【算数オリンピック】キッズbee | 夢、したたか。小3娘ひとりっこ子育て

夢、したたか。小3娘ひとりっこ子育て

カメラ、ハンドメイド
知育、知育玩具、娘とのおでかけなどを徒然と。

昨年に引き続き今年も受験してきましたラブラブ
算数オリンピックの小学3年生以下の部、キッズbeeです。

娘はこの問題の表紙、錯覚的なデザインがとても気に入り、帰ってきてから夫にも
「ねぇねぇ、この絵、どこかおかしくない??チュー」とキラキラした目で見せていましたが
「あぁ…足が…?チュー」とまさかの昆虫の足の方を指摘されて「??」とジャンガジャンガしてました。

このトライアル、突破できるとファイナル進出です。
ファイナルの会場は、東京・大阪・福岡とどこに行っても遠方、加えて夏休みということもあり、行けるなら早めに準備したい!(ファイナル会場までの交通費は自腹)

ということで今年はきちんと自己採点してみましたラブラブラブラブラブラブ
こ…今年…昨年より難しい…??チーン
娘は一問20点と1番配点の高い、大問6の答えを写してきておらず、そこが当たってるか外れているか分かりませんアセアセアセアセアセアセ
当たってれば昨年より少し上の点数、間違えていればそれより20点下なので…ショボーン
本人的にはとてもショックを受けてますアセアセアセアセアセアセ

自己採点したもののまだ平均点もボーダーもわからないので結局ヤキモキする結果となりました(笑)
まぁ大阪であれば日帰りで行くと思うので、いけたらラッキーくらいの感覚で待ちたいと思います。
どうせ夏休みなのでただ単に遊びに行ってもいいですしね照れラブラブラブラブ

帰りにご褒美の本を購入。
他にジュニア文庫の中から


 

 あとはこちらを購入。

その日のうちに読み終えてたけど、とっても気に入ったみたい。

シリーズ化してて15巻まででてる…。


私が勝手にデスゲームものと勘違いして娘と話したせいで全然あらすじが掴めないままネタバレされました笑い泣き