ハロー


昨日のFacebookに投稿した記事が

個別メッセージ多めだったので
こちらにもシェアするねん


「私も悪口言ってしまった後、すごく疲れる」と言う声、多かったな

返信できてなくてごめんね!
返信、できないままかもだけど、読んでるよ!










性格悪いことをいきなり言いますが
昔、批判や悪口ってもっと楽しかったわけです

共通の敵に対してあーだこーだいうのって
変な話、気分がよかったの

共通の敵がいることで
その場が一つになるしね

それが今は批判をどうひっくり返すかの方が楽しい
自分が批判したい人がいて

でも、その人の存在は
自分の中から生まれたエネルギーなんだよね

批判したいということは
その自分のエネルギーを批判したいということ

私たちは
その自分のエネルギーを
「持ってるのが不快で手放したいとき」
あるいは「否定したいとき」に

強烈にそのエネルギーが引き寄せた人物を
批判したくなるわけだけど

批判や否定をすることは
そのエネルギーを進化させるどころか
ますます自分の中に閉じ込めることになるんだよね😉

とくに、徒党を組んで誰かを悪くいうときは
何か目的があるわけです

多くの場合

そいつが「間違っていて」とか
そいつが悪者で

自分たちは「正しい」

そう言いたいとき

私たちは誰かを袋叩きにしたり、
吊し上げをしたり…。

今時吊し上げやら袋叩きって…笑

杏さんと東出さんの不倫もそうだよね
わたしは杏さんが大好きなので
報道を聞いたとき、「はぁ?東出バカヤロ」
っておもったけど

唐田エリカ?調子に乗るな!ケツ触ってんな!
って思ったけど

私の中にも関連するエネルギーがみなぎっているから
強くこの報道に反応するわけです

同じように
誰かを「あいつヤバいよね」と言いたいときって
私も普通にあって

明らかにヤバい奴のことを他の誰かと軽い感じで「ヤバイよねー」と罵ることも

ときにはあるわけだ

そんなとき、そいつが嫌いなら嫌いなほど
否定したまま終わらない方がいい

その批判、否定の奥の
本当に言いたいことは何なのか?

それを見つめることは
それほど難しいことではないはずだ

難しいことではないのに
多くの人が一度定めた方向性を変えようとはしない

「あいつはヤバイやつだ」
「あいつは悪者だ」
「あいつは頭がおかしい」
「あいつは心が病んでる、メンヘラだ」
(そもそもメンヘラとかいう言葉を平気で人に使う人ってメンヘラだよね)

そういった否定や批判の声とともに
誰かの存在を強烈に否定したいとき

私達の本当の心が何ていってるか
知りたい?

本当の心は必ず

さみしいなって

そう言ってるんだよ

それは言い換えると

あーすげー暇だなー

とも言える(物理的に忙しくても精神的に堕落してるわけです)

暇もさみしいも、元を辿れば同じなんです

ここで思考回路ストップしていると

いつまでも
条件付けの愛の世界から抜け出せません

するとね

一生懸命身を削るように働かないと
お金が入ってこなかったり

一生懸命頑張らないと
認めてもらえなかったり

「一生懸命」なステージから、
その先に行けないんだ

否定や批判しても構わない
嫌いや不快は悪ではない

私こそ、時には悪口を言うときたくさんある

でも、悪口って今の私には楽しくないから
あんまり魅力的な遊びではなくて

その先でその批判をひっくり返すのが
一番楽しかったりするわけです

「そうはいっても、その人は寂しいんだなぁ」

わたしもさみしいから、その人を悪くいうんだなぁ

あれ?一緒じゃん!って

そう思ったとき

口先の言葉の奥の
自分の本心と出会うわけです

どんな批判や否定でも
それこそ徒党を組んで行っているそれの

奥の奥にあるものは

なんとかして、どうにかして

自分を幸せにしたいという気持ち

それだけなんだよね

そんでそこにいくには
批判は否定は逆走になるから

否定したいときわたしは

本当は「幸せになりたいけど、ジタバタしてる」

んだと思ってる

なんだかそんなことを思った雨の朝。