餅つきと大根おろし | これからのわたし。

これからのわたし。

過去にうつ病・パニック障害を患っていました…

ゆるーく人生楽しむとします♪
薬を飲まずに寛解した、
これからのわたし。

どこの駐屯地でも毎年ある、年末行事の「餅つき」(*^▽^*)


ダーリンの所でも、この前ありました。


わたしは行った事がありませんが、


きっと各駐屯地の地域によって、


お餅の味付けも、いろいろなのかなぁ~?など思いました(^~^)



ダーリンの所では、


あんこ・きなこ・大根おろし・お汁粉・お雑煮だったそう。



ダーリン達は、「大根おろし調理担当」。


大根20本位を、10人位で2時間位かけて、手ですりおろす、との事。



ふ~ん、そりゃ大変だね・・大根おろしは手も冷たいし、


結構力居るんだよね・・・などと話していて。



「マユミは大根おろし、どうしているの?」と聞かれたから、


わたしは沢山の時には、フードプロセッサーだよ。


その一言でダーリンが飛びついてきました。



ダーリンは自衛官


そして・・・持っていきましたヽ(゚◇゚ )ノ



結果、ものすごく良い仕事をしてくれたようで(機械ですしね^^)


ダーリンはもちろん、


周りのみんなからも大好評、


「10年毎年やっていたけど、こんな楽で早かった事は無い」と言う人も(^▽^;)



大根をカットして入れて押すだけ・・・・・・



「やらせて、やらせて~」と、面白がってみんなでやっていたそう。



でも、フードプロセッサーって、持っている人、居たと思うんだけど、


誰か一人位、今まで気が付かなかったのかな?


今まで一生懸命、大量の大根を手ですりおろしていたのか~と、


ちょっと微笑ましい気持ちになりました( ´艸`)




ダーリンは自衛官



そして・・・わたしへのお土産は、


立派な大根と、自衛隊のたくあん(*^▽^*)


塩分控えめのたくあんは、なかなかのお味でした♪