やっと入金された9月分労災休業補償 | すてきな毎日

すてきな毎日

2017年から派遣保育士してました。
2022年6月、仕事中(保育中)に滑って転んで、左膝を陥没骨折(左脛骨高原骨折)しました。入院、骨折、リハビリ記録を残しています‼︎
日常のつぶやきも。
2024年3月から小規模保育園でパート保育士として復帰しました☺︎︎

アラフィフ主婦、骨折リハビリ記録

左脛骨高原骨折しました


やっとやっと9月分の休業補償が入金されました🙌

24日(金)9時45分頃入金。

(入金されるとメールが届くのでわかります)



以前労災休業補償の入金が遅くなる、という記事を書きましたが理由がありました。


今までは9月分の書類を10月半ばに提出すると、10月後半の金曜午前中入金がほとんどでした。


なので11月10日(金)になっても入金がないのが気になり労基に電話しました。


私「9月分の休業補償の入金がないのですが、いつ頃になりますか?」


労基「今入金停止してます。数字があわなくてね。〇〇病院(手術した病院)で症状固定、就業可と言われているので」

(何の数字かはわかりません。いつ〇〇病院に確認したのかを聞いてもそれは言えないと)


私「??????」


色々言われてもうイラッとがおさまりきらなくて、電話切ってからもイライラとモヤモヤで気持ちが晴れなくて食欲無くなりました💧



気持ちが晴れなかったのは労基のやりとりが原因でした…。


労基「〇〇病院(リハビリに通ってる病院)に連絡して今返答待ちです」


確かにそう聞こえました‼︎


すぐにリハビリに通ってる病院に確認すると、労基から連絡ないとのこと💢

私にかかった9月分労災治療費請求分もきちんと入金されていて問題ないとのこと💢


どういうことですか????


労基っていい加減なんですか????


早く症状固定で終わらせたいんですか????


労基からもう少し待って下さいと言われて2週間後に入金されましたが、何も連絡ないしどういう審査で入金されたのか謎です…。


早く10月分入金して下さい。


労災休業補償の入金や労災治療費のことなど、これから労災治療申請される方は気になると思うので、これから少しずつ整理して記録したいと思います。