多少事情も

違うだろうと思い、とりあえず私がNYについて進めよう。NY上映が決まれば日本国内でも可能になるのではないかと思った。

 

そこで考えた。

そうか、想いを伝えるだけじゃダメなんだ。先方が自分たちと同じ思いであるわけがない。これはビジネスだ。

「プロフェッショナルな場所か。。」

先方が納得するような提案を考えよう。

 

設備の整った映画館など到底借りられない。

どうしよう。。

悩んだときは仲間に聞く。 幸いなことに私には色んな分野で活躍してる仲間がいる。

早速相談してみた。

 

コロンビア大学に通う仲間の1人が、コロンビア大が使えるかもしれない。

この映画の主軸、山本太郎参議院議員を呼べたら。。。いや無理だw 遠すぎるw

だったらスカイプでQAセッションができたらどうだろう。

 

映画館ではないけれど世界的にメジャーなコロンビア大学。ネームバリューがある。

 

世界的に名のある大学で、映画の主軸の山本太郎議員とのスカイプセッション。話題性があると思う。

これで行こう!

でも、この時点ではコロンビア大学も山本太郎議員とのスカイプセッションも問い合わせる前で

何も決まっていなかったのだが(笑)

 

それからハリウッド映画業界で働く仲間からアドバイスももらってメールを書いた。

 

私は必死だった。なぜだかわからないけれど、この映画は絶対広めなければいけないと思っていた。

 

祈るような気持ちで送信ボタンを押した。 続く