おはようございます♪

今日もいいお天気ですね。

夫を職場に送り出して、お洗濯を終え

ブレイク中のMillyです。




最近の私は、脱ペーパードライバーを目指していて

夫を助手席に乗せて運転の練習をしています。


昨日は、ガソリンがなかったので

コストコまでドライブ。

自転車で行ける距離だし、曲がり角も少ないので

無事にゴール出来ました♪


閉店間際の時間で空いてそうなので、

駐車の練習も兼ねて店内を見ていくことにしたら、


ここが一番の難関!!


コストコに来ている人って、買い物って感じよりも

遊びに来ている感覚の人が多いから、

周りを見ていない人が多くて危ない!!

突然子どもが駆け出したり、怖すぎー。


しかも、遊びに来た帰りに寄る人が多いのか、

都会ナンバーの高級車が多くって、

頭から突っ込める場所に停めたら、


お隣はゲレンデと

電動乗用ラジコン 乗用玩具 ベンツ G500 ゲレンデヴァーゲン BENZ正規ライセンス品 ペダルでもプロポでも操作可能な電動カー 乗用ラジコン 子供が乗れるラジコンカー 乗用ラジコンカー 電動乗用玩具 [JJ2077]

カイエン。

BOSCH ワイパー ポルシェカイエン [92A][9PA] 3.6 運転席 助手席 左右 2本 セットAP26U AP26U 型式:ABA-92AM5502他 ボッシュ エアロツイン ワイパー| AERO TWIN フラットワイパー 適合 ワイパーブレード 替え ウインドウケア ビビリ音 低減 ポリマー コーティング ゴム

 

田舎とは思えない


豪華なラインナップ!


ひゃー!擦ったら大変だわ。


閉店間際なのに店内も割と混んでいて、

今回も必要なものだけ買って、

滞在時間10分程度で帰りましたとさ。


最近、私の街は都会からの訪問者が多い。

週末の夕方は、高速の入口付近が渋滞してるし

道には都会ナンバーの高級車がいっぱい。

(ちなみに我が家は東北ナンバーのエコノミーカー)


だから、東京のコロナ感染者数が

ぐんぐん増えていても


そうなると思った。


と言うのが素直な感想。



私の街は、都市部から少し離れているので、

自然豊かな長閑な街です。

でも東京からのアクセスは良いので、

都会の人向けのレジャー施設も多い。


かくいう私も、東京に住んでいた時に、

この街に遊びに来た事があります。


だからきっと、自粛に疲れた都会の人は

海外旅行は無理だし、遠方への旅行は憚られるし

近場ならいいよね?と、

この街にやってくるんだろうね…


夫は、もともと人が多いところが嫌いで

さらに、都会の人が集まる場所には

行きたがりません。


コストコもそうだし、

大規模な商業施設や観光地も…

だから普段のわたしたちの行動範囲は、

地元のスーパーと地元の銭湯、

地元のラーメン屋やファミレス。


なんか…


地元なのにすごく形見が狭い!!


私以外にもそう思っている人、多いんじゃないかな?


来月の夫の夏休みは、旅行は無理だし

まん防地域にある義実家訪問も黄色信号で、

地元を満喫しようと思っていたのですが…

夏休みはさらに都会の人が多くなりそうだし


逆に地元の方が危険なのでは??


と思ってしまう。

私自身、外食もするし、お風呂やにも行くし、

そこまで自粛している人ではないので、

地元に押し寄せる都会の人を責める事は出来ません。


こういうのって、個人のモラルの問題だから

他人が頭から押さえ込んでも意味がないと思うのよね。なんだか難しいよね。


きっと、このままズルズル

コロナは終息せずただ、人々が慣れていき

当然のようにそこにある物になるのかなー。


という事で、コロナ禍2度目の夏の到来です。

周囲に配慮しながらも、

楽しい夏にしていきたいものです。





明日からお買い物マラソンがスタート!
お買い物マラソンって最近毎月2回やってない??
すっかり特別感がなくなっているわ…


イベントバナー


今年の夏休みは、ふるさと納税で

エア宮崎旅行の予定です!!


宮崎ってお肉に

 

 

 お酒に、

 

 お魚に、

 

 フルーツまで!!

 

なんでもあって凄いなー♪

いつか転勤で住んでみたい県の一つです!