おはようございます!

あー、今日もダル重っ。


仕事がね…行けば行くほど嫌になる。

割と営業的な感じの仕事でして

クライアントに邪険にあしらわれては


この仕事、

誰の役に立ってるの??


って思っちゃう。

個人プレーなので横のつながりは

あんまりないし。


前の仕事は、ありがとうを

言うし言われる事が多かったのに…

世の中、そんな仕事ばかりなのかな?


誰かのお役に立ちたい派の私にはキツい。

やっぱり更新やめようかな、と思うMillyです。


トマトもすくすく成長中!


そんなブルーな職場では、

毎週金曜日のWEB会議で順番にスピーチをしているのですが、今回私がその担当。


とりあえず

趣味の話しておけば良いから


と言われるも、私の趣味って??

こういう時に即座に答えられない自分、

終わってんなーと思う。


なんていうか、引き出しが少ない。

つまらない奴だなと我ながら思う。

強いて言えば


畑仕事が趣味


かな?父のお手伝いだけど。

植物はね、ありがとうって言ってくれないし

時には思うように育ってくれないけど

水やりを怠ると枯れちゃったり


必要とされてる!


って気になるの。

特に最近は成長が早くて楽しいよ。

成果が目に見えるのがいいね。


11月に植えた玉ねぎはそろそろ収穫だし


冬の間は寂しかった畑も

賑やかになってきた!


ポットで育成中の空芯菜も

ここから数日で成長して定植も近いし


腹ペコ青虫の被害にあって

ダメかと思っていたケールちゃんも

頑張ってる!!


もうねー、腹ペコ青虫が凄いんだわ。

農薬を使いたくないから、

木酢とかで消毒してたんだけど全然ダメ。


今は見つけるたびに青虫を退治して

また卵を産まれないようにトンネルにしてる。


日に10匹どころじゃなく退治してるから

腹ペコ青虫にそうとう恨まれてそう。


実家の近くで、都心へのアクセスもいい 

トカイナカ的な所に土地付きの小さな家を買って、そこで慎ましく暮らすのもいいなー。

と最近思う私。疲れてるのかな??


そのために、頑張って働くぞー!


離婚して1ヶ月弱。

まだまだ未来は見えないけれど、

畑があってよかった。


落ち込んだ時に自分を立ち上がらせてくれる

生きる原動力となるもの。

それを見つけて育てていこう

と思うMillyなのでした。




野良仕事の必需品!

いや、外で被ってもおしゃれだよー。


半額クーポン出ています!

腕につけてるのはこれ!
日焼けと虫刺され防止にしてる。
シルク100%なので蒸れないよー。
自分への誕生日プレゼントは草刈り機に決定!