母にプレゼントしたココペリについて改めて書きます。
 
COCOPELLIと書かれていることもありますが、ただしくはKOKOPELLIと綴ります。
アメリカ南西部インディアンのホピ族のカチナという精霊の一つです。
豊穣の神(男神)で、笛を吹くことで豊作・子宝・幸運などをもたらします。
ココペルマナ (Kokopelmana) を妻に持ちます。
 
ココペリが笛を吹くと、地面から緑が吹き出し、花が咲き乱れ、木々は生い繁り、 花粉は風に舞い飛び、動物たちは次々と子供を産み落とします。
部族が新しい土地に移動するときはココペリが先導役として人々を導き、新しい土地を清めるなどの言い伝えもあります。
 
LOCOPELLIは後にキャラクターとして考え出されたもの。
KOKOPELLIが虹を渡りハワイにたどり着きハワイの人々(ロコ)と巡り合い、ロコペリとして生まれ変わり、ハワイ育ちの可愛いキャラクターとして愛されています。
 
人形ごとに意味がありますが、形ではなく色によるようです。
レッド:勇気を与える
ホワイト:自由を与える
ブルー:旅路の安全
オレンジ:喜びを与える
グリーン:新たな出会いを運んでくれる
ブラウン:安心感を与える
パープル:実績とプライドを育てる
ブラック:不運を退け幸せな方向へ導いてくれる
イエロー:華やかさを与える
ピンク:愛情を与えてくれる
ゴールド:心を豊かにしてくれる
シルバー:気品が高まる
 
古くから人々に寄り添って力と勇気を与えてきたKOKOPELLIも、
ハワイにわたったというアイデアで生まれた可愛らしいLOCOPELLIも魅力的です。
そしてその存在に着目して作られたR4Tさんのグッズ。細部に凝った可愛らしい雰囲気の手作りの人形に惹かれた母と私。
三浦半島の城ヶ島にマグロを食べに行ったときに飾ってあり出逢いました。
母には私用に買ったフラガールをとられてしまい💦、ペアとしてフラボーイも欲しいと言い出しています(⌒▽⌒)アハハ!

赤いデニムちゃんは勇気、フラガールちゃんは愛。

86歳になる母、また夢中になるものに出逢いました照れ

好奇心があって出好き、愛情深くて家族は勿論のこと多くの方に優しく接してきた母です。

これからはココペリちゃん達のパワーもいただき一層勇気と愛に溢れた人生を送ることでしょう。


(ちなみにこのグッズ販売のサクラではありません(^◇^;)、ほんとは人気でるとつまらないから内緒にしておきたいくらいだったのだけど…)

 
KOKOPELLIが描かれている壁画です。