徹底的な For me が
体と心の詰まりをなくす
流れを良くするセラピスト
地舘みゆきです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありたい未来を手に入れる
岩手ボディケア リトリート 現在募集中です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

時短・省エネで
こうなりたい♡
を手に入れる
3ヶ条
プレ更年期(35歳〜45歳くらい)
更年期(45歳〜55歳くらい)
のわたしたち世代って
役割が多くて
とっても忙しいですよね。
そして、
体力も20代の頃よりも
低下している・・・。
若い頃のように
自分に時間とエネルギーを
たっぷり注ぐことは難しいですね。
そこで諦めちゃうのはもったいない❣️
こうなりたい❣️
こうしたい❣️
を手にいれるための
3つの方法をご紹介します。
忙しい人
疲れやすい人
やりたいことがあるのにできない人
一人で頑張って、続かなくて諦めちゃう人
さらりと叶えちゃいたい人は
最後まで読んでね♡
時短・省エネで
こうなりたいを叶える方法
その1:教えてもらう(伴走してもらう)
頑張ればできることって
ついつい頑張ってしまいませんか❓
私はやりがちです。
でもね、分からないことを
ゼロから調べてやるって
とってもエネルギーと時間がかかります。
3時間もかかってやっていたことを
教えてもらったら5分でできた❣️
なんてことがこれまでたくさんありました❣️
あー❗️
得意な人は
数歩先を進んでいる人にとっては
朝飯前の簡単なことだったんだー❣️
ってことがたくさん♡
だから、
やりたいこと、こうなりたいことがあったら
お金を出して1から教えてもらっちゃえば
その後がとっても楽です♡
アメブロ部に入ってそう思いました。
アメブロ部主宰・舞子さん(写真左上)、つーちゃん(上段真ん中)
私はアメブロを3ヶ月くらい前から
ゼロから始めました。
初めは設定をどうしていいか分からなかったし
何をどう書いたらいいの❓
さっぱり分からなかったんです。
それが今では
ブログを書かないと
体がむずむず痒くなるくらい
書きたいことが毎日溢れてきています♡
私のアメブロの先生
舞子さんとつーちゃん
私のアメブロの先生です♡
お二人のブログは
お役立ち情報満載なので
ご紹介しますね♡
ママ起業家向け
舞子さんの最新ブログはこちらです
整理整頓に悩む人向け
つーちゃんの最新ブログはこちらです
時短・省エネで
こうなりたいを叶える方法
その2:仲間と取り組む
アメブロのスタートをさらっときれた理由には
仲間と取り組むも大切です。
アメブロ部では
記事を書いたら
メンバー共有のチャットにも投稿するので
書いた記事をメンバー全員が
タイムリーに見ることができます。
つーちゃん、舞子さんが添削してくれたり
いいねー。とか、できてるよー❣️
って声かけ、伴走してくれます。
具体的なアドバイスがとても助かりました♡
(アメブロ部に入った時、
ここまで丁寧に教えてくれると思っていなかったので
びっくりしました)
そして、グルコンでは
部員さん同士で話し合う場も設けてくれるので、
毎日書けてますね、
みーちゃんの記事を読んだら
文章がわかりやすかった
共感した
と感想をもらえたりして
アメブロを書き続ける
モチベーションも維持できています♡
グルコンやみんなと日々取り組むことで
アメブロを通して叶えたい未来について
私自身が振り返る機会にもなっています。
時短・省エネで
こうなりたいを叶える方法
その3
5%でもオッケーを出す
昨日のグルコンで
印象的だった舞子さんの言葉を紹介します。
「5%でもオッケーを出す」
です。
ついつい
ちゃんと書かなきゃ、
体裁良く
画像を作ったら綺麗かも
とか、とか
色々完璧にしたくなり
結果、最後までできず諦めちゃう。
だんだん面倒になってくる
やらなくなる。
ブログではなくても
例えば整理整頓でも
体力作りでも
ちゃんとしようと思うあまり
面倒になったり
重くなったりしませんか❓
それならば、
自分の納得いくものを100%だとして、
月に数回出すよりも
5%の出来で
毎日コツコツやった方が
描いた未来に到達しやすい♡
やっているうちに
気づいたり
精度が上がってきたりもする。
なるほど❣️でした♡
これは日常にも当てはまりますね。
小さな成果に○をつけると
できている自分を認識できて
自己肯定感にも繋がるなー。って思います。
昨日のグルコンでは
相談しながらも、あーこれ面倒❣️
っていう言葉を何度か言ってしまいまして💦
(心の声がダダ漏れ🤣ね)
「面倒なら、これ、せんでいい、
それよりこっちに力注ぐ方がええで」
(関西弁が心地いい)
選択の基準を教えてもらいました。
とにかくグルコンの後は
やることが明確になり
スッキリするんです♡
おまけ
すぐに行動に移すための方法
みなさん、学ぶ時
講座を受ける時って
どんなことをメモしていますか❓
ついつい
大事なことをメモしませんか❓
大事なことって、
絶対資料に入っているし、
後で配布してもらう動画にも入っている。
重要なのは、
具体的にやることをメモしておくってこと。
これ
ポイントですよ♡
実は、
あまりの情報量に
(慣れていないからそう感じた)
DAY1、DAY2までのあたりは
頭がフリーズして重くなり
動けなかったことがあります。
グルコン中は分かったつもりでいても
いざやろうとすると
どこから手をつけたらいいか分からなくなる。
これ、新しいことを学ぶ時に
よくありがちではないですか❓
だから、
終わったら、まずこれをする
を講座を受けながら決めてメモしておくんです♡
最近では講座聞きながら、
取り組んでしまうこともあります♡
その場で確認してもらえるからめっちゃ時短😊。
昨日のアメブロ部で
ブログのデザインを教えてもらい
色を可愛くしてみたよ♡
ご覧くださいね♡
なりたい未来を
日常にするために
もしこれを読んでいるあなたが
気持ちが軽く
さらっと動ける体になりたいなら
自分のことを
もっと大切にしたいなら
それを
ように行動したらいいか分からないなら
みーちゃんの部活に
いらしてみてね♡
聴く
一緒に取り組む
5%でも自分にオッケーを出す。
ができる場です。
体の特徴に応じて必要なことを
具体的に実践します。
そしてみんなで取り組むから
モチベーションを維持しやすいです♡
そして、
参加するというアクションができた時点で
自分にはなまるをあげられましたって
参加している人はよく話しています♡
加えて、
現在、
「40歳からの開花再生プログラム」
作っています♡
更年期を軽やかに過ごす方法
今の自分に光を当て、
未来の自分が心地よく年を重ねるための場を
描きながら現在絶賛作成中です♡
近日0期募集する予定です。お楽しみに♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ママからワタシへ戻る時間♡
10月1〜3開催♡
岩手ボディーケア リトリート 残席1です♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□自分のことはあと回し
□我慢することが当たり前になっている
□体のたるみ、ゆがみ、痛みに悩んでいる
□心の詰まり、体の詰まり、溜め込んでいる
そんなあなたへ
体の声を聴きながら整えていくことで
詰まりが取れて、流うれが良くなり
しなやかな心と体が手に入る
流れが良くなるあれこれあります。
まずはあなたの今の現在地を知ることから
公式LINEご登録で大人女子手帳をプレゼントしています。