睡眠は昨日と同じ、一度お手洗いに起きるまで3時間、その後3時間、それからは痰で遮られて眠れない。ただ回数多く量はあっても痰は薄め。赤くなく黄土色が主体。嬉しいです。
 
6:05  採血
6:10 ボナロン(週1回の骨粗鬆症の薬)
6:15  止血剤点滴 (ボナロンは服用後30分横になってはいけない、ほかの薬も飲めない、ので座って出来ることを)
今日は盛りだくさんで薬の順番とか飲み方とかも難しいから間違えないようにしなければなりません。
看護師さんによっては起床の電気をつけるのが6:30。その時に薬も持ってくるのですべてが遅くなります。点滴も1時間以上かかる速度にされると朝食ギリギリになります。
今日の看護師さんは早く来てテキパキ、点滴も今までで最短の40分でした。
 
立ち上がると貧血?低血圧?今までは数値低くても自覚症状なかったのに、今日は少し変。右手先も冷えています。今までにもボナロン服用すると午後には体内温度調整が出来ていない体の冷えを感じたのですがこんなにすぐに出るとは思えません。
貧血が進んで輸血ってことにだけはならないようにと祈ります🙏
7:00 チラージン
これで朝食前の薬類、採血、すべて終了。
もう横になって良いのでストレッチとヨガで痰の残りを出します。
お手洗いでおなかもスッキリ。
デイルームに20分行けて出勤するみなさんを窓から見下ろしながらストレッチ。
 
8:15朝食
ホキの味噌漬け カボチャサラダ

同じ献立なのに、切り身の形やカボチャサラダにハムが入ってたりが微妙に違うびっくり

食後の薬 ジスロマック1錠 ランプレン2錠 胃薬

9:45

A先生とK先生の回診

深夜からの痰をお見せする。

昨日と同じで赤くなく黄土色が主体。止血剤のおかげだけでなく炎症自体が治まって来ているといいなぁと感じていると話す。

月曜日のレントゲンは変わりなしだったようで、今日一応また撮ると。

10:00  37.6度 血圧 53-87  酸素濃度99 脈拍86

 

10:15 デイルーム

この頃はデイルームへいくときはうさこを代わりにベッドに寝かせて行きます。

居ない間に看護師さんがいらした場合の報告を兼ねて。

30分 筋膜リリースストレッチ  30分エアロ   脳トレ アンケート

 
12:30 A先生が血液検査結果を持っていらっしゃいました
暗い顔ではなく、とりあえずこのままで行けそうです、との言葉にほっとしました。
先生もほっとなさったのでしょう。
でも見てみると、先生の様子から想像するほど良くはない。少しの悪化で済んだという数値(-_-;)
肝臓そのものを示すGOTはほんの少し良くなっていて、GPTは少し悪くなっている
先生は指摘しないけどクラリスの時には悪くならなかった胆管の働きを示すALPとγGTは悪くなっている。それを質問すると、胆管の働きが悪いとT-Bilの数値が異常になるのだがその数値が変わってなくて正常値だからまあ大丈夫だと
心配ですが、採血ごとに先生が気を付けてくださるのでしょうから大丈夫と信じましょう。
炎症反応を示すCRPは3日前よりまた高くなっていて、この2日間血痰がなく炎症が下がってきているのではと思っていたのでがっかり。でも先生に質問すると、菌と闘っている最中だと炎症も上がると。今闘っていて勝てば炎症も下がるかもしれないとポジティブに考えることにします。
心配だったヘモグロビン。わずかながらにアップ、6.8から7.2になったことで輸血は免れました!月曜日に同意書出しておきながら直前にやめて今日の結果を待つことにして良かったです^_^
腎機能はほんの少しだけ数値高いですがほぼ横ばい。今のところ気にしないでよいようです。
 
まとめ:
1)輸血なし。(とはいってもまた下がったら必須なので血痰が出ずこのまま徐々にでもヘモグロビン数値が上がっていきますように。食事で何とかなる貧血ではないので自分は何もできないのがもどかしいです)
2)今のジスロマック、ランプレン、アミカシン点滴の3剤で(チエナムは今は考えない)このまま進めていくことになりました。
 
先生とお話ししたことを忘れないようにメモしていて昼食が遅くなりました。
13:00

鶏のムニエル キャベツ玉ねぎコーンのカレー風味炒め コンソメスープ プリン🍮

13:30 夫が洗濯物をピックアップしてくれました。届けてもらったのはプロテインバー、水2L、指圧器。

指圧器というのは母が長年使っていてずっと昔に譲ってもらったもの。ストレッチやツボ押しをしてますが届かない背中が凝るので(生来の側湾症)お願いしました。
リモートの日で仕事の合間に都合をつけて来てくれました。ありがとう。
週末は出掛けるので今日洗濯して明日又届けてくれるそうです。🙇
 

14:10 アミカシン点滴

早速点滴中に指圧器を背中に当てて寝ました。気持ち良いラブ 随分凝っていたことが分かります。

点滴は1時間のところ1時間20分かかりました。

点滴中に痰がでて、一回濃い赤いのが少し出ました。昨日先生が黒っぽいのは古いのだと言っていたので、その後は血痰は出なかったので気にしないでよいかな?

 

15:30 売店へ。何も用はありません。でも精神的にリラックスしたくて。

ナースステーションか担当看護師に売店へ行ってきますとただ伝えれば病棟を出れます。帰りは病棟のブザーを押すとどなたかが開けてくださいます。

階段で降りました。降りるのは全く大丈夫。コンビニで数分どんな本が売られているのか見ただけ。帰りは外来のエスカレーターが3階まであるので使って、あとは4階分上るだけ。なのにかなり心臓がハアハア。6階で一度休みました。肺より心臓に負担がかかっているのが分かりました。

貧血のためでしょうか?それとも、忘れていましたが今服用しているクロファジミン(ランプレンカプセル)の副作用が心電図異常とあるのを前に心配していました。それと関係あるでしょうか?血液検査からは心臓機能については分からないのかな?次に主治医に聞いてみます。

 

病棟に戻るなりレントゲンに呼ばれたと言われました。今3階で前を通ったばかり。

また階段でおりました。一人も待たずにレントゲンは終わりました。

中年の女性のレントゲン技師さん、「おはようございます」と言ってから、「違いました。こんにちは」。撮る際に「はい、息を吸って、吐いて、とめます」と。吸って止めなければならないのに良いのか?大きな声で「吸って止めるんですよね?」と私。「すみません、吸って止めてください」。 大丈夫かな?たしか前にもいらしたので慣れていない方ではないと思うのですが。疲れてしまっているのかな。でも、吐いて止めての指示は笑えない、あってはいけないミスですよねあせる

 

ちょっと動くとすぐに熱が上がるので、部屋に戻り自分で測ると37.3で大丈夫でした。

 

16:30デイルームへ。

牛乳飲みながら今日のブログ書き。 視力トレーニング。

この間も特に右手先が冷えて気になる。肺とは関係なくボナロンのためだといいけど…。

 

18:45夕食

豚肉のみぞれ煮 青菜の白和え 油揚げと青梗菜のお味噌汁 パイン

この白和えはほうれん草たっぷりで、多分白胡麻ペースト?でかなりコクがあります。甘過ぎるのが残念。帰ったら砂糖少なめで絶対作る💪

食後の薬 クリアナールと胃薬

19:30  37.7度 血圧上が85 

寝るまでの間に昼食べなかったプリンとプロテインバー。

便秘薬モビコール。

 

ネガティブになってはいけないけれど、今まで期待しても良いことが全くなかったので、今日の血液検査はどうせまた悪いと踏んでいました。

(薬を中断しなければならないほどは肝機能など悪化していないので、というレベルですが)、今の3剤(ジスロマック、ランプレン、アミカシン点滴)を続けましょうというまあまあな結果でした。輸血もとりあえず免れました。

このままどうか薬剤による内臓機能低下が進まず、治療の成果でアブセッサス菌の炎症が減っていきますように。

神様、ありがとうございます。

明日もお守りください。