タロット愛月先生78の魔法

タロット愛月先生78の魔法

タロットの面白さと可能性を拡げるブログ。タロット講師ならではの視点で常識に切り込みます!

【お知らせ】
ブログヘッダーにある電話番号は変わりました。
現在の電話
でのお問い合わせは受け付けておりません

⇒クリックYahoo占い(無料ページもあります!)
シビュラタロット




「占い」だけど、「当たる」だけで終わらせない!



「運」とは、見えないものですが、あなたも、とらえることができます!
実力や努力プラス「運」の力が、加わったら、
なんて、心強い!と思いませんか?

わたしは、占いをすることで、
運と能力と、あなたの周りの人々を生かし、
あなたしか出来ない人生を作り上げていくためのお手伝いをしています。

あなた自身を人のためにも生かしたい&自分軸を得たい方は
⇒占いマンツーマン講座がおすすめ!

プロの方も受講して下さっている講座です!

今の問題・不安を解決したい、これからを知りたい方は
⇒占い鑑定がおすすめ!



タロット教える専門
タロット愛月(あいづき)先生
神秘の世界から🔮あなたへ

 

その昔、貴族たちがゲームとして使っていたタロットカード。

時が経ち、フランスのマルセイユ地方で大衆化された味わい深い絵柄のマルセイユタロットで

あなたが今日なにを観るのか占ってみましょう!

 

 
タロット教える専門の愛月です!ご訪問ありがとうございます!初めての方はぜひ自己紹介をお読みください。
 

 

 

1〜3のお好きな数字をクリックして、
神秘のメッセージをお受け取りください。
 
*現在のあなたのお悩みにもお答えできます
 
Instagram

 

★★★★★★★★
【ちゃんと学びたい方へ】
バシっと読める占い師になる!〜

 
マンツーマンでしっかりと添削指導をしながら、その人のスタイルを創るサポートをして10年。

「愛月の生徒に鑑定してもらった!」「愛月の生徒のYouTube観てきました!」「愛月の生徒の本読みました!」というお声をよく聞くようになりました。

多くの方が、本やネットによる独学かグループ講座の一緒くたのレッスンで、タロットの本質的な面白さを知らないんだなーと、
日々、色んな所を経由してきた生徒さんたちから聞いて思うので、

YouTubeでは、ちょっとマニアックといいますか、マンツーマンでやってきた講師ならではの、一味違うお話を展開しています。
タロットが上手くなりたい方はぜひチャンネルをご登録して継続してご視聴ください!

講座総合案内

画像を押すとご覧いただけます

 

 

 

 
 

【タロット教えて13年目】愛月です!


「自分のスタイルで占いたいのに、お店だとお客さんが分かってくれないんです…」っていう相談、よく受けるんですよね。


個別にはいろいろ原因があるから丁寧に聞くけど、


最近、根本的なヒントになりそうな気づきがあったんです。


きっかけは、近所の鍼灸院に行ったこと。


今まで気づかなかったけど、めちゃくちゃ腕のいい先生で、しかもちょっと不思議な雰囲気の人。


施術の途中でふと間ができて、

何してるのかと思って薄目開けたら、

ただ黙って私の体をじーっと見てるんですよ。

何か特殊な力でも使ってるのかと思うくらい。


でもそのやり方でうまくいってるわけで、自分のペース、自分のスタイルをちゃんと守ってるんですよね。


私の占いも同じで、悩みの背景にある心や思考の“囚われ”に気づいてもらうのが目的。


だから、自分のスタイルじゃないと意味がないし、それをできる環境じゃないとお客さんのためにもならないんです。


もちろん、鍼灸の先生にも「もっと早くして」って言う人いるかもしれないけど、きっとそういう人は来なくなる。


私も、来年の運勢だけ知りたいって人には向いてない。


でもそれでいいと思うんです。

いろんな占いがあるから。


結局、自分のスタイルを貫ける環境があるかどうかが大事。


その鍼灸の先生は自分の治療院があって、自分の空間でやれてる。


で、もうひとつ思い出したのが、

猫ゆみこっていう、イベントによく出てる占い師さん。


彼女と話してたら、「アウェイだと自分のスタイル出せないけど、ホームだと自然にできる」って言ってて、

ああ、それだなって思ったんですよね。


私はというと、最初からこのスタイルでやってきてて、占いの館でもイベントでも、変えたことがないんです。


それでも特に文句を言われたこともないし、どこ行ってもわりと自分のペースでできてる。


多分、私は“どこでもホーム感”を持てるタイプなのかもしれないなって思いました。


でね、ここでわかったことは、

自分のスタイルを貫く方法って、

私が考えるに4つあります。


  1. 自分の空間を持つ
  2. アウェイとホームを使い分ける
  3. 自分自身がどこでもホームと思えるようになる
  4. アウェイをホームに育てていく



どれを選ぶかは、自分の性格次第。


でもいずれにしても、

「何のためにやってるのか」がブレてなければ、

自分のスタイルって自然と定まっていくものなんですよね。


今日の鍼灸の先生は、その意味ですごく参考になりました。





【タロット教えて13年目】愛月です!
今日は、ゴルゴ13とタロットと13死のカード

最近のアメブロの仕様がわからなくて

画像サイズを変更できないので

デカい写真のままで失礼します。


ウェイト版13死


トートタロット13死



私は高校生の時からゴルゴファン。
で、「ゴルゴ13」を読んでいて、ふと気づいた。




“13”はタロット大アルカナ「死」のカード番号。
そして死は、再生、つまり変容への鍵。
これは生命の樹におけるパスとも重なる。

最近読んだ回では、ゴルゴがほぼ無言で任務を遂行していく様に、まるでウェイト版13番のカードに描かれる騎手のような静謐さがあった。

なぜ私がゴルゴに惹かれるのか?
冷徹なようでいて、人間の業を誰よりも引き受けているからだろう。
ちなみに“ゴルゴ”はキリストを処刑した「ゴルゴタの丘」に由来する。

ウェイト版やトートタロットなど、
魔術系タロットは、"新しい時代の到来"と人の意識の進化がベースにあるから、

若い頃ゴルゴ13にハマったのと、今私がやっていることは、無意識の底で繋がっていたのかもしれない。

ハッ!!しかも冒頭の決まり文句!
【タロット教えて13年目】…13!サーティーン!






【タロット教えて13年目】タロット講師愛月が、日頃女性たちから入ってくる話を元に、今日は時代の変化について話してみようと思う。



フェミニズムとルッキズムとSNS


美容系サロンの人から美容クリニックと精神科がセット…

若い社員の半数が、両方通っていると聞いて驚いた。


私の娘(21)も肌や体型への意識が高い。


軸や自信のなさを

外見やモノでカバーしたいのは、若い女性に限った話ではないが。


先日、夫から老けたと言われ、美と起業で見返した女性の記事を読んだ。


努力と成功を称えるものの…

そこにはユーモアも緩みもないのが恐ろしく感じる。


そして、そこに付く

おびただしい"いいね"


動物も小さな子どもも冗談が通じないが、

若い女性もまたそういう生き物だ。

私もそうだった。


一方でデリカシーのない男性も、いなくならない。


が、私たちは失敗しながらも

対処法や切り返しを覚えて、


上達すれば、逆に彼らを利用することも可能である。


とはいえ、その道のりは遠く険しいわけで

昔は我慢の期間が長かった。


でも、そんな中で知恵が熟成されて

40代過ぎたあたりから人生って面白いなーと思えるものになった。


冗談で返せるようになると

敵対心も薄らいでいく。


若い頃はおじさんと言うだけで忌み嫌っていたけど、今ではタクシーの運転手とも仲良く話す。


面白いおじさんはたくさんいるし

年を重ねると、自分はもはや性的対象ではなくなるからバカ話を楽しめるようにもなる。


そうであっても、勘違い野郎はいるもので、


セクハラまがいの発言をくらうことはあるが、

こちとら、それ以上の打撃を与える自信はある。


今はSNSで努力や痛みをばら撒けば

"いいね”に変えられる時代。


なんでもアウトプットすれば、

同じように困っている人たちが群がってくる。


(そこにビジネスが絡みつく)


失うのはお小遣いだけではない


誰かが文句を言ってくれて大勢が賛同することで、自分で考えなくていいから

バカが増えていき、喜ぶのはビジネスサイド。


SNSが流行るほど、


異質な要素を観察する機会が減り

自分を確立させて成熟するプロセスが失われていく。


その女性たちが息子を育て

自分と同じような娘を育てるとなると


うちの息子の将来もすごく心配。

うっかり発言が許されない奥さんと結婚してしまったら!!


でも、この流れはもう止められないのだと思う。


実際、フェミニズムの歴史は痛々しい。


だからこそ、結局私の仕事、ライフワークにたどり着く。


占いという、お世辞にも、間違っても社会の中枢とは言えない娯楽を入り口にして


自分の軸を持つことを学んでいくこと。


心理×タロットでは、

大アルカナを通して“自分らしく社会と関わる方法"を見つけるプロセスを学びます。


悩み事は、ここに通じていくので、

繰り返し占いに通って変わらない人や

習ってもありきたりな話しかできない人は、


既存の占いを飛び出て、

自分探しに外に行かない、内面の旅に出よう。


願望実現の罠に、ご用心あれ




先にお知らせ
今、2025年度版のタロット動画講座撮影中でございまして、4月末には差し替える予定です。


これまで受講していただいている方には、
専用のグループLINEの方に新しい講座を送りますからね!


もちろん無料です。

画像


私の動画講座はいつでも「今が1番最安値」という
一見怪しげですが、実のところ誰よりも誠実です。

先にスタートした方は永久にアップデート版を受け取れるのです。

なぜなら、私だけアップデートされているのに
過去に教えた人たちが違っていたらいけないでしょう?

それでですね、ここからが今日のテーマなんですが

その新しいバージョンの講座を撮影したり、アップロードする際に、

ちょっと私、いろいろ操作が苦手なので
トラブルというか、勝手にトラブりまして、
この5日間ぐらいロスをしてしまったんですよ。

そんなわけで、他のことをやる余裕がなく
ただただ5日間を過ごしてしまったわけなんです。

しかしながらですね、このちょっとしたトラブルへの対応が、自分で言うのもなんですが私、割とうまいんです。

転んでもただでは起きず、
何か拾ってから起き上がれるんです。

身についたのは、おそらく高校生の時の喫茶店バイト経験からじゃないかなと…

要はもう現場仕事ですから、しょっちゅういろんなトラブル起こるわけですよね。

で、それに対して反射的に動けることが、その時身についたのだと思います。

私が一番「ああ、自分ってホント早く動けるな」と思ったトラブル対応は

抱っこされた赤ちゃんの手が自動ドアに巻き込まれた時です。

混んだ店で頻繁に出入りするドアの開閉が背後にあるのをお母さんが気づかなかったのですが、

みんなが「わあわあ」って言ってる中で、

私は冷静に、その自動扉の上に華麗にジャンプしまして
スイッチを消し手動に変えました。

赤ちゃんの手はギリギリ大丈夫だった武勇伝です。

仕事してるとどうしても何かミスをしたりトラブル起こりますよね。

占い師も100%いつもうまくいくなんてことはないですから「ああ、ミスった!」っていうこともあると思うんです。

それ自体を気にする必要はありません。
誰しもありますからね。

ただし、その後の対応いかんによって、
吉にも凶にも転がるんです。

実は、ミスったことやトラブったことが、
その後最大限活用されて良い展開になることもあります。

私のこの5日間は漫然と過ぎただけですけれども、でもそんな中で、いろいろ思い出したんです。

例えば銀座時代、お客さんを怒らせてしまったこともありましたが、

次の日、菓子折りを持って謝りに行っていくことで、逆にお客さんがよく思ってくれたりして、その晩また店に来てくれたりとか。

または、そこからさらに仲良くなったとか。

人間、怒りもそうだし、喜びも悲しみなども
感情が動くというのは割とインパクト強い体験になるんですよね。

だからその後フォローいかんで
それをきっかけに親しくなったりとか、
それをきっかけに次のステップに行ったりというのは十分起こり得るんですね。

結果主義の人はこういったプロセスを踏む間が苦手だと思います。

なぜなら、怒られたが結果となり終わりますから。

大変もったいないことです。

ミスったりトラブル起こした時は、チャンスでもあるので、まず深呼吸。

「まあ、なんとかなる」とね、そこからどう対応するか、この起こったことをどう生かすか?

もしくは転んだ床の上に、何か拾うものはないか?
この精神で行かれるといいかなと思います。

反射的に対応するには、経験値も必要です。

もちろん、それはいつ出来るようになるかわからないけど、
今から始めれば、何も始めない人よりは
とっさのトラブルにカッコよく対応し
そのトラブルをキッカケに飛躍する人になれる可能性は出てくるわけです。

何事も、上手くいっている時より
有事にどうするかで真価が問われるじゃないですか。

自分で言うのもなんですが、
わたし、今日けっこう大事なことを語ったかもしれません。

タロット愛月先生




こちらは会員登録が必要です
☆新規会員募集はLINEからの告知があった時のみになります(不定期)
その際は抽選になりますので、ぜひ公式LINEにご登録しておいてください!
 
[無料鑑定]
あなたのお悩みを
受講生が占い
講師が添削したものをメールで送ります。
 
初期登録料 2000円のみ
(1年後〜年間手数料1000円)
 
1年間、無料で占いたい放題
・・・
「受講生を一流占い師に育てるプロジェクト」にご協力ください
 
このシステムにより、たくさんのプロ占い師が誕生しました!
 
 
【占いをした生徒さんの声】
受講生鑑定士を体験した感想

      

8    9

 
 
*サービスの受け方とお申込み方法
 *ご登録された会員さまのみのサービスになります
登録後に送られてくるメールアドレスからお申込みください。
 ↓
必須記入事項
・鑑定無料会員希望と明記
・お名前
・パスコード
*メールが届かない時のために電話番号をご記入ください。
 
 
鑑定士紹介

 

田中めい
タロット
月1件 

 

 

マルセイユタロット使い🐾

どんなに賢い人でも
悩みというものは、放っておくと頭の中がごちゃごちゃになって1人で収拾つかないものに。
まずは解決までの段階を知って
その問題を違う角度から見てみましょう。
マルセイユマジックをご覧あれ♪
 
 
文月みぃ(ふづき みぃ)
タロット
月1件 ※しばらくお休み
 
日々の不安で未来が閉ざされたように感じてしまっていませんか。
タロットのメッセージを通して、新しい視点で世界を見てみると、心の奥の色んな感情をあらわれてきます
心を込めてカードを引いてメッセージをお伝えしていきます。
 
 
アミィさん
タロット
月1件 
 
お悩みをスッキリさせるには、自分の内側を探ることが不可欠!
心の奥にある、隠されたものを引き出してくれるタロットの面白さをお見せします。
 

 

天野有稀(あまのゆき)

タロット

1ヶ月2件 

 


タロットは、迷った時に道を教えてくれる羅針盤のようなもの。
タロットを通して、悩みごとに風穴をあけ、
ご相談者様の心をスッキリ、ホッと楽にして差し上げます! 
 
 
 



スタエフって知っていますか?

ラジオのSNSみたいな感じです!


毎朝5〜10分タロット話できるなーと思って

やってみることにしました!


朝6時に配信セットしていますが、

後からでも聴けるので

ぜひフォローしてください😆🙏


スタンドFM


タロット講師歴12年の愛月が朝のベッドで愛犬プティ様とモフモフしながら寝起きに送るタロット1枚エピソード

無理なく勉強してタロット上手くなりたい人に

タロット教える専門 愛月です❣️


2024年1月より

お試しレッスンのお値段と時間が変わります。


2023年12/31まで

30分5500円(税込)

2024年1月から

45分6500円


タロットお試しレッスンってどんな事するの?



①まず、こちらから日程の確認

→ご予約していただきます



タロットお試しレッスン


毎月末頃、翌月の予定を更新しています。

全て空欄の場合は、満席となっております。



公式LINEから予約受付のお知らせをしていますので

ぜひ友達になってお待ちください!

占いサロン愛月公式LINE




②録音/録画が可能です





下を参考にしてください

③オンラインでのレッスンとなります

LINE通話で可能

→愛月の個人のLINEをご案内します。

お時間になりましたら、どちらからかけても大丈夫です🙆‍♀️

画面録画ができないので、別の端末から録音してください。


zoomご希望の場合は、受講生様の方でミーティングを設定し、指定されたアドレスにURLをお送りください。

その場合、録画はOKです🙆‍♀️



④受講生様の現状や学習のお悩みやご質問を伺います

必要なこと/不用なこと、現在の課題などをアドバイスさせていただきます。

ご質問は、勉強のことから占い師になる方法や、占い師さんの現場のお悩みや今後の方向性、講座に関するご質問もOKです🙆‍♀️




⑤受講生様のお悩みなどをその場で占います

出たカード1枚についてレクチャーいたします。


⑥講座のご案内


⑦ご質問


ご不明な点は遠慮なくお聞かせください❣️


⑧終了後プレゼント🎁

『タロットリーディング本コース』のご案内ページURLとプレゼント動画(本コースの一部)をプレゼントいたします❣️


よくあるご質問


むりやり勧誘されませんか?




しません‼️笑

公式LINEのフォロワーさんは受講生でない方もたくさんいますが、長いお付き合いをさせていただいております。

大切な信頼関係を壊したくありませんから圧力はかけませんのでご安心ください。

ただし受講された場合は、遠慮なくお申し出ください笑!



支払いはクレジットのみですか?



お振込みも対応しております。

その場合は、予約システムで予約せずメールでご連絡ください。

lovelymoon.school@gmail.com

⚠️やり取りの間に別の方に予約されてしまう場合がありますので、いくつか日程の候補があると安心です!


その他、タロットお試しレッスンに関するご不明な点は、

公式LINEか、メールにていつでも受付中です😆


気軽に受講してみてください❣️


タロット教える専門 愛月です❣️



今日は、公式LINE向けのプレゼントとして

タロット講座の受講生であり
YouTubeなどの動画では、タロット"隠者"として登場してくれているmomotarot博士から

来年のカレンダーを提供してもらって、
今年もう終わり((((;゚Д゚))))))) 早っっ 」

…と思ってしまいました!

momotarot博士



カレンダーは、公式LINEからプレゼントいたします!
11/26朝に配信しますので、



日付のバックにうっすらタロットが!

後から友達申請する方は、LINEに「モモ博士カレンダー希望」と送ってくだされば、
全員にプレゼントします(^O^)/

さて…
あなたにとって2023はどんな年でしたか?

私は、割とターニングポイントとなった年でした! 


大きく2つありますが、 
1つは…

今年はじめにタロット祭りで
"タロットさんず"誕生🐣 


ちくちく衣装縫いましたよ〜


私のタロットの世界🌎



その流れで、
YouTubeにタロットさんたちが出演するようになりました。  




中世タロットゲーム再現動画や 
 最近では心理テストシリーズ、
 タロットカードの絵の再現動画など、 


21審判とか




どんどん私の世界観が、
動画に現れるようになって
やりたい方向も明確になってきました!


もう一つは…
占いアカデミーさんのトートタロット講座ですね! 



いつかやろうと思っていたデッキなので、 
この機会に、かなり集中して研究し  
1000枚以上のスライド資料を作ってしまいました! 

愚者




特に、クロウリーのトートの書は、
これまでにないほど目を皿のように、
一字一句もらさず読み、 

少しでも、説明できないワードは調べに調べまくり、
 英語検索、チャットGPTを駆使した結果、 

自分でいうのもなんですけど、
間違いなく他にないトートタロット講座になったと思うます! 



しかし、本当の成果は実は他にありまして…

この講座によって
黄金の夜明け団系の知識が一気にわかるようになり、 

結果、ウェイト版についても、 
これまでは習った通りで理解していたのが 

一気に、ウェイトの文章がわかってきて
まったく曖昧さのない理解
習ったものを脱しました!

ということで、
ぼちぼちタロット動画講座ver.4を、また撮影し直しているところです! 

実際、マンツーマンの生徒さんには、少しずつ反映されていて、

トートタロット めちゃくちゃ面白いですね!とか
これ聞くと、よりウェイト版わかりますね!と
早速声が上がっております!

☆マンツーマン講座は現在満席になっております。
空き次第募集再開します。

タロット動画講座は、
受講生さん専用グループLINEに登録さえしていてくだされば、

一度購入されたら、延々と新しいバージョンは届く仕組みになっております。 

つまり、私が元気な限りは、あとからあとから、新しい動画が届きますし、

私も日々勉強しているので、
内容が濃くなり多くなっていけば
値上げということも考慮していくことになりますから、

お早めにお買い求めになられた方が、
断然お得となります🉐 

元々、期限はないですから、あとはお好きなペースで進めていかれたらいいかと思います😆

たくさんの動画を含んだ講座なので、
全部撮影が終わるのは来年の夏以降になるかもしれませんが、

既存の動画講座の受講生さんには、
まず、新しいのができたら
いち早くお届けして、差し替えていただいて、

全部揃ったら改めて、全部お送りする形になります。

吊るされた男の講座がまるまる閲覧できます!


というわけで、

私にとっての2023年は

これから変わっていく切り替えポイントを通過した

2023年でした。


あと1ヶ月、もう一つありそうなんだけど、

…これはどうかな…?


でも、言ってみよう


YouTubeの視聴者数が、今現在9591名

ペース的には、年末か年明けには

10000人超えそうです!


YouTubeタロット愛月先生



年内に超えたら、

これも2023の変化ですね〜


これ書いているうちに、9600人になっていました


でも、どうかな?

あまり自分にプレッシャーをかけないように😆


遅くとも年明けには超える数字ではあるので、

期待薄めで、残りの1ヶ月すごしていくつもりです!

(少し期待はしている)


あなたにとっては、どんな1年でしたか?

ぜひ、教えてください♪


愛月日奈子