虹 PONOとは?虹

地球上の全てのモノのエネルギーや有様が、本来あるべき正しい姿に収まり、バランスのとれた状態

『自分を生きる、自分で在る』を実践しながら、気分の良い選択をしている日々を綴ります






乙女のトキメキ





乙女のトキメキ





乙女のトキメキ





昨日の引き寄せ話()の続きになるんだけど


「自分にとって気分のいい選択をする」


ってやつねおいで




これって宇宙の流れに乗ったり
願いを叶える上で本当に大事な事だと
思うんだけど、それと同時に

「気分のいい選択」=「嫌なことはやらない」


って言う言葉の罠にハマってしまう事も
あるかなーって思いますひらめき電球






例えば自分の望みが


心を開いて
他者と向き合うだった場合流れ星





これは貝のように心を閉ざしてた
以前の私の望みなんだけどショボーン
望みを放って意図したら
火で炙った貝のように
パカーーーってすぐ開けばいいんだけど
やっぱり長年の癖や思い込みというのは
深く潜在意識に染み付いてて
なかなかそう簡単に心を開けないわけです笑い泣き





で、
まずは自分自身に自分の心を開く作業、
本心を丁寧に拾っていったり
如何なる時も自分で在ることを
意識していってだいぶ自分自身には
心を開けるようになったんだけど、
そこに他者が入り込むと
また途端に貝に逆戻り叫びうずまき






今振り返ると
きっと誰かに心を開いて傷つきたくないって
気持ちが大きすぎたのかなーとも思うけど
とにかくいっつも本心は隠して
相手にとって耳障りのいい言葉だったり
上辺だけの話ばっかりしてた。





だからいつもそこまで親しくない人に会うと
疲れちゃってたんだよねあせる





で、ここで冒頭の話に戻るんだけど

「気分のいい選択」=「嫌なことはやらない」

は解釈次第では


誰かに会うと疲れるから会わない真顔



を選択をする可能性もあるドンッ





もちろん会う予定の人が
おもくそ嫌な奴だったら
会わない選択は大いにありだと
思うんだけど真顔
そうじゃなくて自分の気持ちの問題で、


「心開けないとシンドいし、
これは気分のいい選択じゃないから
やーめたーニヒヒ🤘」


になってしまうと
本来の願いから
遠ざかってしまう事にもなり得る。






心を開く過程はちょっとシンドくても
やっぱり色々な人に会って
どんな人でもどんな状況でも
自分で在ること、自分の心を解放するよう
意図しながら、試行錯誤してく事で
本来の願いである
「心を開いて他者と向き合う自分」に
ぐんと早く近づいて行く。





それなのに
「気分のいい選択=嫌な事はやらない」
という解釈に重点を置きすぎて
他者との接点を絶ってしまうと、
その壁を乗り超えた先にある
望む自分になかなかたどり着けず、
嫌な事はやらないという
気分のいい選択をしたつもりが
願いなんてやっぱり叶わないもやもや
って堂々巡りする事もあせる






目先の嫌な事、面倒な事、気が乗らない事を
回避して得られる一時の心地よさより
その先にある本当に自分が望むものに
意識を向ける事流れ星






そうすると
それが自分にとって心地よくない茨の道でも
一歩進む勇気が湧いたり、
茨の道が途中でなだらかな道になって
スイスイ進めたり、
ゴールまでの最短ルートに導かれたりして
望む自分に必ず到着するはずキラキラ






てな訳で
昨日のワクワクの罠に続いて


「嫌なことはやらない」


は引き寄せ用語の罠かなって思ったよあせるあせる





もちろん色々な考え方はあって
徹底的に他者を絶って自分と向き合った結果
パカーーーーっと心を開けるようになる人も
いるだろうから
この話は(あ、どの話も)
必要な人に届けばいいなって思ってます流れ星






今日も読んでくれてありがとうラブラブラブラブ







  AI  






ドキドキ自分で気づいていない思いこみや
思考の癖を変えてハッピーで
望む人生を生きたい方
是非ご相談くださいドキドキ




PONO的生き方カウンセリングは