56S Cafe Live Vol.15 〜 Young Blood Day | 年齢を重ねてきたから、癒しの楽曲を届けたい-Love Music Together 

年齢を重ねてきたから、癒しの楽曲を届けたい-Love Music Together 

小田俊明(Vo.Gt.)日吉大雄(Vo.Bass.)クッキーサトナカ(Vo. Drms.)を中心とする音楽ユニット。50代からの挑戦!人生、山あり、谷あり!多くの人に癒しの歌・励ましの歌・希望の歌を送りたい!この年齢ならではの言葉を綴り歌っています!

土曜日のゴローズキャフェライブは15回目を迎えました。

ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました!





今回のテーマは、Young Blood。

という事で、我々L.M.T.はオープニングアクトで登場。

2曲お届け致しました。





いよいよYoung Blood Dayのスタートです。

そのトップバッターは、Atsu!

小田さんの次男・淳くん。

お互い、小さい頃から知っている相方の子供達は、親戚の子供という感覚があります。

Atsuくんは、この4月から大学生になりました!おめでとうございます!早いなー!

この日は、高校時代のお世話になったお二人の先生が応援に駆け付けて下さいました。

本人は照れ臭いやら嬉しいやらだろうなーと。でも、ありがたいですね。

手前の後ろ姿の方が担任の先生。

初めての卒業生、先生にとっても感慨もひとしおだと思います。





2番手はChabo!

Chaboは、Atsuくんの伴奏を務めてくれた下川洋輔くんto大塚くんとのギターデュオ。

この日は、クッキーさんがカホンでサポート参加してくださました。

カホンが入ると躍動感がグッと増します。

この日の演奏はとてもリラックして良い雰囲気でした。





続いて、あめすいの登場!

あめすいさんは、志ぶや音楽事務所へ、鳥山くんが問い合わせのメールをくださったのが切っ掛けで繋がることが出来たバンド。

独特の世界観持つ、オンリーワンのサウンド。

お客さん巻き込んでのパフォーマンスは、外国人のお客様もノリノリでした。楽しい!

前回はメンバー2人、今回は3人でしたが、本当は6人なのです。

次回はフルメンバーで聴いてみたいです。





4番手で登場は、高橋飛夢 with 櫻井ちひろ!

何度も聴いている歌なのに、その度に感動があります。

飛夢くんの時はPAを担当することが多く、この日は客席の一番後ろで見ていました。

目の前に座っていた初めてのいらしたフィリピンの女性が、2人のパフォーマンスが始まると無口になり、途中からのスマホで動画を撮っていました。

きっと演奏も歌も楽曲も全てが彼女の心を捉えたのだろうと思います。素晴らしいです。





そして、大トリは瓦待良!!

瓦待良さんは、川崎を中心に活動されている滋賀県出身のシンガーソングライター。

何度か観させて頂いていますが、この日は兎に角凄かった!

この2日間、頭の中にこの日の1曲目「愛よりお金」のサビの部分が鳴っています。

作曲している時以外では、殆どこういう事はないので、驚いています。





それほど、歌もギターも曲もMCも、全てが素晴らしかったのです。

淳くんの先生方はもう帰られる様子で内心ハラハラしていたのですが、待良さんの歌が始まると、釘付けになり、結局最後まで観られて帰られました。

このパフォーマンスが始まったら、席は立てないです。





今回は、このイベントが成長・進化していることを実感できた素晴らしいイベントになりました。

我々も本当に幸せな気持ちになりました。

出演くださった全てのアーティストに心から感謝です。