あなただけの

カラー🌈コーディネーション

を見つけます🌼


color+shape®コーディネーター

骨格診断アドバイザー

手描きアート🌼ネイリスト

Le Muguetmikaです。


ご興味のある方はHPよりお申し込み下さい。




先週末はセンター試験でした。
長男が受験生ゆえに、心がザワザワする週末でした。休んだ気がしません。
結果も 、、、(^_^;)


もう、終わったことなので、仕方ない。
最後まであきらめない!ポジティブシンキングで、できることをやるのみです。


私が息子にできることは、ほぼありません。
栄養のある食事を作るぐらいでしょうか。
健闘を祈りたいと思います。


そして、
saleがはじまって、だいぶたちましたね。
もう、終盤でしょうか。。
私は上記の事情で、まったく行けていません笑い泣き


もう、今季はあきらめました💦


今、
『あるものを工夫してお洒落を楽しみたい』
と思います。



私は洋服の購入の条件として、基本的に、
『いろんな着方や合わせ方ができるもの』を選ぶようにしています。
 

とはいうものの、人間ですし、女性ですので、
たまに、心の栄養に一目惚れ✨😍✨アイテムの投入もあります(笑)


以前、blogで紹介した
fifthのサロペットスカート→
大好きなブランド 
maisondeRさんのいかり肩が華奢みえするボトルネックセーターでコーディネートを作りました。



普通なんだけど、
今季のもの同士で形がトレンドだからか、
私的には『なんかいいね♪』
なコーディネートになりました。



ニットのバックスタイルも、
フワッとしていて好きです。




同じようなコーディネートでも形が古いと、
昔の人になる場合があるので、丈感やフィット感は重要だと思います。

デニム👖は特にあるあるです。


グレンチェックは、上品で合わせやすく、
ベージュの糸が、セーターと繋がりを持たせてコーディネートが馴染みます。




身体にフィットするようなニットだと無理ですが、ゆるっとしたローゲージニットは、
サロペットスカートに上に重ねられるのでいいですね。

しかも、胸当ての部分が重なって暖かい照れ


このサロペットスカートを中に着ています。


暦は大寒だけど、
バッグにストールを準備して、
今日もコートなしですごせそうです。


コーディネートにボリュームがあるので、  
ヘアースタイルは久しぶりに、
ゆるっとおだんごヘアーです。



骨格診断ナチュラルなので、ゆるっとしたおだんごがヘアー◎
後れ毛も多めに作っていますニコニコ


アクセサリーは、バングルとパールピアス、
ルシャトリコロールさんのワークショップでハンドメイドしたブローチ✨




シルバーとパールを入れているので、自分で言うのも何ですが、ほっこりしすぎずいい感じ🎶
 

何も変わらないいつもの日常こそ、
さりげないお洒落を楽しみたいですね照れ




そして、
2月14日のイベントですが、
残席3名様です。
ご興味がある方はお早めにお申し込みを爆笑

↓お申し込みは
YUMIKOさんのblogまで。

パーソナルカラー、顔タイプ、骨格タイプを
一度に知ることができる
なかなか無いチャンスです!


↓お申し込みはこちらまで
YUMIKOさんのblog


パーソナルカラーネイル骨格診断のサービス提供しております。


パーソナルカラーは 、

色彩学をベースとした色彩塾オリジナルのカラーコンサルティングシステムcolor+shape®

友だち追加 https://line.me/R/ti/p/%40auf9435z

 こちらをクリックしてくださると登録画面にとびます。

宜しくお願い致します。


*LINE@からも各種申し込み、問い合わせ受け付けております。