今日は実父の誕生日です。生きていれば93歳。
ニャンニャン猫の日。犬より猫が好きな人でした。
 
昨晩は、その前の晩に寝れなかった原因の同室の人の音があまり気にならず、今までで一番寝れました。6時間以上!
でもベッドに横たわってから痰がすぐに出始めて都度出さなければならないので、最初はなかなか寝れませんでした。血痰がひどくなっています。朝も昼も出て、夕方はあまり気になりませんでしたがひどいと思った昨日より悪化しています。
モビコールを飲んでいるのに便秘。尿は充分出ましたが足の浮腫みは横ばい。
 
6:30 週1回のボナロン(骨粗しょう症) 30分以上横になることや飲食はできません。
7:15 チラージン(甲状腺)
採血
 

8:00朝食

珍しくあっさりメニュー。ほっけの味噌醤油焼き、ブロッコリーの和え物、豆腐と葱の味噌汁。

食後の薬は胃薬だけ。

 

9:15からデイルームへ。

部屋にいなかったので看護師さんがデイルームに来てくださいました。

37.3度、血圧は上が80で低い。 濃度98。

 

9:50 回診

A先生とK先生。

血痰をお見せする。今日の血液検査で治療再開が決まったらアミカシン点滴と一緒に止血剤も点滴ですることにしましょうと。止血剤2種のどちらか分かりませんが錠剤だと胃腸の違和感と気持ち悪さを起こしたので、点滴で胃腸に負担をかけないで入れられるのは助かります。

 

10:15 1時間デイルーム。

その間A先生がいらっしゃる。

血液検査結果。

肝機能がわずかに良くなっている。T先生と相談し、もう進めていくしかないということで、治療再開します、と。

クラリスに変わるアジストロマイシン、肝機能障害を起こしたと思われないランプレンカプセルとアミカシン点滴を今日から始めます。肝機能障害起こした可能性のあるもう一つ、チエナム点滴は最悪使わなくてもなんとかなると

もしアジストロマイシンでも肝機能障害を起こしてしまったらどうなるのか聞くと、専門の病院に相談しなければならないと

専門の病院?複十字病院のことかしら?そこならばなんとかしてくれるの???

でも今から悪いことを考えるのはやめましょう。アジストロマイシンでは大丈夫と期待しましょう。

 

それより、肝機能少し改善ということですが、

GOT 薬使用前57 →2/19 157 →今日2/22 94

と僅かだけ。しかもGPTは悪くなっています。 49→103→105

ALPにいたっては初めて今日基準値外の高さ 66→91→124(基準値38-113)

γGT 23→26→30

改善されたのはGOTだけでしかも僅か。すぐに影響は出ないからGOT改善傾向だから他もこれから徐々に改善されていくと見積もりましょうということで果たして大丈夫なのかしら?

先生を信じるしかありません。

 

先生がいなくなってから血液検査を自分でよく見ました。

他に気になるところは、

・ヘモグロビンは変わっていないので貧血は悪化はしていない。

・心配しているアルブミンは2.6が2.8になり少しは良い。

・腎機能に関するところは影響なし。

CRPがやばい!基準値は0-0.14。

8月に急に0.64になり、1月に2.23、入院時2/13に2.53、2/19に4.76、今日2/22に6.30。

T先生のように肝機能障害以外の点について説明は無いので自分で注目しましたが、これは不安。

夕方調べると、肝機能障害でもCRP上がるので、肺の炎症の進行だけでないのだろうと分かりました。(このブログの最後に「肝機能障害でCRP上がる」でググった結果の文を貼り付けます)

アブセッサスによるものだけなら本当に怖い。でも今の薬物性肝障害が治れば下がるなら未だしも良いです。

次にT先生に会えるのは月曜かな?まだまだ先ね、くすん。

 

シャワーに間もなく行こうとしていると、差額ベッド代なしの部屋が空いたとの連絡がありました。

これからシャワー、30分遅れての昼食になるのですというと、では荷物だけまとめておいてね、昼ごはん終わってから移動しますとのことでした。荷物が多いので何回か行き来してよいか聞くと、台車を持ってきてくれました。

今日は気忙しい。

 

12:00 シャワー

12:50 昼食

点滴が14時からでその前に部屋移動。慌てて食べました。たぶん私のベッドに新しい方が14時には入るのでは?

ハンバーグデミソース煮、彩サラダ、コンソメスープ、ピーチヨーグルト

これは昨日のハンバーガーのパテと同じだわ😅

でも美味しいです。

ヨーグルトが出たのは初めて。

 

慌てて食べて台車に荷物を載せてスタンバイしていても誰も来ない。

ナースステーションに行き自分で移動するのか?部屋番号を教えてくださいというと、さすがに自分ではないみたい。助手さんに行かせますからと。待てどもまだ来ない。

結局体調を見に来た今日の担当の看護師さんと廊下であったら手伝ってくれました。

14:40 部屋移動。

家族LINEに治療再開のこと、部屋移動のことを報告したり、荷物を整えたり。

4人部屋なので¥5,500の部屋と一人当たりの広さは変わりません。

あちらは収納が3段タンスと大きめクローゼット、小さなデスクと椅子がありました。

こちらは冷蔵庫のある台ひとつで、裏が本当に細い巾15㎝のクローゼットになっています。

でも上手く収めれば大丈夫でした。

あと大きな違いはテレビと冷蔵庫が使いたい場合はそれぞれ一日¥500。

私は元々テレビはあんまり見ないしPCがあるから動画で何か見ればよいので問題ないです。

あと20日いたら8万円近いですものね、移れてよかった。窓際だったのもラッキー✌

と思いきや、びっくりです。前の部屋で不眠の原因になっていたおばあちゃんが隣にいたのですガーンやはり差額なしベッドを希望していたんですね。午前中に移動してたようです。

知っていたらお金云々ではなく移動しなかったかも…

 

15:00 本来明日からは朝の飲む予定の薬、ジスロマック250mg(アジストロマイシン)1錠、ランプレン1錠。

15:30から30分デイルーム。慌ただしかったのでここだと落ち着けます。

でも今日はゆっくりしていられません。

16:20点滴の管を入れるための針をさします。

看護師さんが1回失敗。K先生を呼びました。なんと5回失敗。A先生を呼びました。

成功です。17:30でした。

1時間以上かかり、私は横たわっていただけだけど痛くて疲れました。内出血で何か所も青くなった腕。成功したところは手首の近くです。洗面など濡れてはいけないので右手だけでしないといけないのかも。あと20日間ここにあると思うと。。。

 

ショックなのは、それほど血管が細いということ。この歳でこれだと今後大変ですし、それだけ通常の健康的な体ではないということです。

 

17:50 点滴の管のことが終わった直後で体が熱く感じました。やはり37.9度

      血圧上が90  酸素濃度99

18:20 点滴アミカシン、2種の止血剤(これも点滴)

      30分で終わるところ、私がこの間にPCで今日のこと色々書いていたので角度でゆっくりになってしまったようで約1時間かかってしまいました。

 

19:20 他の人よりかなり遅い夕食 チンして温めて持ってきてくださいました。衛生面でそうする必要があるのかもしれません。

さわらの梅魚、南瓜の肉味噌がけ、清汁、マンゴー

さわらは梅干しがかなり効いていて美味しいです。南瓜はほくほくしていて肉味噌がとっても甘い。2つとも家で真似てみます。

食後に胃が少し痛みました。何で?すでに15時に飲んだランプレンかアジストロマイシンの影響かも。胃ぐらいならOK。どうか肝機能に影響を与えないでください。祈ります

 

1週間で1㎏増えて喜んでいたのにそれからは増えていません。食後直ぐにバターケーキを口に入れました。

食後の薬 クリアナール 胃薬

 

洗面してからデイルームへ行ったら、10分で消灯でした。

色々あった一日でした。

 

 

「CRP」は「C反応性蛋白」の略で、身体の炎症が起きているときに血液中で上昇するタンパク質です。肝機能障害や他の疾患によってもCRPの数値が高くなることがあります

CRPが上昇する仕組みと疑われる疾患は以下の通りです:

  • 細菌やウイルスによる感染症
  • 免疫が不調をきたし、自己抗体が生成されて関節や皮膚、心臓、腎臓などさまざまな臓器に障害が起こる膠原病
  • けがや手術のあと
  • 組織や細胞の破壊が起きたとき(心筋梗塞やがんでも若干だがCRPが上昇する)

CRPの数値だけでは炎症の原因は特定できないため、他の炎症反応検査や「γ-GDP」「AST」「ALT」などの検査結果も併せて総合的に診断することが重要です。定期的な検査を心がけて肝臓の健康を確認しましょう1