数年前からプロテインを飲み始めた私ですが

今回は、女性に人気のプロテイン

『タンパクオトメ』をお試ししました!

 

 

プロテインを飲んでいるって話をすると

 

からだ鍛えているの⁇

 

と聞かれることがありますが、

私がプロテインを飲んでいるのは

 

あくまで健康維持が目的です

 

髪の毛や爪がたんぱく質で出来ているのは広く知られていますが、

たんぱく質はその他にも免疫力UPや精神安定など

健やかな体作りには欠かせない栄養素なんですよ。

 

一般体型の女性だと

たんぱく質の必要量は

1日46gくらいなんだけどね、

普段の食事を栄養価計算すると

 

結構足りていないことが多い!

 

しかも困ったことに、たんぱく質は一気にたくさん摂っても吸収できないので

小分けに摂らないといけないし、調子に乗ってお肉とか動物性のたんぱく質をたくさんとると

今度は脂質が過多になるし栄養士の私も

 

あー面倒くさい!!!


という事で、たんぱく質が不足している時は

手軽にたんぱく質が摂れる

プロテイン飲料のお世話になっています。

 

数あるプロテインの中で

このタンパクオトメの特徴は

 

動物性と植物性のタンパク質を

Wで摂れる!

 

プロテインは動物性のホエイと植物性のソイで

吸収のスピードが違うので

使い分けている人もいますが、

コレなら一つでOK!

 

それから、たんぱく質以外に

美容にも良い

 

ビタミンやミネラルも

約1日分摂取できる!

 

 

多忙だったりダイエットだったりで

食事の代わりにプロテインで済ますケースもありますが、そんな時にたんぱく質以外の栄養も摂れるのは嬉しいですね!

 

そんな訳で、タンパクオトメは

ドラッグストアなどでも販売しているし

2021年、2022年楽天ダイエット・健康ジャンルで総合1位を獲得した

 

めちゃくちゃ売れているプロテインなのです。

 

 

では、さっそく飲んでみた感想です。

 

今回お試ししたのは

はんなり宇治抹茶

 

京都のお茶の老舗伊藤久右衛門と作ったんだって。

そう聞くだけで美味しそう♪

 

まずは恒例の原材料チェック!

 

/以下が添加物です。

 

ビタミンやミネラルが添加されていますが

甘味料は羅漢果を使用していて

 

人工甘味料なし!

人工着色料なし!

保存料なし!

 

うむ、なかなかいい感じです。

 

今回はプロテインの味を感じるため

水でシェイク♪お味の方は…。

 

ついにシェイカーデビュー♪

これまではスクリュータイプのタッパーを使っていました。

蓋にひびが入ってて漏れるのがプチストレスだったの。


思ったより抹茶の渋みもなく

粉っぽさや甘ったるさもなく

すっきりとしていて

後味にりんごのような爽やかな酸味が

あります。ビタミンが入っているからかな?

 

プロテインってまずっ!ってのも多いけど

 

こちらは美味しく飲めます。

 

私がプロテインを飲み始めた時、

夫の同僚のプロテインマニアに

お薦めを聞いてもらったんだけど彼は

 

プロテインは味じゃなくて

義務感で飲むもの

 

と答えたそう。

確かにゴリゴリ筋肉つけたくてプロテイン飲んでいる人はそうなのかもしれないけど、

 

不味いのを無理やり飲むのは嫌だし

せっかくなら美容にも良い物がいい!

 

と思う人、女性には多いはず。

 

タンパクオトメのプロテインは、

ラインナップも豊富でいろいろ選べるので

そんな我儘なオトメにまさにピッタリの

プロテインだなーと思ったMillyなのでした。

 

 

お近くのドラッグストアでも買えますが

現在お得なクーポンが出ています!

気になる方はこちらがお得↓


イベントバナー