JRA競馬確定とJBC | 良くも悪くも自己流Keiba

良くも悪くも自己流Keiba

基本は番組表解読といいながら純粋な競馬番組解読者ではありません。
重賞に弱いのが難点のどあめです汗

おはようさんどす~

 

昨日書いておいた下書きが

寝落ちしている間に消えてしまい

書く気を喪失してしまいました汗

 

簡単に出走馬確定から

簡単に拾っておきます。

 

 

○ファンタジーS

九州産馬のテイエムチュラランが回避。

京王杯2歳SとのW登録馬3頭は

ファンタジーSに出走となりました。

フルゲート18立てのファンタジーSって

過去にありましたか?

 

 

○京王杯2歳S

ファンタジーSとのW登録馬が

こちらを回避したため

登録15頭→出走12頭になりました。

最初からこちらに出る気満々?の

コラソンビート。

 

サウジアラビアロイヤルカップ

1着 ゴンバデカーブース

2着 ボンドガール

 

こちらには、新馬戦で

コンバデカーブースの3着だった

オーキッドロマンスと

ボンドガールの3着だった

コラソンビートが出走しますが

どうなることでしょう。

 

 

○みやこS

登録18頭→出走16頭

出走可能だったキリンジとハピが回避。

除外対象だった2頭が繰上り。

・ブリッツファング

・アルーブルト

 

この2頭の役割は何でしょう。

 

 

○アルゼンチン共和国杯

登録22頭→出走18頭

出走可能だったテーオーソラネルが回避。

インプレスとゼッフィーロで抽選。

結果はゼッフィーロが抽選繰り上がり。

狙うべきでしょうか。

 

 

あとは枠順確定待ちですね。

 

 

アメリカのBCを前に今日はJBC。

GⅠ3レースは大井競馬場で施行。

3レースとも前年覇者が出走ですね。

 

東京盃とレディースプレリュード

から素直に考えるべきでしょうか。

素直とは何ぞ?(笑)

 

 

○JBCレディスクラシック

繰上り馬の⑧ライオットガールは

やはり気になります。

もう1頭気になる馬がいますが

こちらはよーく探してみて下さい。

当たるかどうかは知らんけど(笑)

 

 

○JBCスプリント

ジャスパークローネとレッドルゼルの

2頭が回避したため2頭が繰上り。

 

・ケイアイドリー

・モズメイメイ

 

ジャスパークローネは

BCターフスプリントに出走します。

ゲートは⑪ですね。

JBCスプリントの⑪はリメイク。

あらら。

 

 

○JBCクラシック

帝王賞との関係性がどうかが悩みどころ。

さて・・・

 

 

では、今日のJBCもええ馬券買うておくれやす😄