あっという間にお正月も終わり通常運転。

娘も幼稚園がスタートしました。

もう3学期。3年間通った幼稚園ももうすぐ卒園かと思うとこみあげてくるものがあります悲しい


前回アップできなかった、年末年始に食べたものや行ったところいろいろですルンルン


初詣で参道にあった明石焼屋さん。

私はたこ焼きや明石焼、クレープ屋さんを見たら買わずにいられません。






丹波篠山へ猪鍋を食べに。

丹波篠山は黒豆の時期が終わると、猪鍋と山の芋とシーズン!


お店は老舗の、近又。

お宿ですが、泊まらなくても猪鍋をいただけます。












綺麗なお肉で、臭みなど全く無くて美味しかったです。


シメのご飯がこれまた最高ハート

鍋の味噌のお出汁の中に卵を入れて、半熟になったところでアツアツご飯にのせて。

何杯でもいける!とおもいました



福岡から、あまおう苺を送っていただいて。

親方亡き後も皆さんが気にかけてくださり、本当に感謝。

娘とペロリ😋



近くのモールでもお正月縁日。

宝探しに夢中キラキラ



娘のリクエストにより動物園へ。

時間がなくてサッと周ったけど、天王寺動物園は大人500円、未就学児は無料という優しさ!




はじめて凧上げをしました。

ちょっと風が足りなかったけど、走るの得意な娘は上手にあげていました。




むすめもたくさん遊んで冬休みを楽しみました。

ここ数日は幼稚園に備えて早寝早起き。

よく動いたからかグッスリ眠っていました。



今日から本格的にお仕事が始まった方も多いと思います。

いろいろありますがゆっくりと頑張りましょう〜スター


今月は娘の誕生日なので、これから飾り付けをしますピンクハート